goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

05/24 秋に向けて♪

2020-06-06 04:25:41 | ものづくり
今年はずいぶんと目を和ませてくれたブルーデイジーですが



ぼちぼちと綿帽子に

春と秋に開花する多年草なので

2/3ほどに刈り込んで



以前水に浸けておいた枝に根が出てましたので



スロープ上段と下段に植え付け♪

中段は種子を混入しましたが

発芽するかな???

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Miya)
2020-06-06 04:58:13
おはようございます。
へぇー、ブルーデイジーは春だけではなく、秋にも花を咲かせる品種だったんですね。知りませんでした~
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-06-06 05:05:39
>Miyaさま

毎年の春と秋、いい季節に目を楽しませてくれる宿根草デス♪
返信する
Unknown (ピィ)
2020-06-06 05:09:38
へえ〜、春と秋に咲くのですか。
私もそういう植物があるというのが不思議と思いましたが、考えてみれば稲とか二期作ができるのでしたね。
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-06-06 05:24:02
>ピイさま

適温と日照時間???

人並みに過ごしやすい時期を好むデイジーくんデス♪
返信する
Unknown (me262a-1a)
2020-06-06 15:43:32
まるで二期作ですね。^^

我家ではボチボチとトケイソウが咲きだしましたが、一日花で翌日には萎んでいるので、寂しい限りです。
返信する
Unknown (nicky)
2020-06-06 19:16:11
コンクリートスロープに彩りを♪
ブルーデイジーな年に2度咲くのですね。
うちの多年草も水栽培で増やせるか試してみよう~。
返信する
Unknown (カリナ)
2020-06-06 20:40:28
多年草とは知りませんでした~・・・(*o*)
しか~し、プロ顔負けの“ガーデンプランナー”ですね~・・・尊敬!・・・(^o^)
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-06-07 05:26:19
>シュミットさま

トケイソウって一日なんですか???

チトはかないですwww
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-06-07 05:27:23
>nickyさま

2週間くらい水に浸けておくと、根が♪

こうなれば土に植えて増やせますwww
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-06-07 05:28:53
>カリナさま

多年草なのですが、アフリカ原産なので寒さに弱い・・・

一度、全滅しかけて、全く咲かなくなった年もありましたが、何とか全盛期を上回る様に♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。