goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

05/18 四国再制覇ツー4(サヌキと言えば)

2019-09-14 05:13:35 | 旅記録(四国)

半年ぶりに動かした初号機NC750Xで

2019/05/18(土曜日)に出かけた四国再制覇ツーリングの4です


ついでの「在位30年記念カード」に引っ張られて

メインターゲットの徳島の門限に間に合わないと

本末転倒なのであっさりとUターン


ルートはナビ任せですが酷道R319を戻るとすると

時間がかかりそう

戻りついでに立ち寄りたいトコロがあるので

イエラくんに指定すると

瀬戸内側を走るR11へのルートを♪



トンネルを抜けると



瀬戸内海が見えてきました



ここも「しまなみ」の様にブルーラインを



自転車で走るのは大変そうですが・・・


この日は朝餉も摂らずに出かけてきたので

やはり四国と言えば「アレ」でしょ~

道の駅「豊浜」のあたりにあったよねぇ~

ふと見ると駅の真ん前

国道を挟んだ南側の駐車場の外れに新しい?お店




ここでもいいかぁ~

お昼前ですが少し列が出来て

冷やのかけ

迷いましたが「大」と

トリ天で510円



四国にしては高いですが(笑)

デカイトリ天はモモ肉?

美味しかったデス♪

うどんのコシはいい感じですが

出汁がチト魚臭い様な・・・

醤油うどんにすべきだったかな?


店を出る頃には長蛇の列



コレはラッキーでした~

しかし「丸亀製麺」のような営業形態

昔の黄色い体に悪そうな天ぷらが懐かしい~笑