日田市議会議員 いかわたいき(居川太城)のブログ。

議員活動やプライベートも含めて感じた事、思った事を等身大に記載して参ります。

今年最後の更新

2011年12月31日 19時42分35秒 | 日記
今年最後の1日となりました、皆様はどういう1年でしたか?いかわたいきです。

今年最後の更新ですね。今年は本当に色々とあった1年でした。
このブログを通してお礼を申し上げたいと思います、皆様ありがとうございます!

良い事も、悪い事も、辛い事も、悲しい事も、楽しい事も、嬉しい事も全部の出来事が成長させてくれる糧となります。

なんて言えばいいでしょうか・・・伝えたい事、会われた人達へのお礼、恩返し・・・たくさん有り過ぎてどう伝えていいかわかりません。

ただ1つ言うとすれば、これは当選してからずっと変わらずに言っている事で「感謝」です。選挙を通じてになりますが、人1人の力とは本当にちっぽけです。
そんな時、支えてくれたのが家族であり、仲間であり、親友であり、そして街中で、何もない若造に「頑張れよ」と声を掛けてくれた人達です、当選が分かった直後に出た言葉が「やったー」とか「嬉しい」とかではなく真っ先に「ありがとうございます。」でした。

「若くて議員って凄いね」と言われますが…、本当に凄いのはわざわざ投票所に「いかわたいき」と書くためだけに行ってくれた方達なんです、僕自身が偉くなった訳でも、ましてや凄い訳でもありません。

本当に生かされて、支えられて、皆様もおかげで今ここにいるんだ。と思っております。


そして僕は市議会議員というのは「目的」ではなく「手段」であり、維持するのが目的ではありません。
出馬する前には「お前が施設とかを作ればいいんじゃないの?」という意見もありました。確かに充実させたいなら福祉のために僕自身が施設を作れば目の前の人達を助けられるかもしれない、しかし、僕は日田市の福祉を必要とする人達を少しでもいいから助けたいという思いで今の位置にいます。


今年は「気づき」と「感謝」の1年でした。

来年も変わらずに叱咤激励をよろしくお願い致します。


最後に・・・皆様に本当に感謝、ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライジングサン 終了

2011年12月30日 19時49分08秒 | 日記
皆様、年末はどう過ごしていましたか?僕達は24、25日は… … … いかわたいきです。

少し遅れましたが、日田青年会議所では25日に災害復旧支援事業「Rising Sun 〜語り継ぐ想い〜」を企画しました。

僕は余り手伝えなかったのですが、実行委員会メンバーは本当に毎日遅くまで企画を練ったり、当日のタイムテーブルの作成、座談会の打ち合わせ等々…本当にお疲れ様でした。

まず23日はライジングサンで使用する竹灯籠の準備。



大体900個位の用意でした。


明くる24日はクリスマスイブですが、この日は深夜3時くらいまで当日の打ち合わせをやっていました。

男7人で深夜まで一緒に過ごすクリスマス…皆でケーキを食べる僕達… 嗚呼、考えただけで…






深夜のケーキはボディブローのごとく効きました。


25日当日は7時半集合でしたが、朝一で自分の仕事があったので9時位に合流しました。



24日のホワイトクリスマスを素直に喜べない僕です…(決して寂しいという訳ではありません!)。会場は野外なので雪の残る中、寒さが半端無い状態でした。

この日の僕の役割は司会進行でした。前日(24日)に急遽決まったので、司会の練習と当日の参加者や出店ブースの担当者との打ち合わせをやっていたのですが…




そんな僕の横ではカレーを美味しそうに食べている次年度理事長(ざっくり言うと青年会議所の次期代表)とタメの小池君。このカレーは僕も食べましたが本当に美味しかったです。




三隈高校マンドリン部の演奏です、画像は司会からの視界(笑)。






日隈小学校金管バンドの演奏です、保護者が凄く多かったですね。知り合いとかいないのに目を細めて見ている自分がいました。






日田市出身のシンガーTAKAさん、写真では分かりにくいですが、夕日を浴びながらの歌声はとても心に響くものがありました。ただ単純に人の声だけでここまで心を震えさせる事が出来るの?と感じました。


次がライジングサンのメインイベントである座談会です。
このブログでも以前紹介した『中井正義氏』と日田市長、赤十字社、市保健師、青年会議所理事長、高校生生徒会長というメンバーで東日本大震災についてそれぞれが語って頂きそれぞれの立場で何をしたか?今後、何をしていけばいいか?等を座談しました。




