旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ20年?世界を飛び回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。

10月29日 最高裁国民審査、ちゃんと見て投票を!

2021-10-30 09:05:36 | 社会科

大失敗しちゃいました

最高裁の裁判官の任命権限は内閣にあるけど、その過程は公表されない

人事権を行政府に握られていたら、三権分立にならないじゃないか!

「分立」と、独走防止の「相互規制」のかねあいでの仕組みなので

行政府が恣意的にやったら人事権の乱用だ(黒川検事事件みたいにね)

そこで、内閣の選任結果を市民目線でチェックできる場として国民審査があるはず

裁判官は昇進を考えて行政府にすりよることが多いのか

冤罪事件にかかわるとすごくそれを痛感する

警察・検察が作り出す冤罪を、良識以前に常識でもわかることを

あり得ない解釈で、そこまで言う!よく思いつく!という屁理屈で

行政府のしりぬぐい、

司法の独立はどこに行ったんですか!司法の誇りを持ってください!といつも思う

そんな中で地位を上り詰めた最高裁判事

だからついつい、ろくなことしてこなかったからなれたのだろうと偏見を持って

国民審査では機械的に全員✖印つけてきた

ちなみに、何も書かなければ信任、丸を付けると無効票

ということは、信任したいと〇をつけると消極的信任で

わからないからと何も書かないのは積極的な信認になってしまう

それもおかしくない?この投票法への疑問からも全員✖だった

だけど、機械的にやらずにちゃんとチェックしなくちゃ!

これから投票だったらぜひ参考にしてください

最高裁の裁判官をチェックしよう 対象11人のこれまでの判断は? 衆院選と同時に国民審査 :東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

「憲法の番人」11人に審判 最高裁裁判官国民審査:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

最高裁判所 裁判官の国民審査 対象の11人が関わった主な裁判|特集サイト2021|NHK

というのも袴田事件支援者のお話を聞いて

そうだ、最高裁が高裁に差し戻しの決定をしたとき

反対した裁判官の意見は「差し戻しではなく最高裁で再審開始を」というより積極的なものだった

50年以上前の“袴田事件”再審認めるか|最高裁 国民審査対象の裁判官が関わった主な裁判|NHK

がんばってくれた裁判官に、二重丸つけたいところだけど

無印が積極的信任ですからお間違いなく

でも三重丸や花丸つけても不信任にはならないから大丈夫

 


9月2日 関東大震災朝鮮人虐殺犠牲者追悼の続きを車で

2021-09-02 23:02:14 | 社会科

関東大震災の直後、混乱に乗じたデマでたくさんの朝鮮人を「普通の」市民たちが虐殺した

昔の勤務先の隣が横網祈念公園、東京都の慰霊祭が大規模に行われるところ

そこにも朝鮮人犠牲者の慰霊碑があり、遺族や関係者、支援者で慰霊祭が行われ

代々の都知事は歴史を繰り返さないため追悼文を寄せた

でも小池知事は拒否っている。今年も、だったそうだ。

小池知事「理由も含めて昨年と同じ対応」 関東大震災の朝鮮人追悼文、5年連続で送らず:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

東京新聞にはこんな記事も

関東大震災の朝鮮人虐殺の記憶を継承 証言集「風よ鳳仙花の歌をはこべ」が30年ぶりに復刊:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

埼玉北部から群馬にかけても虐殺が行われ、のちに供養碑、慰霊碑が建てられた

昨年は藤岡の成道寺と上里の安盛寺を訪ねてきた

昨日は児玉

今日は大雨予報だったので野良仕事もラン歩もできそうもないと決め込み

車であちこち見学することに

まず、震災時ではなくのちの強制連行・過酷な労働で犠牲になった朝鮮人労働者の追悼碑

群馬県民の森の片隅に建っている

いつの間にか「強制連行」の史実が薄められ、その用語は政治的だと言われ

県の更新不許可処分があって裁判が続き、8月26日、高裁で不許可が適法という判決

上毛新聞に出ていた、千葉大の新藤宗幸名誉教授(行政学)の話の最後の部分引用

「朝鮮半島の人々を連れてきて、劣悪な条件で労働させた事実から目を背けている。裁判所がこうした行政の姿勢を簡単に追認してしまうのは問題だ。」

「強制連行」というコトバが気に入らなかったら「拉致被害者」にしましょうかね。

この公園の園路にこんな表示

ここでじゃないけど、昔はこういう距離表示で数えながらグルグル、フルの距離を走ったな~

次は埼玉県へ。コロナ禍で規模は縮小されたけど、今年も熊谷、本庄で市が追悼式典を開いた

朝鮮人犠牲「正しく語り継ぐ」 大震災98年 熊谷市、2年ぶり追悼式:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

