goo blog サービス終了のお知らせ 

【土佐魂】 澤田誠志の ”人生キチキチ”

      ~馴れず焦らず怠らず人生戯れの如く~

今日は・・・

2011年11月06日 | ◆人生キチキチ

1949年9月21日  大きな男の子が山口県で生まれる。

 

1967年  渡米  17歳

1968年  帰国  18歳

        池袋の極真会館で稽古に励む

        豊島区の豊南高校夜間部に編入

1969年  豊南高校 卒業

1970年  関東学院大学 入学

1971年  文学座の試験を受けるが・・・不合格

1972年  関東学院大学 中退

        晴れて文学座の十二期生となる。 (※同期に阿川泰子・1期先輩に桃井かおり・1期後輩に中村雅俊)

1973年  「太陽にほえろ」でデビュー TV

        「狼の紋章」でスクリーンデビュー

1974年  「赤い迷路」 TV

1976年  「暴力教室」 (共演/舘ひろし・岩城洸一)

        「大都会」 TV

1977年  「人間の証明」

        「大都会パートⅡ」 TV

1978年  「最も危険な遊戯」 「殺人遊戯」

1979年  「処刑遊戯」 「甦る金狼」 「俺達に墓はない」 「乱れからくり」 他

        「探偵物語」 TV

1980年  「野獣死すべし」 

1981年  「陽炎座」 「ヨコハマBJブルース」

1983年  「家族ゲーム」 「探偵物語」

1985年  「それから」

1986年  「ア・ホーマンス」 ※初監督

1988年  「華の乱」 

        「ブラックレイン」 ※ハリウッドデビュー  その後、デニーロと共演の出演依頼がきていた。

1989年  午後6時45分  膀胱癌のため西窪病院で死去  享年40歳

        ※以上の作品はごく一部です。

 

 

その人の役者人生は、たかが15年という短いものでした。

太く短く、そしてストイックに拘りぬいた15年・・・

世界で生き抜いた15年です。

 

・・・されど15年です

 

今日は、その人の「命日」です。

生きていれば、今年62歳。

どんな役者人生を歩いていたんだろう?

たぶん・・・

海外で活躍していたであろう事は間違いありません

見てみたかった・・・

 

 

思うと・・・・・残念です。

 

 

その人の名は・・・

 

 

 

     【松田優作】

 

                      ・・・合掌。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうでしたか (graudi)
2011-11-06 16:30:34
病気のことは知らされずに、
突然いなくなった感がありましたよね。
1981年に「ニューイヤーロックフェス」で
生で姿を観られてよかったと今も思います。

歌もよかったですね。
返信する
まいど! (澤田)
2011-11-07 23:19:39
graudiさん
生歌・生姿・・・
羨ましい限りです
一生の宝ですよ

俺の回りにも「優作フリーク」は多いです。
やっぱ男は憧れるんですよねぇ・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。