日田市議会議員 いかわたいき(居川太城)のブログ。

議員活動やプライベートも含めて感じた事、思った事を等身大に記載して参ります。

日田市内のコロナウイルス感染症に関する状況説明。

2020年04月08日 21時14分00秒 | 日記
昨日(4月7日)の日田市内コロナウイルス罹患者の報道を受け、状況説明を市から受けましたので長文ですがご覧下さい。










主に5点あります。
①市民周知について
今後も防災メール、Facebookページ、HP、市報などを使い可能な限り周知していく。(注意喚起と自粛の呼び掛け)

②小中学校の対応について
4月21日まで臨時休業とし、始業式・入学式は4月22日以降で行います。また、行う場合は1週間前には判断し、周知も併せて行います。市内の状況で22日以降となった場合においても始業式・入学式はやり方を変えても「節目」という意味で必ず行うとの事です。放課後児童クラブは引き続き開設されています。

③各施設の対応について
市が所有する各施設(公民館や公共施設)は5月6日まで閉館。屋外施設(大原グラウンド、陸上競技場等)は利用開始するが大会等への貸出は禁止です。

④令和2年度事業の見直しについて
昨今の情勢にて中止になっているイベントや事務作業の見直しを図り、浮いた経費をコロナ対策に使いたいとの事で現在洗い出しを行っている段階です。

⑤国の「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」への対応について
報道されている1世帯30万円給付や200万円の補償などについては国から通達が無いため手元に資料自体がない、報道で知る限りであるとの事です。

その他、市民の皆様から頂いた意見を参考に提言として…
●観光祭の開催有無の早期検討。
芸能隊や鼓笛隊の練習は教育カリキュラムに含まれている為、学校として練習時間を設けないといけない。
●児童福祉施設への情報共有。
小中学校以外でも保育園や幼稚園も市内にはあるため教育委員会が得た情報も児童福祉担当課と共有すべきである、特にコロナ罹患者地域における児童福祉施設との情報共有も含める。
●市長としてのメッセージ。
市として取組む姿勢を見せる為にも時には市長が直接情報発信をしなければならないが、今回その様な場面は私が知る限り見られない。市民に少しでも不安感を拭うためにココは市長にお願いしたい。
●学校休業による在宅学習の支援。
学校外で学ぶ機会が多いため在宅学習の支援に力を入れるべき。市としては学年が変わったため新しい教科書も配れておらず今は復習のみとなっている。教師の訪問か学校に来て貰うかは検討しているがまだ協議中である。ただ、児童生徒達の不安解消のためにも休業中に1度は新しく担任になった先生の紹介も含めてお会いしたい。

以上が提言です。ただ、私としては今後学校再開となっても引き続き児童生徒達には在宅学習の支援が必要であり、学校側には今Skypeやzoomを使ったweb授業やロイロノートの活用が必要ですが、コレはICT機器を持っている家庭のみであり、教育格差の是正とは言えません。登校再開となれば市が行っている無料塾以外での民間塾や家庭教師への費用軽減、子どもの居場所作りとして何かしらの検討が必要です。






加えて、ブログ更新中にひた防災メールからそのまま引用してします。

ひた防災メール
市からのお知らせ
2020年04月08日20時42分、市からのお知らせが発表されました。
▼発表内容
【【新型コロナウイルス感染症患者の関係者におけるPCR検査結果について(4月8日発表)】】
4月7日に日田市内で確認されました新型コロナウイルス感染症患者のご家族や従業員の方々について、本日大分県からPCR検査の結果が届きました。その結果につきましては全員陰性でした。
今後につきましても、引き続き感染拡大防止のため、入念な手洗いや咳エチケット等の徹底、人混みへの不要不急の外出を自粛していただきますようお願いいたします。
(お問合せ先)
日田市新型コロナウイルス関連相談窓口(月~金 8:30~17:00)
日田市役所2階201会議室
電話番号:0973-22-8243

このメールはすべての登録者に通知しています。