
水曜日の午前中から頭痛が始まって、
水、木と頭痛と嘔吐が治まらず、昨日の夕方やっと起き上がれるようになった。
昨日の早朝から主人が出張に出かけ、
息子はと言えば
「ママをひとりにはできひんから、学校休む!!」
ありがたいけど、学校休んだらやっぱり相手せなあかんやん。
お昼ご飯つくらなあかんやん。
お願いや、ひとりにしてほしい。とおもって
「お願いやし学校行って」
と言ったのに、休んでしまった。
朝も心配してか、5時半に起きて来た息子。
パパもちゃんと見送って。
吐き気がひどいと寝返りをうったり、起き上がると吐いてしまうので
同じ姿勢でねたきり。
それに右後頭部がぎゅーっと、ずっと痛くてたまらない。
なんとか、朝、スープとおにぎりだけ食べさせた。
案の定9時頃に
「おやつたべていい?」
どうぞどうぞ、もう勝手にしてください。
10時半に
「おなかすいた~」
だからゆったやん。学校行ってって。
お金を渡してパンを買って来てもらう。3つも食べてた。
「ママ~鼻血でた~」
なんでこんな時に鼻血?なんとかティッシュで抑えてとまった。
そのあとは
テレビを見まくってゲームをしまくってた。
3時半頃、ようやく頭痛がおさまって落ち着いて来たら
わたしの布団にもぐりこんできて
「治った?治った?よかった~」
とそれはそれは満面の笑みで。
心配してくれてたんやね。
「ごめんな~、こんなママで。元気なママやったら心配かけることもないのにな」
というと
「なんでそんなん言うん?ママはママのままでいいんやで。
なんにも悪ない!」
と涙をうかべて言ってくれました。
そんな息子に、バレンタイン当日になにかつくってあげようと
昨日の夜中いろいろ探したけど、なんせ買い物にいっていないので
バターもちょこっとしかなくって、一応マフィンを焼いてはみたものの。
うーん
しっとり感がぜんぜんない。
失敗や~
大失敗や~

やっぱりバターは必要かぁ。
ごめんね。
バター買って来てつくり直そうかなぁ。
*体調不良のためぜんぜん本は読めてません。
まえに読んだ本の紹介
