goo blog サービス終了のお知らせ 

日田市議会議員 いかわたいき(居川太城)のブログ。

議員活動やプライベートも含めて感じた事、思った事を等身大に記載して参ります。

左利きです!

2015年06月17日 23時26分04秒 | 日記
今日は私的投稿です、いかわたいきです。

私、改めて言うまでもなく左利きです。珍しいとの声も頂きますが、それなりに苦労する場面があります。
例えば字を書く時は右手に矯正されましたが、それ以外は中々矯正が出来ません。特にフォーム関係は右利きで教えられる事が多いので断念した事が多々ありました。
そんな中、この様な番組を拝見しました。











特にレードルと切符だけはつっかえる事が何度もあり納得してしまいました。

なので、左利きの人にお会いするといつも以上に親近感を感じてします。

とりとめのないブログでしたが、たまには…とご理解頂ければ幸いです。



では、また。


日田市議会一般質問1日目終了!

2015年06月16日 01時07分48秒 | 日記
炭酸水が無性に飲みたくなる時があります、いかわたいきです。


さて、6月15日には日田市議会一般質問1日目でした。





私、今回は質問に立っておりませんが他議員の質問からは多くを学ばせて頂いております。
しかも1日目の安達議員の質問で昨日記載したFacebookの事が取り上げられるとは思っておりませんでしたが…。
ただ、答弁は3月議会とほぼ変わらず、行政側が捉えてる運用と我々や民間団体が捉えてる運用では違う考えであり、そこを補うために何度も協議を行いましたが伝わってなかったみたいですね…。

大変残念な思いです。


それに色々な考えがあると思われますが、私の考えとして毎回一般質問に立つ事が良いとは考えておりません。
3ヶ月に1度しかない議会で市政に対する疑問や課題が無いのか?と言われればそうではありません、形式的に毎回一般質問に立つ事は可能です。
要望や批判だけなら簡単にできます、しかし、私は課題に対する代案や提案を必ず議場で行う様にしております。
1時間という貴重な時間を目一杯使うよりも内容や前向きな考えに動かす事が重要と考えます。

勿論、他議員の批判ではなく、あくまで私の考えです。



では、また。


SNSに対する市のモチベーションが分かります。

2015年06月15日 06時02分05秒 | 日記
色々と考えることがあります、いかわたいきです。





さて、6月議会開会時に各議員に配布された「日田市議会請願項目執行状況表」の中に25年12月議会で民間団体、日隈議員、井上元議員(現県議)、私と協働で画像にある請願を提出し、可決頂き請願があります。
要約すると日田市公認のFacebookページを立ち上げる事なんですが…可決後、行政と団体、私個人としても幾度も(私が同席したモノでも5回、民間団体はそれ以上)協議してきました。
現在、実現に至っておらず、だからこそ日田市のモチベーションや熱意を表してると言えます。
私、3月議会の上記の件を一般質問させて頂きました。当時の部長答弁として…

「提供しております情報の中には、最新情報への更新がおくれているものもあり、随時更新することが可能な媒体につきましては、常に最新の情報を提供するよう指導しておるところでございます。
 なお、平成25年12月市議会定例会において採択をされましたSNS、ソーシャルネットワーキングサービスを活用した情報発信につきましては、市役所関係課と関係団体との間で協議を行い、他市の先進事例等も参考として、まずは、情報発信と拡散のための手段として開設するという方向性が固まり、現在、運用する上での基本原則や投稿する際のルール等をまとめたガイドラインの作成を行っている段階でございます。この取り組みにつきましては、請願採択後1年が経過しておりますので、今後、できるだけ早い時期での運用開始に向けて、環境整備を進めているところでございます。


事の顛末を話せば長くなりますが、この答弁で私は「敢えて」何も言わなかった場面があります。
それは「できるだけ早い時期」「進めている」の言葉を信じての事でしたが…。(仮にFacebookでサービス立ち上げを行う際、1時間もあれば開設できます。)

ブログで申し上げるのも失礼かと思いますが、そろそろ行動で結果を示しませんか?



では、また。


料理って難しいなぁ…。

2015年06月10日 00時04分44秒 | 日記
料理のブログ更新とかではなく他の記事を書け!の意見にムキになっています、いかわたいきです。

そこで、敢えて手料理を挙げます(笑)





ひじきと梅の冷製パスタ。





チキンカツと唐揚げ(唐揚げに関しては改良が必要。)





醤油ラーメン。





味噌ラーメン。(醤油ラーメンも含め麺以外は手作りです、鶏ガラで5時間圧力鍋に煮込みました。)





冷やし中華。





おつまみメニューを作ろうとしたらガチになった料理。

やっぱり料理ブログになりました。



では、また。



初議会って言えるのかな??

2015年06月09日 02時57分38秒 | 日記
家に帰り着いたら…いつの間にか寝てて今の時間のブログ更新、いかわたいきです。

さて、日付が変わりましたが6月8日に日田市議会が開会しました。





今回は議席が変わっての初議会、所属委員会が代わっての初議会、そして2期目での初議会という事で初心に帰り今議会挑む予定です。

「もう議会は慣れたでしょ?」と言われる様になりましたが…慣れません(笑)

毎回、緊張と反省の繰り返しです(笑)そして録画した自分の一般質問を見ては、赤面しながら頭の中で再度シミュレーションをしております。あの場所に立っている時は一杯一杯で質問している故、だからこそ落ち着いた時の分析は必須です。

今議会も初議会も常に変わらないのは「全身全霊で行う。」ただ、それのみです。

皆様の叱咤激励を宜しくお願い致します。



では、また。