
TBS 金曜ドラマ『歌姫』が
《マイベストTV賞グランプリ》
に輝いた!!
投票数239票!
2位はフジTV『鹿男あをによし』で109票。
圧勝だ(^O^)/
この賞は、視聴者が投票して選ばれる賞なので
《歌姫》は視聴者に圧倒的に支持を得た!
と、言う事になる。
長瀬ファン・相武ファン・大倉ファンを始めたくさんの
《歌姫》ファンによって頂いたこの賞…
この場を借りて僭越ながら私、澤田が御礼申し上げます!
『ありがとうございました!』
そしてその理由としては…
★今の日本人が忘れてしまった大切なものが一杯詰め込まれた作品。
★あたたかく、懐かしい気持ちにさせられる不思議な力を持った作品。
★生きる事の大切さが描かれたドラマ。
と、いうふうに放送終了後も、熱い想いを持ったファンが多かった事が伺える。
本当にうれしい事だ(^O^)
昨年の撮影中にも、俺のブログに沢山の
《歌姫》ファンからのコメントを頂いたが
あの暖かいファンの想いで頂いた『賞』です!
みんなも嬉しいハズです!
「良かったねや!」
数字に報われなかった《歌姫》を、今度は圧倒的な数字で
グランプリに導いてくれたファンの皆さんには…
『グッときたぜよ!』
そのみんなの愛ある想いに…
『魂ブチ抜かれたぜよ!』
まっことありがとうぜよ(^O^)/
《歌姫・撮影日誌》を再び読み返し…
またまた「グッ」ときた澤田がおとどけしました!
\^o^/
《マイベストTV賞グランプリ》
に輝いた!!
投票数239票!
2位はフジTV『鹿男あをによし』で109票。
圧勝だ(^O^)/
この賞は、視聴者が投票して選ばれる賞なので
《歌姫》は視聴者に圧倒的に支持を得た!
と、言う事になる。
長瀬ファン・相武ファン・大倉ファンを始めたくさんの
《歌姫》ファンによって頂いたこの賞…
この場を借りて僭越ながら私、澤田が御礼申し上げます!
『ありがとうございました!』
そしてその理由としては…
★今の日本人が忘れてしまった大切なものが一杯詰め込まれた作品。
★あたたかく、懐かしい気持ちにさせられる不思議な力を持った作品。
★生きる事の大切さが描かれたドラマ。
と、いうふうに放送終了後も、熱い想いを持ったファンが多かった事が伺える。
本当にうれしい事だ(^O^)
昨年の撮影中にも、俺のブログに沢山の
《歌姫》ファンからのコメントを頂いたが
あの暖かいファンの想いで頂いた『賞』です!
みんなも嬉しいハズです!
「良かったねや!」
数字に報われなかった《歌姫》を、今度は圧倒的な数字で
グランプリに導いてくれたファンの皆さんには…
『グッときたぜよ!』
そのみんなの愛ある想いに…
『魂ブチ抜かれたぜよ!』
まっことありがとうぜよ(^O^)/
《歌姫・撮影日誌》を再び読み返し…
またまた「グッ」ときた澤田がおとどけしました!
\^o^/
歌姫は本当に良かったですね。
最後まで頑張って下さっていた磯山プロデューサー、
そして脚本を書いて下さったサタケさん、
演出の坪井さんや金子さん、その他スタッフのみなさんや
撮影隊に係わられたみなさんと
本当にたくさんの方々が最後まで手を抜く事なく
素敵なドラマをお茶の間に届けて下さったんですよね。
届けて下さったドラマをお茶の間で拝見していた
いちファンの私ですが、とても感謝しています。
そしてそして、一番の功労者は方言指導に一生懸命だった
澤田さんではないのかな?
楽しく読ませて頂いた歌姫日誌もあったり・・・
本当にとても感謝しています。
また、あの熱かった秋から寒い冬にかけての
季節を思い出しました。
今でもフッと気付くと自分自身に「頑張るがぞ!」と
気合いを入れている私がいます。
最後にもう一度、本当にご苦労様&良かったですね。
授賞式楽しみですね
歌姫を見て、応援出来た事が誇らしくもあり嬉しいです。
やっぱりいいものはいいのですよね☆
『歌姫』に携わった皆様、おめでとうございます。
OA中は、厳しい数字に心を痛めたこともあり
そんな時「歌姫 撮影日誌」で現場の頑張りを目の当たりにして
励まされ、負けないぞっと思った私です。
澤田さん、ありがとうございました。
この受賞で、携わった皆様の努力・想い・苦労が少しでも報われる事を願います。
数字?(視聴率)なんて関係ない!!ですよ~
数字が良いから=面白い
とは限らない!!
あー面白かったなぁ~歌姫。私は忘れませんよっ。
澤田さんのblogも早く知るべきでした。皆さんの楽しげな撮影風景が想像(^_^;)でき、さらに楽しめたのにぃ…。
本当に、素敵な作品をありがとうございました。
「歌姫」は、多くの人に評価され、指示されるべき作品だたと思います。
ここ最近、これほど心躍る出来事は、ありません。
もやもやした思いが、晴れたような気持ちです。
澤田さん、おめでとうございます。
そして心から、ありがとうございます。
私の1票も、お役に立てたかと思うと誇りに思います。
歌姫チームの皆さま、本当によかったです。
太郎ちゃん、喜んでいるかな・・・
歌姫おめでとうございます!!
出演者の皆様、スタッフの皆様、そして、澤田さん、おめでとうございます!!
たくさんの方に愛された作品だって証拠ですね!
やっぱり歌姫見ててよかった!
正解でした!!
って、私もむちゃくちゃ嬉しいです!
改めて、素晴らしい作品、「歌姫」大好きです!!
「何でこの視聴率なんだろう!?」って不思議で不思議でたまらなかった。
本当に、見なかった人は損してるって絶対に思う。
最後の最後に、ご褒美を頂いたって感じですね。
歌姫の掲示板も、一週間延長でWで嬉しかったですね。
今の視聴率の集計方法に不満のあるオイラとしては・・・
今回の評価は『当然の評価』と思っています!!
本当に歌姫は名作だとおもいます!
購入したDVDは永久保存版ですね!
正直な話・・・今だから書きますが・・・
土佐の言葉に馴れているオイラとしては、土佐の方言に違和感を感じませんでしたが・・・
「全国的にどうなんだろう?意味が分るのかな?」って不安に感じていました。
しかし・・・オイラの場合、回を重ねるごとに・・・
まるで地元の言葉のように土佐の言葉が身体に吸収されて・・・・
家庭内でも土佐弁を使うので、家族からは「もろ影響されとるよ」って言われ続けました!
sawadaさんの指導された方言を、出演者の皆さんがちゃんと出来たからこそ作品に更に色艶が出たと思います!
本当におめでとうございます!
歌姫最高ぜぇ~!!
私の1票も役に立ったかな~、よかった。
どんな方法でもどんなきっかけでもいいから
いいものがいいという証拠を残したかった。
他のいろんな雑誌や新聞のグランプリ(?)は
はぁ~?というような作品が選ばれていたけれど
ギャラクシー賞はやっぱりギャラクシー賞だった・・・
この賞は信用してるんです、ずっと・・・(笑)。
三桁の投票で決まるのに大きな賞・・・って不思議ですが。