本庄の長峰霊園は街中の小さな墓地

丘の上の区画のど真ん中に大きな慰霊碑があった

裏の碑文、あとでちゃんと読もう

次は熊谷

昨日追悼式が行われた市の葬斎施設「メモリアル彩雲」の隣、熊谷寺大原墓地に供養塔が建つ

結構古い碑で碑文も分かりにくいと思ったら

虐殺を目撃し後に初代熊谷市長になった新井氏が1938年に建てたものだった

多分今の学校が子どもたちにこういうこと教えないだろうから

孫に事実を伝えたくて、

一通り見て帰ってから、またあれこれ調べたり読んだりしてたら

走るより山に行くより野良仕事より疲れた


5月23日 は、狭山事件の日

2021-05-23 23:48:43 | 社会科

1963年5月1日、埼玉県狭山市で女子高生の誘拐事件が起きた

身代金を採りに現れた真犯人を警察は取り逃がし、女子高生は遺体で発見された

誘拐事件とは縁もゆかりもない石川一雄さんが別件逮捕されたのが5月23日。

それから58年になる。

その事件のちょっと前、同年3月31日にも「吉展ちゃん事件」で

警察は身代金を奪われたまま犯人を取り逃がしていた

相次ぐ大失態に警察は組織を挙げて、何が何でも「生きた」「犯人」逮捕をと

物証や事実より周辺住民の差別を悪用した見込み捜査

ターゲットは市内の被差別

子どものころから働いて貧しい生活を家族みんなで支えあい

学校にもほとんど行けなかった石川さん

当時あるある、

今の格差社会以上に、差別は露骨でその結果の格差、貧困だった

5月23日の逮捕の容疑は

接触事故の相手方ともめて殴った

寒い日に、友人の上着を勝手に着て帰った

というほんの些細なことで、どちらも話し合いで解決済み

これで捕まえて取り調べの中身はJK誘拐殺害事件

マスコミも警察の情報を一方的に流し、犯人と決めつけた報道

長期勾留で自白を強要し、証拠を捏造

どの「証拠」も発見経過から不自然で、被害者の持ち物とされるものも別物

これまで裁判所はそういう警察検察の不手際をしりぬぐいして

こじつけで、常識ではありえない解釈をして、有罪にしてきたけど

今、3回目の再審請求でやっと検察側の証拠が弁護側にいろいろ開示されて

自白を作り上げていく過程が録音テープでわかったし

現代科学で物証の新しい鑑定もできたし

裁判所がきちんと事実を見直し、証人を呼んで話を聞けば

再審で無罪になるのは当然

だけどどの裁判長もその決定をしないまま引き延ばされ

年月が過ぎていく

一日も早く、事実調べと再審開始決定を

↑コロナ禍前の一昨年10月31日の集会

↑これは数年前、同じ時期に無実で囚われていた「獄友」と


11月27日 オンライン講習会で役立たずスタッフに

2020-11-28 14:45:40 | 社会科

ここ数年、札所巡りで御朱印集め、300円も払うのだから

願い事はケチ臭いことじゃなく、ド~ンと「平和」

平和じゃないと、人の命が平気で奪われ、人間の尊厳が踏みにじられるから

一見平和なようでも人間の尊厳が奪われる=人権侵害がダメなわけで

願い事1件当たり2500円と言い出すお寺もあるから一つにまとめ、

「人権侵害をなくす」に変えていた

これが300円や2500円でほんとに叶うなら払ってもいいけどね

同じ払うなら、お寺より、平和や人権のため運動しているところが良いと思います

こんなご時世じゃなくても東京まで往復は交通費も時間も大変だったのが

ピンチをチャンスに

オンラインミーティングや講習会が普及したおかげで

講習会に交通費かけずに参加費だけで勉強でるようになった

憲法集会や、反原発集会もユーチューブでタダ見できるし。

今後開催側にもなれるように

