今日という日

息子の成長記録を兼ねて、家族の毎日の暮らしを綴っています。

最近の事情

2011-12-05 00:08:31 | その他

かなりかなーりさぼってました

話題がなかったわけではないけど、なんか忙しくて。

ちょこちょこっと内職の仕事をしたり、単発の仕事をしたり

どちらも雀の涙ぐらいのお手当なんやけど、

毎日があっという間にすぎていって、はた、もう師走。早すぎる

そんな中、先週は片頭痛でダウンしてました。

久々に治りが悪かった。

水曜日の晩からおかしく、頭が痛いな、ちょっと調子が悪いなと思ったら吐いてしまい、

翌日は一日ダウン。

朝、へろへろで息子のお弁当を作ったけど、幼稚園におくっていける感じじゃなくて

お休みさせました。

うつらうつら寝てしまったり、ガンガン頭痛と闘ったりしている間

息子はゲームをしたりパソコンをしたり、いい子にしてました。

私のベッドのまわりには食い荒らされたお菓子の袋が

まあ、仕方ないか。

午前中のうちにポッキーだの、なんだの食べたもんだから

お昼のお弁当はあまり食べず、夕方までにまたお菓子をむさぼる始末。

でも朝のお弁当をつくった洗いものがそのまま台所にあったのに、

夕方にはなくなってました。

ええ

たいくんが??(息子)

椅子を持って来て踏み台にして、お湯も出さずに(お湯のスイッチを知らない)冷たい水で

一生懸命洗ってくれていたのです。

スポンジも洗剤も使った痕跡はなかったので、ただ手で、水で、洗ってくれたんでしょう。

すごく寒い日だったので、さぞ水が冷たかったやろのに。

もう、私は感激で号泣です

「おちゃわん、あらってくれたん?」

ときくと

にこにこしながら

「うん。ママあたまいたいでしょ?」

と。

泣きながら「ありがとう、ありがとう」というと

「そんなん、泣かなくっていいよ、毎日やってあげるよ」

なんて優しいお言葉。いい息子に育ってます。

そんな5歳の息子。

やっとやっと七五三の写真を撮ってもらいました。ファイティングポース。

これからも優しく強い子であれ。