日田市議会議員 いかわたいき(居川太城)のブログ。

議員活動やプライベートも含めて感じた事、思った事を等身大に記載して参ります。

三花公民館落成式。

2020年01月31日 07時27分00秒 | 日記
腱鞘炎は辛いです、いかわたいきです。
1月24日、三花公民館落成式が新三花公民館で開催されました。






















数年に渡る協議と地元の方々、行政の協力で本日を迎えられた事に心よりお喜び申し上げます。本公民館は避難所機能も有している為シャワー室や畳部屋、全てバリアフリーで設計されている事が地元を含め種々議論が行われた結果とも言えます。
ただ、昨今の情勢から公民館の役割の変化が見て取れます、特に日田市では私が議員になってから大規模水害3回、地震1回と避難する事が常態化されているため「何年、何十年に一度」と言った事は通用せず避難場所として公民館の役割が大きく求められます。
各公民館の在り方はゼロベースとして各々の役割を見直すべきでは?と考えます。



では、また。

 

萩市視察。

2020年01月30日 07時21分00秒 | 日記
前々から気になっていた視察でした、いかわたいきです。
萩市で林英臣政経塾が行われるなら、視察も一緒に盛り込まないかな?と考え同志達と現地視察を行いました。














まず、旧明倫小学校跡地の利活用についてです。我等が日田市も学校跡地の利活用については課題とも言えますし、特に萩市においては歴史的価値もある「明倫館」をどう活用したか?は気になっていました。
当時の市長によるトップセールスで国からの予算を確保しており、総事業費14億円に対して一般財源の持ち出しは約6千万ほどだったとの事、しかし、市長が変わったせいか1〜4号館まである整備計画も現在は2号館で停まっているとの事です。

次の日、明倫小学校での偉人教育として吉田松陰先生の唄を生徒達が毎朝暗唱している現場を視察しました。






















※ 生徒達の風景はプライバシーの為、ありません。
18種の唄を1年3種×6年かけて行うので生徒が成長し、保護者となって息子・娘を預ける時も吉田松陰先生の唄は覚えているとの事。また唄の選定や暗唱にあたっては当時の先生の熱意と想いからこの様な取組になったとも話していました。
特に山口県教育委員会として「吉田松陰読本」というのも発行しており、なんとかこの部分や取組の一部でも咸宜園教育の廣瀬淡窓先生を更に学校教育に…と思考しながら視察を受けていました。
地域の偉人から学ぶ事は多々あります。



では、また。

国会中継。

2020年01月29日 00時22分00秒 | 日記
色々と考えると堂々巡りになります、いかわたいきです。
さて、今日(1月28日)の国会中継を拝見していますが今日も桜さくらサクラ…それを取り上げるマスコミも含めて嫌になります。
私が考えるに今、国民が求めているのはコロナウィルス対策ではないでしょうか?私は与党及び自民党支持者では有りませんが桜をする限りどんどん野党の支持率低下と自民の安定が比例していく事が何で気づかないのかな?と単純な疑問を感じます。






昨日(1月27日)の予算委員会においての質問時間ですが、これだったら地方議会の方がよっぽどしっかりしていると私は断言出来ます。
迎合ではなく、感情ではなく、自己利益ではなく協議と対話と公益を…。そう願います。



では、また。

林英臣政経塾1月講座受講。

2020年01月28日 07時53分00秒 | 日記
同志の活躍は素晴らしいです、いかわたいきです。

さて、1月17、18日と林英臣政経塾受講の為山口県萩市に行っており、新塾生を迎えて15期がスタートしました。


















観光無し、遊び無し、全てが学ぶ時間。ほぼ合宿と言える同志との触れ合いは悔しいという感情やまだまだだなと未熟さを何度も気づかせてくれます。だからこそ私も自己成長に振り向け、市政発展に努めて参ります!



では、また。