南片辺の御太鼓。打つリズムにバリエーションがあって楽しい太鼓です。
相模女子大から7人が太鼓に加わりました。
さらに、春の村祭に続いて、地域おこし協力隊の中村隊員も加わって、
今年の南片辺は大所帯でした。
南片辺の御太鼓。打つリズムにバリエーションがあって楽しい太鼓です。
相模女子大から7人が太鼓に加わりました。
さらに、春の村祭に続いて、地域おこし協力隊の中村隊員も加わって、
今年の南片辺は大所帯でした。
大倉の芸能。太鼓、豆まき、薙刀の披露がありました。
相模女子大学から、昨年参加してくれた2人。今年も芸能に参加してくれました。
北田野浦の芸能。太鼓芸打ち、花笠、小獅子舞です。
『あすなろラボ』の渡辺裕太さんも芸能に参加。
春の村祭に続いて、棒振りを披露していました。
今年も無事、たかち芸能祭が終了しました。
今年はど見座での芸能披露だったのですが、ステージの上でやるものとはまた一味違った印象を受けました。
僕の耳に入る話の中では、ご好評だったとのことで大変嬉しく思います。
当日までの準備、運営を行ったスタッフの皆さん、大変お疲れ様でした。
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。
事務局より
(祭の様子は、これからアップして行きます。もう少々お待ちください)