英会話の先生にお薦めされて、チームラボの森と湖の光の祭という所に行ってきました。
英会話の先生
「すごい良かったわよ!私お台場のチームラボも行きたくなっちゃった
」
私
「おお~。いいですね~行ってみたいです。」
でも、場所が埼玉県の飯能という所で、電車で行くと乗り換えが多いみたいです。
車の方がいいかなぁ
知らない場所の運転大丈夫かなぁ~。
という訳で、お父さんを誘いました。
私
「夜景見に行かない?」
父
「いいぞ!!
」
移動手段を確保できました( ̄ー ̄)ニヤリ
家族で夜景観賞です。
しかし着いて早々、文句だらけです。
母
「寒い・・・。」
父
「歩くのか?!」
私
「夜景だから、寒いし歩くよ。公園の中みたいだから、こっちだよ。」

光る卵みたいなのがいっぱいあります。
音楽が幻想的です。
私
「わ~すごい!!行ってみよう!!」
母
「寒い・・・。」
父
「歩くのか?!」
私
「あそこで、暖かい飲み物買おう。」
公園内は北欧っぽいイメージのレストランがあって、そこでカフェオレを買いました。
父
「美味そうだな、これも一緒に!」
小さいシナモンロールみたいなのを、買ってモキュモキュ食べながら歩きました。(*´ω`*)モキュ
本当はホットワインが飲みたかったんですが、運転する人に配慮して全員カフェオレになりました。

湖を囲んで、光る卵がいっぱいあります。触ると色が変わります。
とても幻想的な風景です。

湖に浮かぶ卵は、水面に反射してボーリングのピンみたいな形になっています。
これも色が変わるので、とても綺麗です。
私
「うわ~映えるわ~
」
母
「・・・・・。」
父
「まだ歩くのか?!もう戻らないか?」
私
「どんだけ歩くの嫌いなんだよ!運動不足も甚だしいよ!」

湖を一周するものだと思ってたんですが、どうやら、四分の三まで来て、引き返すみたいです。
外国の人が多いです。こういうの好きそうだな~
最終的に父も久々にリフレッシュできたと楽しそうでした。
英会話の先生


私

でも、場所が埼玉県の飯能という所で、電車で行くと乗り換えが多いみたいです。
車の方がいいかなぁ

という訳で、お父さんを誘いました。
私

父


移動手段を確保できました( ̄ー ̄)ニヤリ
家族で夜景観賞です。
しかし着いて早々、文句だらけです。
母

父

私


光る卵みたいなのがいっぱいあります。
音楽が幻想的です。
私

母

父

私

公園内は北欧っぽいイメージのレストランがあって、そこでカフェオレを買いました。
父

小さいシナモンロールみたいなのを、買ってモキュモキュ食べながら歩きました。(*´ω`*)モキュ
本当はホットワインが飲みたかったんですが、運転する人に配慮して全員カフェオレになりました。

湖を囲んで、光る卵がいっぱいあります。触ると色が変わります。
とても幻想的な風景です。

湖に浮かぶ卵は、水面に反射してボーリングのピンみたいな形になっています。
これも色が変わるので、とても綺麗です。
私


母

父

私


湖を一周するものだと思ってたんですが、どうやら、四分の三まで来て、引き返すみたいです。
外国の人が多いです。こういうの好きそうだな~

最終的に父も久々にリフレッシュできたと楽しそうでした。