街道地図のアップは、今日も一県分しかできなかった
この調子だと、ずっと自宅隔離でやらないと終わらないかな?
果樹剪定も完了しない
3月になったら、春野菜の作付け準備も
フキノトウは、フキ味噌にした。
コロナ騒ぎで学校が長期休校になって、
孫まごたちはどうするのかな
休みになるのは大喜びだろうな
ゲームやユーチューブ三昧
でも、学校以外の子どもの居場所も楽しみも何もかも休みだし
友達と遊ぶのも控えましょうとか、
それぞれの家で過ごせとか
そんな軟禁状態が子どもの発達に良いわけがない
そもそも、子どもの間で、学校を通じてコロナの流行が広がってないし
若いほど重症者は少ないし
子どものためとか言って、流行を予防するための防波堤に
子どもを犠牲にしてると感じてしまう。