超×2伝説のプログ

【普通のプログ】基本的に恣意的ブログ。新題→「伝説」<超>付けた。「超」を拒んだ。超を二乗にした。

見積もりまで進んだ

2016年08月31日 14時09分40秒 | 引越し・住居関連
これが業者の人が来るの部屋で待機

しかし何もすることがない

予約がとれたら10日後ぐらいにして

その間にまた最終的な箱詰めということ

もう コンロも 炊飯器も 片付けたし レンジや冷蔵庫もそうなる

いよいよというところ

でも予約が何日になるかまだわかんない

やらねばならぬこと

2016年08月30日 14時44分42秒 | 引越し・住居関連
まず部屋の箱入れを簡易的にも済まして見積もり行ってもらうのと

それと連動して風呂トイレの掃除・・よね

順当ならこれ


しかし自分はイレギュラー体質あるし

いつもずれる

もしくは結果オーライとか勘を優先させるのか

今いろいろ箱にしまうと生活必需品をまた出さないといけないし

でもまあ9月になったら電話くらいできるレベルで片付けておくかな



それでさっきFAXと年金投函とゴミ券購入300円

古自転車はこれで処分だが300円とは安くなってるな

実家の方では2000円は取られそうだが

いや年に4回くらいの収集かな それって無料?

とにかく


今日は30日か

31日には片したいな・・こればっか言うけど



もう飯を炊くことはないので炊飯器はしまえるな

コンロも?わからん

風呂掃除をサボってるわけではないが

箱詰めが中途半端で集中できん感じ

そもそも荷物運び出してからやるつもりだったし

見積もり依頼の日取りくらい決めてしまうか

今日は夜になったらマットレス小とタオルケットをランドリー行けそうなら行く

雨降ってなければな


またまたロト6が当たった

2016年08月30日 01時46分26秒 | 引越し・住居関連
といっても 1000円

つまり 5等

これで4回目ぐらいかな?

あたることはいいことですが

もうそろそろ 2万円以上にして記録を塗り替えないと

今月のくじがまだ残ってるけどね



明日 は fax 年金 の 封筒 投函

さっき外に出た時に 出し忘れ

雨が降りそうだったし 気を取られた

風呂掃除もしたいけど 箱詰めの方なんかやってしまいたいんだよね 箱の方先にやるかな

今日は月曜か

2016年08月29日 20時16分40秒 | 引越し・住居関連
8月終わりまで後3日

その間に風呂掃除だけ・・でいいのか?

どうも他の梱包は掃除道具の収納待ちに過ぎない感じ

たしかに纏めれば早く終わる量だが

それだって全く直ぐではなかろう

箱4つくらいかなレンジとかあるし



今日は色々用事があった

●自転車パンク修理

●通帳コピーして還付金封筒の投函

ファックスは・・できんかったが

自宅帰って再び外出しようかとお思ったら雨で明日だ

とりあえず用意はしたがネットプリントした紙を更にFAX読み取らせて送るしかないローテク

つかアナデジみたいな

手書きでもいいと言われたレベルだし少々の低画質はおkよ

ゴミ処理券も売ってる店が回り道なんで明日

で帰宅したら年金の書簡が来てたのでまた明日ポストイン

なんか少し忙しいな8月末

しかも1回で全部すまんかったし


明日はFAXとゴミ券と年金投函と・・

エアコン屋に電話 

エアコン屋って不動産代行みたいだし実質受け付けよ

エアコン修理は9月末の鍵渡しの日でもいいのかな




で風呂トイレ掃除済むのが大体9月5~10日で

それから引越し屋に見積もりだと予約日は早くてギリギリ9月末?

もっと早めるかな

20日くらいでもいいか

風呂掃除より見積を先にやってもらった方が時間短縮できるよね

見積から予約までの猶予で風呂掃除やるわけだし

じゃあ見積もりできるレベルまで箱詰めするかな

日が空くようならまた箱から出せばいいので


9月に見積もり呼ぶつもりで両方同時にやるってのもあるが

今週9月3日~4日の課題か






何をしたらいいのか分からない

2016年08月29日 06時08分44秒 | 引越し・住居関連
そりゃ月曜午前になれば用事はあるよ

税金の還付みたいな書類も来てるから

口座ページをコピーして投函はするし

ティッシュと爪楊枝も買って

自転車パンクも直さないと

外の用事はこれだけか


しかし

部屋内作業はこれとは別だが

全く進まなくなった

そりゃ風呂とトイレ掃除はあるが

夜中にできないし

じゃあ荷造するかというと

炊飯器の最後のコメご飯は今食べたから

あれ熱覚めて水洗いしたら梱包は可能だ

ついでにコンロも

今後はレンジのみとするが

その作業も食った直後ではね

後でやるけど

掃除道具たくさん購入したのをまとめれば大箱サイズだが

これはビールケースみたいなプラBOXがあるんで

それに入れたい

それだと瓶が立つんだよ

クッション材混じらせればいいし

でもって後はPC関連だが

っ食器・掃除・PC・・とこれ前にも書いてるが

他にも保冷タンク大小あるが

しまう課題はあれど

順序だってないから時々停止するのよお

もう(`・ω・´)

