goo blog サービス終了のお知らせ 

今日という日

息子の成長記録を兼ねて、家族の毎日の暮らしを綴っています。

東京蚤の市

2014-05-20 12:41:09 | 暮らしあれこれ

先日土曜日に、東京蚤の市に行ってきました。

うちから電車で50分。

わたしとしてはかなりの遠出です。

会場は入場券を買う人ですごい行列。

角を曲がったところに最後尾があるとおもったら、

さらにまがって、さらに曲がって

500メートル以上ならんだね、実際。

でもそれも30分かからず入場。

 

しかし、中はもっとすごい人。人。ひと。

でもとっても楽しかったです。

 

 

 

引出しとか、椅子とか、かわいかった~。

アンティークなので、結構どれもいい値段。

さびたお菓子の型とか

これいくらだったかなぁ?

おフランス製とか。

 

実家の物置をひっくりかえしたら同じようなものが出てきそうやわ~

なんて思ったりもしましたが。

 

ワークショップで木の棚をつくって、あとはブリキの小物を買っただけ。

ブリキのピッチャーは帰って来てからアジサイをさしました。

でかけるときに、玄関ですこし元気がなかったアジサイ。

「あ~、水がきれてる~。でも電車に乗り遅れるから帰ってからね~」

と出かけて帰って来たらすっかりしなだれてました。

5つある花の小さいの3つがその後お水をやっても復活せず

切り花となって飾られることになりました。

かわいそうなことしたな~。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。