旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ20年?世界を飛び回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。

7月31日 広島の前にもう一山

2020-07-31 13:04:57 | ドタバタ

広島~長崎へ出発前にもう一山行っておきたいな

今年はガチ走りじゃなく、ゆっくりでいいからなんとかなる

てんくらでも、今日あたりからAが増え、明日からは夏山日和かも

懸案の飯豊か、以東岳の続きの朝日か

昨夜準備して、今日前座の一山つきで出かけたかったけど

昨日は野良仕事でくたばって眠くて準備も何もできなかった

コースを決めようと朝ヤマレコで検討したら

メインに使われてるコースが、こないだと違う?

振出しに戻った

今日は車移動だけにしとこう

途中で郵便局に用事があるから

また例の銀行強盗ウェアの出番だ

日光、川治温泉経由会津への道もすっかり慣れた

会津若松で日が暮れたので温泉に

街中、駅前なので混んでたらヤダナと思ったけど

大規模施設でお風呂もいっぱいあって、全然密にならずにすんだ

そのあと宵の口から眠くなり

やっと、大朝日岳への登山口に近い道の駅到着

大朝日岳は終日登山指数Aだけど、今は雨☔️

呪われた?

それとも行いの悪いのが近くに来てる?

 

 


7月30日 犯人探し

2020-07-31 08:29:12 | からっ風ファーム

あんな格好で銀行に行ったから、強盗犯で逮捕?

じゃなくって、28日の収穫

毎年夏のあるある、同じ野菜ばかり連日採れすぎ

家族に届ける機会がなく、今年は東京の友人に押し付ける場もない

このザル、デカいんです

キュウリは巨大化したのを中心に23本、

ピーマンは大ザルからあふれる

このところずっと続いた、キュウリ、ピーマン祭り

このとき、キュウリの小さい実がほとんどなかったので

今日はこれくらいだけど

今日は、小さい実がわんさかついていたから

間違いなくもうすぐ第2波がくる

広島~長崎のギリ前にね。

キュウリは干せばいい。干からびて嵩がうんと減って

家族に会うときまで、ジップロックで冷凍保存。

問題はピーマン。シシトウ、甘長も大量に混じってるけど

面倒だから一緒に刻んで無限ピーマンや味噌炒めや

いろいろ「大量消費」レシピ見て食べると

辛い~~

どれのせいだろうと思いながら繰り返し、毎回辛い~~

それで、今日は別々に、クラシルのネタで

「シシトウとなすの煮浸し」をシシトウで、

「ししとうとちりめんじゃこのさっと煮」を甘長唐辛子とアミエビで

どっちも、わざわざトウガラシなどの辛味追加はナシで

その結果、甘長唐辛子は完全無罪で、シシトウがすごく辛いと判明

それって普通のことかもだけど、

例年、ほとんど辛くないシシトウが多かったし

甘長のはずがメチャピリ辛だ~なんてこともあったからね。

真犯人がわかって、じゃあどうするか。

甘長は安心して普通のピーマンと一緒に

シシトウは比率を減らしてそこに混ぜて使うのと

辛い方が美味しくて、少量ずつ食べるようなレシピに。

この2回の収穫がまだまだわんさか冷蔵庫に残り

料理するのが忙しい

今日は草むしりでぐったり疲れて眠くて何もできず

明日からそろそろ晴れ間も、明後日お山は指数A

広島出発前にもう一山、何とか行けそうだ

広島~長崎リレーは、チームによっては現地に行く人の割が多く

みんなに会える!

