goo blog サービス終了のお知らせ 

GO ☆ HAPPY!

ミュージカルの舞台を中心に活動する鈴木結加里のブログ

おしらせイロイロ

出演情報:11月14日ソロライブ「Sing2」@銀座蛙たち 2021年2月「屋根の上のヴァイオリン弾き」@日生劇場 他 公演チケット・ボーカルレッスン等のお問い合わせは、メッセージ欄または「gohappy1016@yahoo.co.jp」までご連絡くださいませ。

名古屋ワークショップ無事終了しました!

2017年05月09日 | 日記



穏やかなゴールデンウィークの日々に、まさか、こ~んなに自分がベタな名古屋弁に戻って、子供たちをまくしたてることになろうとは!(笑)

「あんたたちなにやっとんのぉ???」「なんでやってみようとしんのぉ??」ばっかり言ってたような、、、

自分もそうですが、名古屋の子たちはやる気スイッチを入れるのに時間がかかる!!

やりたいけど自分から積極的にやるのが恥ずかしい、みたいな受け身の時間が長い

でも真面目だから、できなくて悔しかったり、少しコツをつかむと、しつこく練習し始める。

前回も驚いたのですが、遅刻する人がいないんです。30分前にはみんなきていて、復習をしてるんです。

だから、1日目が終わった時は「これは間に合わないかもしれない、構成の変更も検討しなきゃ」となってたのに、

2日目には「あれ?意外にちゃんと復習してきてる?でもまだ引き気味でやってるな、表現するとこまでいけるかな?」となり、

3日目の稽古中は「あ、やっぱり厳しいかぁ、どこまで仕上げれるかな?」と心配しながら見ていたのですが、

最後の発表の時間には、今までにみたことのない集中した面持ちで(笑)、ベストパフォーマンスをやってのけてくれました。

見学者のみなさんの大きな拍手がその証。あ~んなに喜んでいただけてビックリ。

あ~んなにできるなら、最初からもっとやる気スイッチ入れてれば、もっといいものになったんじゃないの~??と思ったことは

内緒にしておこう

2演目、合計32名の参加者のみなさま、おつかれさまでした!

スイッチ入っちゃって、ワークショップ後の私がお休みするつもりだった3日間、すべて個人レッスンのお申込みしてくれてありがとね(泣笑)

今回、普段、名古屋弁をしゃべってることで、歌うときに影響してくるポイントが、よ~くわかりました。

次回はそこから、レッスンしていこうと思います。

ともに疲労困憊した、ダンス担当の増本あいちゃん、朝日ふーちゃんの絶対あきらめない根気強い指導にも感動~。

また、やるわよん、「 mirai-J ミュージカルワークショップ第三弾 」 を名古屋で夏に!

やる気スイッチそのままにしといてね