( ゚曲゚)キィィィィィ ←ここまで怒ってないわ


そろそろPCもしまうかね

9月には箱に入ってる気がする

じゃあ今日くらいかな

エアコン工事はやるのかやらんのか

今日明日は雨のせいでエアコンつけずに涼しいけど

9月の残暑はどうかな

引越し後で交換するかその前か

悩む・・(´ヘ`;)ウーム…

自分としては今あるエアコンがまだ持ちそうなら急いで交換しないでもいいのだが

急にぴったり止まってまだ残暑で暑いと地獄だし

この前の二の舞 昼も夜も暑くて寝れない地獄・・

あれ2日くらいのものだったのか?やけに長く感じたが(23~24日)

22日くらいは点いたり消えたりだった

今は休止が功を得たのか微弱で動くが安心はできんね

じゃあやっぱ新設で交換か

でもイツごろにするか











無駄な時刻に起きている?

2016年08月28日 14時23分38秒 | 引越し・住居関連
夜に起きだし買い出し済んだらアクティブになるから

深夜のコンテンツ・ネットやアべまで時間つぶし

掃除は音が出るのであまりできない

でもって朝になれば徹夜したのに眠くない


そりゃ12時間も経ってないし

でもって少しフラフラで掃除とかする気起きないで

夕方前にバタンQ

・・手なサイクル


これじゃ進まないよね

でも月曜は用事あるし

エアコン修理と不動産への電話と

あとゴム栓の通販と自転車回収依頼だが

べつにそれは今日でも可能

電話以外は

だがやっぱ眠いし

寝ておくけど


8月は後4日だぞ


エアコンの返事が来たのだけど

2016年08月28日 11時52分57秒 | 引越し・住居関連
電話がつながらないので書簡できたけど

いまエアコンは微弱ながら冷えてはいるから

急な工事は必要でなく、どっちでもいい感じ

そりゃパワーは落ちてるから自分が引越ししたら交換は要るが

今引っ越し寸前での交換は手間じゃないかな自分にとって?

別にどっちでもいいけど・・引越し後の交換を勝手にしてくれても自分には不都合はないわけよ


?(´・ω・`)

どうしようかね

時間的には工事に協力する半日くらいはたっぷりあるが




それとも


日にちの指定を任されてるし

9月末にしてしまえば自分は引越し後か無人だよな

それでもいいかな

また

今のエアコンが全く聞かなくなれば9月末以前にも工事に来て欲しいから

予防としてはまだ微弱にでも動いてるうちに交換してもらったほうが万全ではある


まあな


じゃあ月曜に電話するかな

日時は・・いつでもいいけど

トイレとか掃除したあとのがいいから

8月末・・9月初旬をキボンヌてか

月曜から忙しいかな


通販が要ると言ったけど

2016年08月28日 01時19分47秒 | 引越し・住居関連
水抜き剤
シャワー 栓
ゴムの栓

この3つのうち

水抜き剤は1Lサイズが手頃なんで

こっちで買うと荷物だし実家付近の大工センターで買うよ

多分そんなに金額変わらんだろうし

送料だと950円取られそうなんで(゚д゚)

実家で1700円なら同じくらいの出費

それだと流石に売ってるでよ

そしてシャワーはもう決めてるけど商品

7000円だが

これも近所行けばあるかな?

すると通販で買うのはゴム栓だけだが

これ風呂の穴サイズ調べないといけん

下の穴は40mmのやつだが上が違うみたいだし

次の掃除の時に剥がしてしまうかな

どうせ上の穴からも空気は漏れてたし上も取り替えてあげよう

ベロンと剥げたのは下の穴だけだが上の穴も完全じゃないし

前の住人が行った臨時の処置なんだろうね

自分の代でもっとよくするよ



なんか眠いな

どうも寝るサイクルが掴めないな


あとはバストイレ掃除となったが

2016年08月28日 00時34分31秒 | 引越し・住居関連
そしてまた気だるく疲労の日々が再来で作業停止状態か・・

ちょい眠いし 楽しみのTV視聴もコナンや魔美から停止

あすは日曜でまた見たい番組あるんで少し夜ふかしでこれら見とこうかな






ところでガンダムUCだけど

あれ実況付きで見てると皆楽しそうなんだが

あれが面白いガンダムとは思えないんだよな

どうして批判されない活とやっぱ遠慮してるよね実況では

自分もなんかあまり好きには言えない

SEDDからAGE 鉄血とか実況付きで見ててシリアスに盛り上がったのってあたっけ?

ねえよな

ガンダムは東映戦隊程のプロデュスすら行ってない感じ

でウィキペデァならぬアンサイクロペディアを参照すすと

どうもこっちのが分かりいい感じ

適当の強さよ

こっちのIDとろうかな

でもアンサイ読み込んでくると疲れるよ

時々壮大なオヤジギャグにも出くわすし・・なんなのあれ


( ´,_ゝ`)マイイケド




あすは余裕あれば風呂掃除 まだ序盤なので軽く

引っ越し以外の用事

2016年08月27日 06時19分19秒 | 引越し・住居関連
引っ越し以外の何か用事がある。

それは通販

さらに 古い自転車の処分

これを 引っ越しと連動して やるべきだ


通販で 買うもの 3つ

それは

水抜き剤
シャワー 栓
ゴムの栓

自転車 余裕があれば 実家に持ってかれたけど

2トントラックに入るかどうか

1台ギリギリで

古いのは処分

明日ぐらい ネットで申請すれば 9月には処分よね

つまりどうなる

2016年08月27日 04時04分07秒 | 引越し・住居関連
8月中の作業は風呂トイレの掃除が課題になるらしい この調子だと

それもいいが、つまりどうなる?

つまり・・・


8月で掃除できたらその後の箱詰めも全部しまっていいから

掃除道具もほとんど箱にいれ

見積もり業者呼べる これが8月末前後でいい

その後予約しだいだけど9月なかばを想定すれば


9月は最初から引越し月間

見積もり
トラック搬入→移動
実家に搬入

これで引越しの大部分は終わってしまうな

うほほ(*^^)

でも自分が実家の往復を最低でも2回あるな

荷物出しでこっちを離れてもすぐには最後ではないな

鍵の受け渡し および不動産側の部屋チャックがあるし

大破損はないけど風呂のパテ部分とかトイレのシンク漏れとかしらんよ

設備上の不具合だし有料でなければよし




9月だいたいの概要

初旬:見積もり依頼

中頃:トラック搬入→移動

自分も帰省

実家に搬入 

自分はリターン


不動産と部屋チェックと鍵の渡し


単独帰省(自転車?)




という流れやね

最後の自転車に?が付いてるのは

掃除がないなら、さっさと公共機関で帰る手もあるから。

それは2トントラックで現用自転車まで積めた場合

旧自転車は処分はするから自転車は1台だ

もしも2トンに乗せれるならそれで済ましてもいい

別に自転車帰省にこだわってもいないし


でもちょいと惜しいかな?(´・ω・`)

どっちでも良い

それに役所の用事が最後にあるし

移転届と健保関連の最終確認

ここで役所を出ればもうこの地ともオサラバよ

もっとも遊びに来ることは可能だが

滞在期間としては終わり いろいろあった5年いや6年か

前のアパートの1年入れれば6年満期だな

あの頃のライダーはフォーゼいやその前かオーズ?




最後の帰途が自転車になるか公共機関になるか

まだわからんが往復2回で自転車1回入れると回数券が片道余るってのもあるし

どうせなら公共機関のがすっきりかもな

自転車2㌧に入っれよ~( ゚曲゚)キィィィィィ

別料金だったらヤダな

昔は別料金で8000円取られてたし自転車

しかも作業人へ手渡しで領収書なしだから後で運送会社に問い合わせたら

そんな受け取った事実ないとか言うし

じゃあこれはボッタかな?」と2度電話してたら話を重んじた社員もいて

結局は返してもらったんだっけ

やっぱ領収書ないのはおかしいよね





というわけで

明日からバストイレ編に突入

予定だと引越し荷物を先にどかした後だったが

よく考えればなんで後にしたんかな?

