更新が出来ない事に申し訳ありません、いかわたいきです。
さて、私が2011年日田市に帰ってきて選挙に初出馬する時、当時の選挙ポスターや選挙ビラ、その他をデザインして頂いた教室に訪問致しました。



その時、ちょうど児童達を対象にした美術教室を開いており、私も児童達と触れ合いを行いました。
皆様もご存知かと思いますが、4月にこれまでの議員活動に対しての審判が下る期間があります。そのため今回もデザインを依頼しにこの教室を訪問し、多々打ち合わせを行いました。
ただ、私が考えるに議員になる前、なった後の行動や思いは変わっておりませんし、全てを含めて日々の議員活動の延長上だと考えます。
それ故、私もスタンスを変える事なく日田市民の皆様のために全身全霊で邁進して参ります。
全ては「自分の以外の誰かのために…。」
では、また。
さて、私が2011年日田市に帰ってきて選挙に初出馬する時、当時の選挙ポスターや選挙ビラ、その他をデザインして頂いた教室に訪問致しました。



その時、ちょうど児童達を対象にした美術教室を開いており、私も児童達と触れ合いを行いました。
皆様もご存知かと思いますが、4月にこれまでの議員活動に対しての審判が下る期間があります。そのため今回もデザインを依頼しにこの教室を訪問し、多々打ち合わせを行いました。
ただ、私が考えるに議員になる前、なった後の行動や思いは変わっておりませんし、全てを含めて日々の議員活動の延長上だと考えます。
それ故、私もスタンスを変える事なく日田市民の皆様のために全身全霊で邁進して参ります。
全ては「自分の以外の誰かのために…。」
では、また。