甲子園きっぷ  yama’s stadium☆彡

~球児たちの あしあと~

第9回タイガースカップ~2013少年野球 関西NO.1決定戦~準々決勝

2013-12-04 | 中学野球

先週末、タイガースカップ準々決勝が行われました。

ボーイズ4チームが準決勝進出を決め、7日 準決勝・決勝が行われます。


準々決勝の一戦

生駒ボーイズVS姫路アイアンズ戦では、最終回0ー0 生駒ボーイズの攻撃

2死ランナーなしからサヨナラで生駒ボーイズが勝利し準決勝へ進出しました。

結果は、お知り合いの方からお聞きしたので、一発HR!でサヨナラだったのか・・・?

ランナーがどう出てサヨナラに繋がったのか・・・?の詳細は分かりませんが・・・

(どなたかご存知の方、お知らせ下されば嬉しいです^^)

2死ノーランナーからのサヨナラ勝ちの結果を聞いて、やはり最後まで諦めない!という気持ちが大事だなぁと感じました。

野球は最後まで何が起こるかわからない!と言われますが、ひとつのプレイで、あっ!という間に流れが変わることありますよね。

劣勢に立たされているチームも、優位に優位に立っているチームも、最後まで油断と諦めは大敵です。


また、準々決勝 忠岡ボーイズVS神戸リトルシニアとの一戦

試合のダイジェストを見ましたが、初回、神戸リトルシニアの先制から忠岡ボーイズが逆転し勝利した対戦でした。

試合開始直後は、関西NO.1を賭けて違うリーグの上位チームとの対戦、甲子園という大舞台での対戦で緊張もあったと感じましたが、

忠岡ボーイズの好守備から流れを引き寄せ、攻撃に繋げていけたなぁと感じた一戦でした。

ピンチの後にはチャンスが・・・

好プレイの後には波に乗って・・・

忠岡ボーイズの選手のガッツあるプレイで、チームがひとつになって勝利を引き寄せたなぁと感じた対戦でした。

ぜひ、球児のみなさんには対戦ビデオをご覧戴きたいと思い紹介したいと思います。




準決勝はボーイズ4チームの戦いとなりました。

選手のみなさん!甲子園でプレイできることを楽しんで関西NO.1を目指してがんばって下さい
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