goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バファローズ新喜劇! 清原選手こけて大爆笑!!

2006-03-10 20:50:23 | スポーツ
バファローズ新喜劇! 清原選手こけて大爆笑


 吉本興業と業務提携しているプロ野球オリックスは10日夜、大阪市の「なんばグランド花月」で、中村勝広監督や清原和博選手らがお笑いタレントとともに「よしもとプロデュースBSミックスモダン大作戦 NGKにバファローズがやって来た!」と題した舞台に出演し、喝采(かっさい)を浴びた。
 オリックス選手はトークコーナーのほか「バファローズ新喜劇」の笑劇にも出演。清原選手が、用心棒役の島木譲二さんをやりこめたり、お笑いタレントと一緒に3度も転んだりで、そのたびに、集まった800人の観客からは大きな笑い声が起きた。 (共同通信)


浅田真央、連覇ならず・・・フィギュア世界ジュニア選手権で。

2006-03-10 07:00:22 | スポーツ
浅田真央、連覇ならず=フィギュア世界ジュニア


 【リュブリャナ(スロベニア)9日時事】フィギュアスケートの世界ジュニア選手権第4日は9日、当地で女子自由が行われ、15歳の浅田真央(グランプリ東海ク)はショートプログラム(SP)2位からの逆転ができず、2位に終わり、大会2連覇はならなかった。金妍児(韓国)がSPからの1位を守って優勝した。(時事通信) 


荒川静香が世界フィギュアを出場辞退=恩田が代表に・・・。

2006-03-09 18:35:10 | スポーツ
荒川が出場辞退=恩田が代表に-世界フィギュア


 日本スケート連盟は9日、トリノ五輪フィギュアスケート女子金メダルの荒川静香(プリンスホテル)が、世界選手権(20日-26日、カナダ・カルガリー)への出場を辞退し、代わって恩田美栄(東海学園大職)を派遣すると発表した。
 同連盟によると、荒川は五輪が終わってから各方面へのあいさつなど行事が立てこみ、万全な状態で大会へ参加できないことを理由に不参加を伝えてきたという。恩田と安藤美姫(愛知・中京大中京高)、浅田舞(愛知・東海学園高)が補欠だったが、総合的な判断から恩田が選ばれた。
 世界選手権の女子には、村主章枝(avex)と中野友加里(早大)も出場する。 (時事通信)


宮里藍「メキシコ人彼氏OK」地元メディアの心つかむ!

2006-03-09 17:10:02 | スポーツ
藍「メキシコ人彼氏OK」地元メディアの心つかむ


 【ウイスキルカン(メキシコ)8日=夕刊フジ特電】米女子ツアー今季第3戦「マスターカードクラシック」(ボスケレアルCC、6943ヤード・パー72)に出場する宮里藍(20)が8日、コース入り。公式会見では地元記者から20分にわたって質問攻めに。ボーイフレンドについても「メキシコの方も大歓迎!」と切り返し、現地メディアのハートをつかんでしまった。日本からは諸見里しのぶ(19)が出場。女王、アニカ・ソレンスタム(35)=スウェーデン=も今季初戦に臨む。

 「アイさんは20歳だし、もちろんボーイフレンドはいると思うけど、メールや電話で連絡は取っているの?」-。スペイン語の通訳が同席した公式会見。陽気なメキシコ人記者の不意打ちに、マイクを握る宮里の顔がみるみる赤くなった。

 日本ではアンタッチャブル(?)な突撃質問も、そこは機転が利く宮里。「残念ながらいません。それよりゴルフが大事だし、日本ツアーも忙しかったんで…。でも、いい人がいれば、メキシコ人でも、日本人でも、大歓迎ですよ!」。これには、集まったメキシコ人記者たちもニンマリ。すっかり、“藍スマイル”のとりこになった。

 思わぬ質問をしたのは、地元一のテレビ局「テレビサ」でゴルフ番組を持つ65歳の大御所、チャチョ・セベラ氏。

 「藍はすごくいい子だよ。メキシコに住んでいる日本人もたくさん見に来ると言っていたし、アンバサダー(メキシコ駐在大使)も来るんじゃないかな」と、ここでも藍フィーバーが起こりそうな勢いだ。

 この日コース入りした宮里は、ラウンドはせず、打ち込みやパッティングで調整。コースが約2280メートル(7500フィート)の高地にあり、平地よりボールが1、2番手も飛ぶ状況に、「距離感が大事になってくると思う」と気を引き締めた。

 「ムーチョ グラシアス(どうもありがとう)」と覚えたてのスペイン語で会見を終えた宮里。第1ラウンドは日本時間10日、午後10時55分スタート。ホットな戦いが始まる。 (夕刊フジ)


横浜、日産から新球団社長!立て直しへ、資本提携否定。

2006-03-09 16:30:24 | スポーツ
横浜、日産から新球団社長 立て直しへ、資本提携否定


 横浜は9日、新しい球団社長として日産自動車の関連会社、東京日産モーターの佐々木邦昭社長(59)を迎えると発表した。峰岸進球団社長(64)は任期を1年残しての交代。24日の株主総会で正式決定する。
 佐々木氏は日産自動車で広報部長、常務などを歴任し、1993年から7年間、野球部の部長を務めた経験がある。球団の親会社であるTBS以外から球団トップに就任するのは極めて珍しいが、外部の力を使って効率的な経営を目指すのが狙い。
 記者会見した若林貴世志オーナーは「正直、経営面での苦戦がある。立て直しは急がなくちゃいけない」と約15億円といわれる昨季の赤字の業績改善に期待を込めた。TBSは昨秋、楽天との統合問題があっただけに、日産自動車との資本提携に関する質問が飛んだが「今のところ、それは一切ございません」と否定した。 (共同通信)