日田市議会議員 いかわたいき(居川太城)のブログ。

議員活動やプライベートも含めて感じた事、思った事を等身大に記載して参ります。

会派定例会

2011年09月28日 16時49分36秒 | 日記
こんにちは!
今日も今日とて、いかわたいきです。

本日は、会派定例会でした。案件と致しましては、
・意見交換候補地策定
・視察先の見直し
・意見交換会時のアンケート項目の一部変更でした。

1つ目の意見交換会の地区が決まり、
10月7日   東有田地区
10月17日  天瀬塚田地区
10月18日  五和地区
10月19日  光岡地区
10月24日~ 豆田地区
となりましたが、まだ日程の調整段階ですので、日にちは多少前後するかと思われます。確定次第、再度お知らせしたいと思います。

2つ目の視察先の見直しですが、ある地域では、指定ごみ袋にスポンサーを付ける試みをしているのと、市役所の対応・サービスの良し悪しを住民アンケートするという事をやっており、非常に興味を持ち視察したかったのですが…。日程が合わずに行かない事になりました。

3つ目のアンケート項目見直しですが、互認会で意見交換会を行う場合に参加者にはアンケートを取っております。アンケートの項目としては、年代、性別、議員定数の増減、議員報酬の増減、新市長に望む事、市職員に望む事を集計しました。
その中で、新市長、市職員に望む事に「市民感覚・目線」「行財政改革」「お役所仕事」という言葉が多数出ました。皆さんも周知の通り使い古された言葉ですが、僕が疑問に思ったのが非常に抽象的という事です。イメージでは分かっているが、皆考えている事はバラバラだと思います。その点について見直しを行い、アンケートの項目を変えようと提言しました。

定例会の最後に僕からの提案を言わせて貰いました。お題は
・新システムによる幼稚園・保育園について
・日田市の見直しについて
・アンケートの一部変更についてです。

1つ目は、政府の「子ども・子育て新システム検討会議」の「中間まとめ」が出ましたが、まだまだ不透明な部分もあり平成25年実施を目指しながらも対応しきれてない部分もあると思います。そのために幼稚園・保育園の情報の受け取り方も様々だと思われるので、保育園の視察を兼ねて直接園長からお話しをお聞きしたいと提案致しました。これはすんなり通り、早速ある施設にアポを取り、後は日程の調整に入ります。詳細は後日更新します。

2つ目の日田市の見直しはついては、龍馬プロジェクトの影響が大きいです。僕達は自分の街をどれだけ知っているだろうと?自分の街の武器は?ウリは?
恥ずかしい話、僕は佐伯市や津久見市等、大分県内全部に行った事はありません。「黄色い旗運動」もテレビで知りました。
でもそういう人も多分にいるのでは?会派でも「自分は津久見には行った事がない」という人もいました。それだったらまず、県内の行った事が無い地域に行き、各自治体の取り組みを知り、その地域の良さと外からの視点で日田市を見直そうと。
そして視察場所を市内・県内・九州内の3つに分けましたし、地域に行ったらそこの名産も食べる事も勧めました。僕は約6年日田を離れていたのですが、日田焼きそばよりもおいしい焼きそばを食べた事はありませんし、うどんのレベルもかなり高いと思います、決して地元びいきとかではなく。それは外に出て色んな物を食べたから分かる事だと思います、孫子の「己を知り敵を知れば百戦危うからず」ですかね?(笑)(←言い過ぎ)

3つ目は上記に書いた通りです。


怖い位に提案した事が通りました!あとは細部を見直しながら進めて行こうと思います。少しでも日田が良くなる様に…頑張ります!


では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報

2011年09月26日 13時12分11秒 | 日記
産経新聞のニュースです。
 ネパールで小型飛行機が墜落し、日本人男性1人を含む乗客乗員19人が死亡した事故で、東京都渋谷区のIT企業「イーエムシージャパン」は26日、日本人が同社社員で新潟市出身の上島俊範さん(30)であることを明らかにした。

 同社によると、26日朝、上島さんの父から同社に連絡があったという。上島さんは20日から今月末まで休暇を取得し、「ネパールに行く」と同社に伝えていたという。

 上島さんは同社の人事本部に所属し、採用グループのリーダーだった。上島さんの上司だった同社執行役員人事総務本部長の川西正晃さんは「責任感の強い人だった。現実のこととは思えず、ショックを受けている状況。間違いであってほしい。ひょっこり戻ってくるのではという思い」と話した。

 同社によると、上島さんの母と兄が26日中に現地に出発するという。


僕が所属する龍馬プロジェクトのメンバーで政治家志望だった仲間の一人です。心よりご冥福をお祈りいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬プロジェクト研修合宿

2011年09月25日 19時01分50秒 | 日記
こんばんは!今日はリレーで全力疾走しました、いかわたいきです。運動会シーズンもそろそろ終わりに近づいていますね。
さて、表題にあるように以前ブログで紹介し、僕が所属する全国若手議員集団「龍馬プロジェクト」の研修合宿が24日(土)に京都で開催されました。この研修の目的はメンバー全員の共通の意識、理念を持ち、政策力向上と意見交換を図るものです。政策力向上の為に呼ばれた講師陣もそうそうたるメンバーです。

写真は、会場の観光ホテル近江屋での1室を借りて若手議員約40名+学生インターン4名


まず、1人目は木村俊昭氏です、詳しくは『木村明俊のブログ』で。

できない事をできる!をモットーに小樽市の地方公務員時代から、内閣官房・内閣府に出向、農林水産省の企画官として働くまでに至った考えや、地域活性化とはそこで暮らし、働く人たちのモチベーションを高めていくこと。実際のエピソードを元に、ノウハウをわかりやすく説明して頂きました。



