goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

台湾青春ドラマ「18禁不禁?」

2007-11-10 04:11:05 | 海外
今さっきまで台湾青春ドラマ「18禁不禁?」のやつ見てた!!!

え?これで18禁?って思うかもしれんけど、ちょっとエロイところもあるw
台湾ってそういうところゎ日本より厳しいんだね。。。

全部中国語やけど、英語翻訳がついてるから話読めるしめっちゃおもしろいwwww
最初ゎめっちゃせつない話なんやけど、なんかだんだん結ばれる事のなかったクラスメイトの男子と女子が結ばれるようになって・・・実に羨ましい関係になるというストーリー・・・w

中にゎ美少年と美少女とのカップルも!?また出演している女の子が可愛いっていうのもある。
怖いって思う場面もあるかもやけど、基本的にゎ可愛くしあがっている。

賛成!ってことを中国や台湾でゎ「同意![どぅい!]」って言うんだよ。
私ゎ「我[うぉー]」でしょ? ありがとうゎ「謝謝[しぇいしぇい]」
またあいましょうゎ「再見[つぁいちぇん]」 などなど・・・。
ちょっと日本語読みと似てるところがいっぱいあるから親近感わくかもね。

ニコ動に4話まであがってるから見るといいよ!
まぁ英語の字幕がついてるからそれさえ分かったらだいたいどういう話かっていうのゎ見えてくる。
日本と違って台湾ゎ次回予告の時間が長い。もう一通りどうなるのか分かるような感じの予告。

俺もこういう恋愛してみたーいって思うような個人的に「自虐的」ともいえる恋愛ドラマ。

是非気になったらニコニコ動画の台湾タグで18禁不禁?を見つけてみてね!
あー、、、早く続きがみたい!!


長井健司(50)さん、銃弾で倒れて死亡・・・ミャンマー

2007-09-28 11:30:47 | 海外
長井健司(50)さん、愛媛県今治市出身・・・県立今治西高、東京経済大学を卒業。
邦人ジャーナリストとして、紛争地に自ら出向いてカメラを手に撮る。
そして真実を国民に伝えようと生の様子をそのまま包み隠さず報道する。
まさに「ジャーナリスト魂」がそこには現れていた。
だが、政府軍の銃射撃によってその弾が心臓を貫通しそのまま倒れ亡くなられた。

撃たれた後も長井さんは決してカメラを手離さなかった。
国民や世界の人々に何か伝えたかったのかもしれない。それは生々しい姿だった。
ミャンマーは今、世界的にも大きな衝撃を与える大紛争が起こっている。
その中で最後まで長井さんは現地に向かい、邦人ジャーナリストとして仕事をしていた。
今回亡くなられた長井さんの契約会社であったAFP通信関係者も悲しみを隠せない様子。

世界で大きな衝撃の事件が起こっている中で、惜しい邦人ジャーナリストが亡くなるという悲惨。

長井さんの最後の気持ちを代弁するとしたら、”戦争は絶対に何があろうともしてはいけない。私はそのために紛争地に自ら足を運び真実だけを報道してきた。早く全世界が平和になってほしい。”という世界平和を誰よりも願っていたはずだ。
そのために長井さんは少しでも荒れている地に行き報道するという果敢に立ち向かっていた。

とても悔やんでも悔やみきれない事態となってしまった。

同じ愛媛県出身の自分としては本当に悔しいというその一言に尽きます。
早く世界が平和になって協力し合える国づくりをどの国も造っていかなければならないと思った。

この場を借りて、お悔やみを申して深くご冥福をお祈り致します。
(文・タヵ@当ブログ管理人)


フランス、大規模ストに突入!国全体が機能マヒに・・・。

2006-03-28 23:25:42 | 海外
<フランス>大規模ストに突入 国全体が機能マヒに


 【パリ福井聡】フランス全土で28日、新雇用促進策「初期雇用契約」(CPE)の導入に反対する大規模な抗議行動が行われた。労組発表では参加者は全国で300万人。南部のマルセイユでも約25万人が参加した。デモは最近3週間で5度目だが、平日のストは初めて。公共交通機関や一般企業も組合員の多くが参加し、国全体が機能マヒ状態に陥った。
(毎日新聞)


「魚の脂肪」持つ豚が誕生!遺伝子改変でヘルシー?

2006-03-27 16:45:21 | 海外
「魚の脂肪」持つ豚が誕生 遺伝子改変でヘルシー?


 【ワシントン27日共同】血液をさらさらにする効果があるという魚の脂肪成分を多く含む豚を、遺伝子組み換えとクローン技術で誕生させたと、米ミズーリ大などのチームが26日付の米科学誌ネイチャーバイオテクノロジーに発表した。
 チームは「よりヘルシーな豚肉への一歩」としている。しかし、ここまで人為的に操作した食品が消費者に受け入れられるかどうかは未知数だ。
 この成分はエイコサペンタエン酸(EPA)など、血管を詰まらせにくくするとされる「オメガ3脂肪酸」。魚に多いが、豚肉には「オメガ6」という別の成分が多い。
 チームは豚の胎児から採取した体細胞に、オメガ6をオメガ3に変える「fat1」という遺伝子を組み込んだ後、この細胞を基にクローン技術で子豚を誕生させた。
(共同通信)


米軍がシーア派モスク襲撃、サドル派民兵16人殺害!

2006-03-27 10:15:06 | 海外
米軍がシーア派モスク襲撃、サドル派民兵16人殺害


 【カイロ=柳沢亨之】イラク駐留米軍は26日、バグダッド東部のイスラム教シーア派モスク(礼拝所)を襲撃し、シーア派強硬指導者ムクタダ・サドル師派の民兵らと衝突、少なくとも16人を殺害した。

 米軍は同日、バグダッド市内の内務省秘密監獄も襲撃し、看守ら約40人を拘束した。シーア派民兵の影響下にある同省関連施設では昨秋、スンニ派収容者への虐待が明るみに出ていた。

 いずれの襲撃とも詳しい目的は明らかにされていないが、宗派抗争を扇動しているとされるシーア派民兵の取り締まり強化を図った可能性がある。ただシーア派は反発しており、本格政府樹立のための政治交渉への影響も懸念される。

 モスク襲撃については、米軍が、このモスクに逃げ込んだ何者かの拘束を図っていたとの情報もある。

 ただ、ロイター通信によると、サドル師側近は「米軍が丸腰の信徒を銃撃した」と主張。シーア派最大会派「統一イラク同盟」の有力幹部も国営テレビを通じ、「犯罪行為」と強く非難した。
(読売新聞)