寒かったり、暑かったりと気温の変化に戸惑いますね、いかわたいきです。
3月2日の話ですが・・・。
日田だと実践している所は多いのですが、「弁当の日」というのをご存じでしょうか?そしてその「弁当の日実践校」に唯一「保育園」として登録されてあるのが、このるんびにい保育園です。
そして表題にあるように「ありがとうの会」とは卒園される園児達が日ごろの感謝を含め自分達で素材を調理し、ご飯を作り、それを保護者や地域の方々に振る舞う感謝の会です。
御釜からご飯を炊く園児達。
子ども達と一緒に作り上げた味噌。大豆の不揃いさが逆に子ども達の手作り感を表していますね。
御堂に入り、まずはお供え。
配膳ももちろん自分達で。
保護者を呼びに行く間の待っている時間の一コマ。
献立と料理。本当に美味しくて美味しくて。逆にどう表現していいかわかりません。
保護者からのおかわりも子ども達でやります。
会の最後に子ども達がありがとうの会で使った食材の1年の振り返りを手作り感満載のボードで発表。
楽しいひと時を過ごせました。僕は市内外の保育園・幼稚園・子ども園含め20施設以上見てきたので言えるのですが、食育という観点からここまでしている園はほとんどありません。僕が園を訪問する際には、いくつか必ず質問する項目があります、食育関係もその1つです。
皆様口々に食育に対する事は仰りますし、実践されている所も多々あり、日田市内は比較的食育に関する取り組みは高いと言えます。その代表格の1つがるんびにい保育園とも言えます。
なにげにやっている事、でもそれは外から見れば凄くレベルが高い事です。他の園も違った特色がありますので、追々紹介できればなと思います。
では、また。
3月2日の話ですが・・・。
日田だと実践している所は多いのですが、「弁当の日」というのをご存じでしょうか?そしてその「弁当の日実践校」に唯一「保育園」として登録されてあるのが、このるんびにい保育園です。
そして表題にあるように「ありがとうの会」とは卒園される園児達が日ごろの感謝を含め自分達で素材を調理し、ご飯を作り、それを保護者や地域の方々に振る舞う感謝の会です。
御釜からご飯を炊く園児達。
子ども達と一緒に作り上げた味噌。大豆の不揃いさが逆に子ども達の手作り感を表していますね。
御堂に入り、まずはお供え。
配膳ももちろん自分達で。
保護者を呼びに行く間の待っている時間の一コマ。
献立と料理。本当に美味しくて美味しくて。逆にどう表現していいかわかりません。
保護者からのおかわりも子ども達でやります。
会の最後に子ども達がありがとうの会で使った食材の1年の振り返りを手作り感満載のボードで発表。
楽しいひと時を過ごせました。僕は市内外の保育園・幼稚園・子ども園含め20施設以上見てきたので言えるのですが、食育という観点からここまでしている園はほとんどありません。僕が園を訪問する際には、いくつか必ず質問する項目があります、食育関係もその1つです。
皆様口々に食育に対する事は仰りますし、実践されている所も多々あり、日田市内は比較的食育に関する取り組みは高いと言えます。その代表格の1つがるんびにい保育園とも言えます。
なにげにやっている事、でもそれは外から見れば凄くレベルが高い事です。他の園も違った特色がありますので、追々紹介できればなと思います。
では、また。