オンラインセミナーのスタッフ手伝いに行ってみた

ズームホストは大変だけど、婆さんは眺めているだけ

ホスト側が問題なく操作しても、

講師含めて繋がってる側が操作を間違えるとドタバタ

そういえば今までのミーティングでもこっち側で変なことやってばかりだったな~

仮想背景がなぜか消えて汚部屋丸見えとか

手元でPCとスマホで2重に開いてビービーすごい音が鳴ったまま固まったり

ミュートのオンオフを逆に操作していたりとか

こういうコトに長けたスタッフがいて

チャットや携帯で方法を教えて、すぐに復旧できた

旅がらすより、もっとPC苦手そうな友達が大学のセンセで

ズームで授業やってるそうで、スゴイね、よくできるねと言ったら

毎回ドタバタよ~と。そうだろうな

ジジババでもオンライン飲み会を毎週やっていれば使いこなせるだろう。

役立たずスタッフを体験をするより、役立ちそうだ。

誘ってください

だけど、美味しいお酒やおかずを見せられてもね~

それも送ってください


9月1日 関東大震災の朝鮮人虐殺犠牲者追悼碑めぐり

2020-09-02 09:17:19 | 社会科

9月1日は関東大震災があった日

もちろん旅がらすはまだ生まれてないけどね

東京にオシゴト行ってた頃、この日と阪神大震災の日に合わせて

勤務先では、交通機関を使わずに出勤・帰宅をどうするかアンケートがあったので

せっかくだから100kmの帰宅ラン、ウォークの実験

3.11でリアルになったら「とても行かれません」

3.11では「天災」の地震・津波でたくさんの犠牲者を出しただけでなく

何かことがあれば取り返しのつかない被害になる原発が

まんまと爆発して、今も汚染が続き、故郷を奪われた人がたくさんという「人災」が。

関東大震災の時は、軍部や警察など公的なところが治安対策に言い出したことから

「朝鮮人が武装蜂起や放火をする」とのデマが広がって

普通の市民が朝鮮人や中国人、言語の不自由な障害者を暴行殺害した

大昔オシゴトに通っていた東京の墨田区は

「天災」での犠牲者も、この「人災」の犠牲者も多かったので

仕事先の隣の公園には慰霊碑があり、9月1日は式典が行われ

勤務先の前の道は出店が並んでお祭りだった

朝鮮人犠牲者を追悼する行事もあり、歴代都知事はメッセージを寄せていた

小池都知事だけは拒んでいる。こんな人、初めてだ。

群馬の森にはこの虐殺の犠牲者ではなく、

徴用による過酷な労働の犠牲者の慰霊碑がある

今日はそこにお参りして、木陰の多い公園をひとっ走りのつもりだった

群馬でも虐殺があり藤岡のお寺に慰霊碑があったことを思い出し

さて、コース取りはどうしようかな、と調べていたら

埼玉北部でも虐殺があり児玉と上里のお寺にも慰霊碑があると知った

じゃあ、群馬の藤岡のお寺と3つ繋いだら?26km、いいコースだね~

気づいた時間からじゃとても間に合わない

今回は二つでお茶を濁すことにした

まず、ドン・キホーテから徒歩約2分の成道寺

毎年、慰霊祭も行われている

昨年の新聞記事(毎日新聞)

碑文はちょっと読みにくいが3段に分かれて

上に犠牲者の氏名、真ん中が追悼文、下が建立者名

ここから、テキトーな道(グーグル先生推奨など)で上里へ

田んぼの中の長閑な道、由緒ある水路のナントカ堰など良かった

スマホがなぜか残り4%で、途中の写真ナシ

約9kmで神保原駅近くの安盛寺

関東大震災朝鮮人犠牲者慰霊碑

どちらも県知事や地元町長が名を連ね

この史実を反省し忘れず、アジアの隣国との友好に努めましょうと

藤岡に戻る途中で18時前からどんどん暗くなり18時半前に真っ暗

来年は朝からやって、もっとあちこち見学しよう。