かなりザックリ話すと地方経済の立て直しに必要なモノとして

・自分の街の強みを知り市や企業だけでなく、市民全員が情報共有をし、役割分担する。
・情報共有、事業構想力、事業継続力が街を発展させる。
・一部の地域ではなく、ほかの地域・街と繋げていく。
・必ず、評価する。(褒める)

講義の内容のほとんどが木村氏の実体験を元に話しているため、非常にイメージがしやすく内容が難なく頭に入ってきました。


次は、以前もこのブログで紹介した京都大学教授、藤井聡氏。
話の内容は「ドミナントストーリー(思い込み)とオルタナティブストーリー(真実)」と「現状と今後の日本経済」です。



以前の講義からずっと今後の日本経済について警鐘を鳴らし続けており、今後の日本を強く憂いてました。内容は少し過激な内容でしたので控えさせて頂きます。

3人目は京都大学院教授、佐伯啓思氏 詳しくは『佐伯啓思 wikipedia参照』



戦後からの国の政治政策と諸外国の政策、その政策に対する日本との関係や状況です。淡々とお話されるのですが、バックボーンに膨大な量の資料を集めての論理というのを容易に想像できる位に完成された内容に、反論の隙さえ与えなかったです。
内容も過激だったためこれも控えさせて頂きます。どうやら京都大教授は過激な内容が好きみたいですね(笑)

「暗い世の中をどう明るくするか?」を最後に問いかけられました。



そして、私用で合宿を1日で切り上げました。正直かなり後ろ髪を引かれる思いです…。2日目は僕の尊敬する今村岳議員の講演があったので非常に残念です。
今日の3人の講義は非常に勉強に又、身の引き締まる思いです。
しかし、一番効いたのは会長の言葉でした。要約すると、「日々の忙しさにかまけて自分のやりたい事を後回しにしてんじゃねーよ。地元の行事に呼ばれて仕事をした気になるな、お前にはもっとなすべき事があるだろ?」と。

本当に効きました。全部当てはまる、忙しいを理由にして先延ばしと後回しにしてただけだった。確かに動いている方かもしれない、だけどここにいるメンバーはもっとやっていると思う、マジで負けたくないです。
1日だけでしたが、本当に参加できて良かったです。明日からバリバリ頑張ります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日田のお祭り放生会(ほうじょうえ)

2011年09月22日 16時42分03秒 | 日記
こんにちは!
放生会が開催されている時に市役所の窓を開けていると、賑わう声が聞こえてとても風流に感じます。さきほど休憩がてら行ってきました、賑わいも落ち着いており、ゆっくり鑑賞できました、よく見かけた光景として介護員の方達がおじいちゃん、おばあちゃんを連れてきているのを見て、少し自分と重ねあわしたりしてました!
最近中々運動できてないいかわです。

昨日のブログでも申しましたが、議会が終わりました!
今回初めての登壇でしたので、開会時から自分でも凄くピリピリして余裕が無い状態でした。一般質問時は頭が真っ白だったですし、落ち着いた様子に見えたとのご意見も頂きましたが、内心は一杯一杯で思っていた事の半分も言えずじまいでした。回を追う毎になれるとの意見も頂きましたが…そこまで待てずに今も切実に苦しみを訴えている人達がいて、声が届くのを待っている人達がいるのに…僕は本当に何も言えませんでした。それが昨日ブログで書いた「悔しさ」です。なのに、壇上での一般質問が終わり、安堵のため気の抜けた姿を晒した事も不甲斐なかったです、本当に申し訳ございません。

とにかく反省だらけの本当の意味での「初」議会でした。


話を変えて…
議会も終わり、2,3日はゆっくりして活動を再開…


なんて、そうは問屋が降ろしません。(笑)とにかく移動と勉強会ばかりの日々になりそうです。

近い所では、僕の所属する「龍馬プロジェクト」の研修合宿が24、25日に京都で行われ、京都大学教授や、最年少選挙プランナーや先輩議員と共に僕の尊敬する政治家の1人である、今村市議の講演も含まれてます。今からワクワクしていますし、1つでも多くを日田市に持って帰りたいと思います。
会派としては、毎議会終了後に行われる市民意見交換会の候補場所の選定を行っており、今のところ地区候補は6、7候補上がっています。それを5地区に絞っていきます。勿論各議員の地元以外の地区を今回はメインとしており決まり次第、ブログやその地域への呼びかけを行っていきたいと思います。
僕個人として現在、決まっているのは…10月9、10日は静岡、11~14日青森、20日大分市、27日臼杵市、11月14~17日埼玉、東京、18日福岡が予定移動(勉強)地です。多分日を追うにつれて増えていくと思いますし、まだまだ行って勉強したい場所や講演があるのですがサイフとの相談もあり…

議会が終わったので、やりたい事、溜まっていた事、読みたい本等たくさんあるのですが、1日が早く過ぎてしまうのはうまく時間を使いこなせてないからですね。もっと気持ちと行動に余裕をもっていきたいと思います。

では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月議会閉会

2011年09月21日 16時54分02秒 | 日記
こんにちは!
本日、9月議会が無事閉会致しました。率直な感想を言えば今議会はとても長かったと言えます。初の一般質問登壇に中々眠れない日々が続いたのも今は良い思い出と言えますが、正直、議会を終えての感想は悔しさしかありません。
まだやれたはずなのに不完全燃焼で終えました。次の議会…本当にこんな思いは絶対にしたくないです。

詳しい話は後日更新します。では、また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする