今日という日

息子の成長記録を兼ねて、家族の毎日の暮らしを綴っています。

2月のカレンダー

2011-02-16 22:17:10 | その他

 

2月もすっかり半ばになってしまったけど、2月のカレンダーです(息子作)。

更新し忘れてました。

1月よりも数字がすこしじょうずになったかな。

今日から日曜までパパが出張です。

なので、すべてがのんべんだらりと過ごしています。

こんな時間にまだ息子は起きてるし。

 


トマトクリームパスタ

2011-02-15 16:57:08 | 洋食

ひさびさのメニュー日記です。

トマトクリームのパスタをつくりました。

 

作り方はトマトソースに生クリームを入れるだけです。

トマトソースはタマネギのみじん切りをいためた中にトマト缶をいれ、

水を少し足し(トマト缶に付いたトマトを洗う程度に

缶の中に水を入れてそのままお鍋に)

月桂樹の葉と塩小さじ1を入れて10分ぐらい弱火。

これで完成です。

後はパスタをゆで、その最中にいっしょにエビもゆで、トマトソースに生クリームを80mlほどいれて

そのなかに、パスタとエビをぶちこみ完了。

なんとがさつなことでしょう。

でも味はとてもおいしかったです。

パパはゆでたエビが苦手だったのか、えびは私と息子のお皿に返却しておりました。

息子は「このえび、おいし!!」

と食べていたので、まあよかったです。

それと更新し忘れていた、とある日の息子のお弁当です。

最近はサッカーブームなので、サッカー弁当です。

とっても簡単なお弁当です(汗)。

サッカーボールに見立てたおにぎりは、貼付けるだけの海苔が売ってるし

あとはアスパラの肉まきとウインナーとキムチ卵。

息子は、卵やきとかオムレツとか、スクランブルエッグ的なものはあまり好みません。

なのに、キムチオムレツだけはかなり大好きらしく、めちゃめちゃ食べます。

もちろんキムチ単品だと辛くて食べられません。

お弁当にいれたら匂いはどうかしら?と思ったけど、少量なので大丈夫でした。

 

今朝の東京は雪景色でした。

でもお昼ぐらいから日が照って、すぐ溶けてしまいました。

 

 

 


アメイジングワールド

2011-02-04 20:14:43 | その他

今日は船橋にある、アメイジングワールドにいってきました。

平日だったのでかなり空いていました。

まずはひとしきりふわふわ滑り台をして、それからプラズマカー。

ひとり三周で交代らしいけど、空いてて乗り放題。

これが結構体力が入る。足を地面につけずにハンドルを左右に動かすことですすむ。

結局、私が三周回る間に息子は7週もまわってました。

そのあとはボールプールに魚釣り。

そのあとに、折り紙教室に参加。

オタマジャクシ作成。

サイバーホイールにも入って遊んで、お砂場でもあそぶ。

よく遊びました。

食べ物の持ち込みがダメっていう以外は問題なかったな。

おにぎりでももっていければいいのに。

ま、今日は平日でお昼ごはんセットの遊び放題で980円だったので、平日に限りゆるそう。