今日も暴飲暴食。。
いかーん。 でも食べちゃう小生。
昼に看護師さんと、研修医の子と銀天街で待ち合わせをして昼食へ。。
ジャックと豆の木(銀天街 前もぎたてテレビで紹介したところ)の
シチューセットを食べにきたのです。
1200円。 結構いいお値段。 コーヒーとゼリーもついてました。
お味は。。。 うーーん。
お肉が柔らかいのは認めるけど、値段の割りにねえ。。
もっといいお肉を使ってもよろしいのでは と。。。
ソースはおいしかったですよ。 ちと酸味がきついけどおいしい。
後にパフェが食べたいとみんな言い出したのでミシマへ。。
今日は堂々といける小生。 よかったーー。
マンゴーはいいやとおもって、ピーチパフェを注文
ピーチおいしいなあー。


よく「がんばっていきまっしょい」の悦ねえが言うセリフと一緒。
おいしいなあーー。 みんなで連発^^
でも、看護師さんの食べてるマンゴーパフェがきになるーーーーー

結局半分こしてもらいました。 ヲイをイ


マンゴーごめんよーー。 浮気してしもーーて。
あんさんがやっぱり大事なんよー。 もーーはなさへんーー。 はなさへーーーん。。
結局食べちゃいましたー マンゴーー^^
急いで帰って洗車です。
ぼる吉のホイールはスパイクが多くてすごい洗うのに手間がかかって仕方
ありません。。 手洗い洗車したの多分1年ぶり??
ジー太も洗ったのですが、やっぱり洗車の手間が全然違いますね。
ジー太は楽でした。 幌があると上は洗わなくていいからすごい楽。
夜はみんなで焼き鳥のたけちよへ。 松山の中心街の焼き鳥はほぼ征服した小生。
ここのたけちよだけが気になってたのです。
結構いけましたよ。 たけちよ。。
くじらの刺身もおいしかったし、(おびれはなかったけど)鶏刺しもありました。
ただ、鶏刺しの種類が少ないかなあ。。
しゃもがおすすめです。ここ。
しゃもを食べてると一鶴(香川)の食感がよみがえってきました。
お店の中もオサレ系だし、少人数で飲むより、飲み会、合コンとかで使う
お店だと思います。 ロケーションは八坂から近いのでいいですよね。
後は、またクラブへ。。。 こういうお店って本当に会員制だったんですね。
いつもは上司の顔でそのまま素通りだったのですが、今日のお店はまったくの
初めてだったので、勤務先を言って通してもらいました。
上司が行きたがるので仕方ないのですがあんまり自分からは行きたくないお店。。
そこでやぱり飲んで、いつものようにふらふらに。
いつになったらスマートな飲みができるんだろか。。 情けない。。