毎度おなじみ原田市長です。





座談会風景
中井さんいわく、風化させないとの思いから人々からこの震災が忘れられる事が一番怖いと訴えていました。





竹灯籠風景









被災地パネル展示

ここで当時の被災状況や赤十字の支援風景などを展示していました。

わずか3日から25日までの期間でしたが、支援事業に来場された方々、シンボルツリーを見に来られた本当に方々ありがとうございました。

そしてこの事業を最後に支援事業の実行委員会の委員長を務めていた方が日田青年会議所を退会されました。仕事の都合で転勤になるから仕方ないですが…

この方と今委員会メンバーには本当にお世話になりました。何もわからず、迷惑ばかりかけてきた僕ですが…。
スタバでは(当時)サードプレイスという教えがありました。ファーストプレイスは家、セカンドプレイスは仕事場、サードプレイスは家と仕事場以外のその人の第3の生活拠点としてスターバックスが家庭や職場を忘れてくつろげるそういう空間を作りましょう。という教えだったのですが(昔なので間違っていたら申し訳ありません)、僕にとってのサードプレイスはこの委員会メンバーといる空間でした。
次年度はメンバーもバラバラになりますがこの委員会を作りまとめ上げていた委員長、本当にありがとうございます。あなたに迷惑を掛けて恩返しも出来ずに去っていく事が本当に悔やまれてなりません、あなたが去っていく事をもっと早く知っていたなら違った行動もできたのではないか?と悔やまれてなりません、どうにもならない事ですが、今年最後で最大の愚痴としか言えないのが悔やまれてなりません。

御世話になりました、何度も申しますが、ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視察

2011年12月27日 19時14分29秒 | 日記
日田市内にコーヒーを飲みながらパソコン作業が出来るカフェを探し中のいかわたいきです。

12月22日のお話ですが、日田市内にある障がい者施設の視察に同じ会派の財津議員と行ってきました。
場所はいきいきランドです。ウチの兄も以前お世話になっていたため前々から訪ねてみたいと思い、たまたま施設長の松本さんにお会いする機会があり、今回の視察をセッティングして頂きました。



松本さんには財津議員含め色々と教えて頂きました。やはり現場として最前線に立っている方の声を聞く事によって自分にも勉強になるし、新しい考え方に気づかされます。

日田市での行政側から見る障がい者の現状と施設側から見る障がい者の現状はやはり違います。そのギャップやズレを僕達議員がちゃんと認識していなければ一般質問なんて出来ないですし、ましてや声無き訴えを行政に届けるのが僕達の仕事だと思います。


少し計画している事がありますので詳しくは言えませんがご了承下さい。


約2時間ほど話し合いをした後に施設内を案内して頂きました。





利用者達が作られた飾り





デイサービス風景





食堂での自分達のコップ。なんか可愛かったのでパシャリ!







衛生上中には入れなかったですが、クリスマス前でしたので利用者、職員問わず忙しくケーキを作っていました。100個を目標にしていましたが、この時点で既に100個は超えたと話していました。

思っていた以上に利用者達は楽しそうに仕事をしていたのが印象的でした。後日ですが今度は会派全員でお尋ねするアポを取りました、今後も修練していきます。


では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青年会議所 卒業式

2011年12月19日 21時18分11秒 | 日記
こんにちは!テンション上げたい時はメロコア爆音のいかわたいきです。

先日、僕が所属している日田青年会議所(JC)の卒業式でした。JCは40歳までしか所属できないので、40歳を迎えられた方はその年の12月に卒業式が行われます。





今回は卒業生は6名です。







1人1人の熱いメッセージを聞いてます。今までの苦楽を共にしてきた戦友やグループとの別れ。胸にこみ上げてくるモノが多々あると思われます。熱いものがあり過ぎて壇上で(酔っぱらって)コケてしまう人もいましたが(笑)

でも確かに熱いメッセージを頂きました!この思い引き継いでいきます!

お疲れ様でした、今はゆっくり休んで下さい。


最後にオチとして…

卒業生に向けての送辞を読む会員↓




長っっ!!!!!


これが途中でカットされたのは言うまでもありません(笑)


では、また、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗木史多氏講演会

2011年12月18日 16時52分29秒 | 日記
こんにちは!この前は初めて肩こりが激しすぎて吐き気がした、いかわたいきです。

これもちょっと前の話ですが、12月10日に大分市で「栗木史多(くりきのぶかず)」氏の講演会に参加してきました。




説明不要!と言いたいトコですが、下記にサイトがあるのでよければ・・・

栗木史多 オフィシャルサイト


この時のお話は「限界突破論」という限界と思っているトコは実は自分が勝手に作っただけでそんなの簡単に取っ払われるんだよ。ってお話です。

栗木氏の生い立ちを交えて、ニート栗木から登山家栗木となるまでのお話です。

凄くシンプルな言葉ばかりで分かりやすかったです。一番感じた事は、この人は僕よりも3つも年下なのに人に夢を与えている、人を感化する人間になったんだと思いました。

諦めたら楽だし、簡単だけど…本当の失敗は諦めて何もしない事。失敗してもチャレンジし続けるのが今なんだよ。

そして、苦しみには3つある事がわかった。

1つ、苦しみと戦わない、挑むとどんどん大きくなる。
2つ、苦しみは逃げても追っかけてくる。
3つ、苦しみは必ず喜びに変わる。

苦しみは悪いものではない、苦しんでいる時やその後に成長や達成感にがやってくる。

本当に苦しい時に「ありがとう」と受け入れよう。

というざっくりと話すとこんな感じでした。もっと熱く語りたいんですが、僕が勝手に栗木氏の事を脚色するのはどうかと思い、この辺で辞めます。


では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする