グエル公園を観光後ホテルにタクシーで戻りました(7ユーロ)
私
「夕飯どうする?昨日食べた所はそんなに美味しくなかったね・・・。」
母
「そうね~」
という訳で、再びタクシーに乗り込み、パエリアを食べに行くことにしました(タクシー代8ユーロ)。
本来パエリアはバレンシア地方の郷土料理なので、わざわざバルセロナで食べる必要はないのですが、今回の旅行はバレンシア地方には行かないんです・・・でもせっかくのスペインなので食べてみたい・・・(´;ω;`)
タクシーのおっちゃん
「着いたよ。ここをまっすぐ行くと、レストランだから。(英語)」
私
「は~~い」

海岸沿いです。ビーチバレーしてる人たちがいます。楽しそうです


レストランいっぱいあります。ど・・・どれだろう?
レストランの前で、客引きしている人たちもいました。

お目当てのレストランは1番奥でした。

『エル・カングレホ・ロコ』という地球の歩き方にも載っているレストランです。
私
「あの・・・予約してないんですけど・・・。」
ウェイターさん
「大丈夫ですよ。どうぞ、こちらへ。」

広い店内を抜けて、外に通されました。どうやらレストランの中は予約の人たちでいっぱいみたいでした。私たちは、早い時間帯だったので予約なしでも大丈夫だったようです
この外の席もあっという間に、いっぱいになっていました。

暮れゆくバルセロナを楽しみます。

ワインとマテ貝を前菜に、そしてメインに海鮮パエリアを1皿頼みました(66.40ユーロ)
私
「マテ貝・・・初めて食べたけど、美味しいね~~~
」
母
「うん。
」
マテ貝は細長い貝でした。
超ゴージャスな海鮮パエリアは、ウェイターさんが2人分に取り分けてくれました。
お米には芯がある感じです。家で作ってみたパエリアと全然違う・・・・美味しいです
私
「美味しい!!」
母
「なんか、ご飯固いわ・・・ダメだ・・・。」
どうも母は食べなれないご飯は苦手のようです
さて、食事も終わり、そろそろホテルに戻りたいんですが、タクシーが見当たりません。
カジノという看板(?)が見えたので、その辺まで歩こうと思います

マラソンをしている人達がいますが、暗いので怖いです。
歩いているとタクシーが通りました。手を上げると止まってくれました。
私
「サ・・・サグラダファミリアまで!!」
タクシーのおっちゃん
「はいよ。」
無事に帰ることができました(タクシー代7ユーロ)

私

母

という訳で、再びタクシーに乗り込み、パエリアを食べに行くことにしました(タクシー代8ユーロ)。
本来パエリアはバレンシア地方の郷土料理なので、わざわざバルセロナで食べる必要はないのですが、今回の旅行はバレンシア地方には行かないんです・・・でもせっかくのスペインなので食べてみたい・・・(´;ω;`)
タクシーのおっちゃん

私


海岸沿いです。ビーチバレーしてる人たちがいます。楽しそうです



レストランいっぱいあります。ど・・・どれだろう?

レストランの前で、客引きしている人たちもいました。

お目当てのレストランは1番奥でした。

『エル・カングレホ・ロコ』という地球の歩き方にも載っているレストランです。
私

ウェイターさん


広い店内を抜けて、外に通されました。どうやらレストランの中は予約の人たちでいっぱいみたいでした。私たちは、早い時間帯だったので予約なしでも大丈夫だったようです

この外の席もあっという間に、いっぱいになっていました。

暮れゆくバルセロナを楽しみます。

ワインとマテ貝を前菜に、そしてメインに海鮮パエリアを1皿頼みました(66.40ユーロ)
私


母


マテ貝は細長い貝でした。
超ゴージャスな海鮮パエリアは、ウェイターさんが2人分に取り分けてくれました。
お米には芯がある感じです。家で作ってみたパエリアと全然違う・・・・美味しいです

私

母

どうも母は食べなれないご飯は苦手のようです

さて、食事も終わり、そろそろホテルに戻りたいんですが、タクシーが見当たりません。
カジノという看板(?)が見えたので、その辺まで歩こうと思います


マラソンをしている人達がいますが、暗いので怖いです。
歩いているとタクシーが通りました。手を上げると止まってくれました。
私

タクシーのおっちゃん

無事に帰ることができました(タクシー代7ユーロ)