その途中、関西では折り鶴チームの友人とも会えそうだ

ほとんどの皆さんが高齢で、こうきなお方も多いから

ふだん、感染予防に気を使って

現地でもいろいろ対策しながらだから

 


7月29日 きっと明日になれば(後だし日記)

2020-07-30 12:53:41 | マラニック、散歩

少しは明るい見通しがつくかな~~そうなると良いな

朝はドシャ降り

止んでからだんだん地面も草も乾いてきて

まだ全然暑くないから、野良仕事日和にはなったけど

泥んこの畑との格闘は気が重く、なんとなく時間が過ぎ

とりあえず、走りに出よう

走ってる間も、空模様のように気持ちが晴れない

連日のどんよりした天気、明けない梅雨はない?ことはなくて

いつの年だったか、8月もずっとどんより、雨ばかりで

野菜の実りが全然ダメだったこともあった。

コロナの感染者はあちこちで最多記録更新続き

山奥を走り回っているので自分が移る恐怖はないし、

行きたいところがあり過ぎて、一人行動は身軽で良いけど

いつになったら、みんなに会えるんだろう。

それからもう一つ、走った(歩いた)コースは

スマホのアプリで記録を残せるけど

ロードのコース作りに必要なソフトが使えない状態

困った困った

ルートラボの後のストラヴァの後のガーミンコネクト

新潟・山形の山から帰ったら、エラーで取り込めない

こっちの機器が不具合かと⇒その方が困る

ガーミンのシステムがダウンしたのだった

ならお任せで復旧待ち、

が、何日たっても復旧しない

待つしかないけど、いつになったら・・・

暗いことばかりだけど、コース上では花に癒された

ヤマユリはあちこちで咲いていたし

蛍の公園の池には睡蓮(写真がボケボケで残念)

あ、またヤマユリがあった

畑の隅にコオニユリ

八束山は今日は登らないから登山口を見送り

庭先にナツズイセン

そして、裏道に入ってみたら、小ひまわり畑が広がった

ヒマワリが小、畑の規模が小、両方だけど

小さなヒマワリ畑がたくさん並んで

気持ちも癒され、少しは

ロードのコースづくりがダメでも山のコース検討はできるから

スイッチ入って26時半まで


7月28日 あの冷感ゲーターで銀行に、ついでに地元ラン

2020-07-29 12:23:38 | 花を訪ねて三千里

銀行に行くのにせっかくイイもの作ったから

冷感ネックゲーター付けて出陣

スーパーのATMで無事用事を済ませ、ついでにぐるっと12km

道端にはヤブカンゾウに

ヤブミョウガに

ヤブヘビは出てこなくてよかった

多胡の碑公園の大賀蓮はもう終了

ムクゲが満開、これからサルスベリも咲く

これは?

今日の本命は小串カタクリの里

もちろん今頃カタクリではなくウバユリ、ヤマユリ

そしてキツネノカミソリがわんさか

写真はコチラのアルバムに

カタクリの里の横から丘の上に上がり

下ったり登ったり

葉が互生でむかごがないからコオニユリ

野に咲くコオニユリは可愛いけど

東京の鬼ユリは旅がらすの好みではありません


7月27日 傘は差すモノだから、古代蓮の里から雨の中を

2020-07-29 08:52:52 | 野山の幸

県内の極楽浄土にあちこち行ってみたけど

やはり行田の古代蓮の里も行ってみたい

ご近所だけど、朝の蓮池に向かうと渋滞時間

あと1時間早く出発すれば1時間半早くついて、

もっと見ごろの時間だったけど、これ以上早くはムリだ

ここは大規模工事で掘り返された土の中から

古代の蓮の種が目覚めて発芽し花が咲いたことに始まる

公園として整備され、行田蓮の大きな池がいくつも

今まで見たハス園とスケールが違い、これはすごい!

県内の小規模なハス園も、癒し系で好きだけどね。

古代蓮の里の写真はこちらに

この近くには、さきたま古墳群やのぼうの城など名所がいろいろ

雨がポツポツ降り始めたけど、いつでも持ち歩いている傘がある

余計な荷物になってしまいにどこかに置き忘れるためにあるモノじゃない

傘はさすもの

傘で叩くのもダメだけど刺すなんて

そんなとんでもないハナシも聞いたことがあるけど、凶器じゃありません

差すためにあるモノ。もガチでないなら傘が一番

さきたま古墳公園、さきたま緑道、水城公園、のぼうの城に行ってきた

写真はこちらに

この辺は温泉もいろいろあるから来年もまたこよう

そのコロナらコロナも収まって安心して温泉に入れるだろう