荷造急いでたのか

でも結局はマイペースでじっくり日にちかけてる運命というか

これ9月までたっぷり消費する展開よ

不可抗力というかアンテうする流れ

ゆえに余裕でサボってた?のかw

確かにきつくはないな

あと箱に入れるものはちょいと本気出せば1時間で済むレベルか

まあ3時間くらいかな いやそこまでかからんか

1・2時間か

箱の入れ方に悩む展開あるが

重さの配分と液漏れしやすいものとかの配慮とかで

調味料と洗剤

これらには例のクッション材がちょうどいいな

ダンボール箱はいくらでも持ってこれるが

下に敷いてたやつがフリーに使えるが汚れてるかな

拭けば綺麗だが

まあちょい気分の問題かな

冷蔵庫とか載せてる丸テーブルの下の予備なんだよね

フローリングに傷が付かせない配慮で

そのくらいだから誇り取ればまた箱には戻せる

汚いかな

思い切って捨ててもいいわ

どうせ新しいダンボールは無料であるし



えーさて

8月末になってよううやく荷造りの手応えを感じてきだした

全部箱詰めできるならわかりやすいし

そのためにバストイレを先に掃除する・・うーんそうだよね

トイレはほぼ済んでるし

バスの方は結構3日はかかるかな

それに風呂の横穴に栓を入れておきたいし

別に義務じゃないが前の穴塞ぎはビニールをボンドで貼っただけだし

それば剥がれるわ

自分はゴム栓の安いの通販で見つけてるし

熱にも強い200度耐だし

それ2個買って塞いでおくわ

色は何にしよう

たまたま6色くらいあるが

オレンジ赤白青とか

青がいいかな 根拠はないが

ビニールも青だったし

しかし風呂の汚れは取れるかな

洗剤何種類も買ってるから(100円で

結構よく取れそうな気もする

























ワンセグの受信料

2016年08月27日 00時37分24秒 | 引越し・住居関連
ワンセグ携帯、NHK受信料の支払い義務なし 地裁判決


ワンセグでは受信料はいらないとか言ってるが

自分は2009年の頃に住んでたアパートでワンセグだけだったのに受信料は取られた

っその不服を電話で問うとその後の受信料にブランクは開けてくれる約束だったが


実際は催促はがきは来てた

でも最近は来なくなったから金額的には相殺したか

いや・・違う


つまり今だよ

今住んでるアパートのTVはワンセグだもの

これって対象外にならんのかな

5インチTVもワンセグ雨だったしチューナ視聴でもワンセグ機器だし

受信料は免除じゃないのかな・・って思うけど

もう月1000円レベルだしどっちでもいい

どのみち実家ではどうゆうシフトでTV見ることになるのか






にしても荷造りが全く進まない

なんでかかんがると

実はもう風呂トイレを先に掃除すべきkなのかも

だから掃除道具しまえない

確かに時間はある掃除する時間

じゃあ先行で掃除なのかな

正確には自転車に乗せれる量で最終掃除に必要な道具以外を箱詰めしたかったのだが

それがストップすんのよね

つまりどれが必要なのかはやってみたほうが早いということ

それが済んだら全部の掃除道具を箱詰できるわけだし

いやちょい予備の万能洗剤とコロコロくらいは残すか

それでいいよね(´・ω・`)?

じゃあ明日から風呂掃除するか

月曜になって不動産から返信なければ電話しとこう

もう9月末の予定だし8月31日でも間に合うからいいわ

そういや今日は役所に行って健保のこと聞いたら

減免は可能だが来年1月の申請で結果わかるとか

そして失職直後に役所に行けば即引き落としも止まってたみたいで

じゃあ567の3ヶ月分が無駄じゃん(´;ω;`)

約28000円¥¥・・・返ってもないよ


でも計算し直して低額対象にはなるかもしれんが

それって自己退職の場合だ

自分は会社と相談して辞めてるから

自己判断ではあるが

自分が望めば仕事は来てた?でも自分の見切りもあるか

つーわけで

次の役所に赴くのは9月末の移転の手続きと来年1月の申請この2つ

申請は実家から封書で送る予定




エスパー舞美のハンドパワーはおキツネさん(ちょいメモ)







健保の割引あったわ

2016年08月26日 00時21分48秒 | 引越し・住居関連
収入ランクが下がってくれるので徴収も低くなるらしい

しかも遡って軽減もしてくれるみたいだし

5月末の離職だと3ヶ月後だしまだ手続きできるだろう

思い切って明日行ってみるか役所に

引越しの時に行うつもりだったけど早くてもいいんじゃろ

要る物は保険証とマイナンバーカードと離職票かもしれんが

離職票は次回の引越しの際持ってこれればいいかな


じゃああすは必要なもの仮手続きか

離職理由が会社の都合などの自己退社である旨を記述して欲しいな

失職上で手続きは基本それだけか

他は住民票・印鑑登録・ネットプロバイダ・郵便転送・アパートの保証会社くらいか

これ引越しが決まるか終わらんと無理だろうね

今日は25日→26日か


うまくいけば今まで払った高い健保は還付されるかもしれん

7~9月分

9月は間に合えば安いかな でも10月から山口県へ引き継ぎなら

引越し後まで手続きは待つかな

とにかく2度行く

明日の仮と引越し後の最後の日

そして会社から離職票を要求




もういい加減切り上げるか

2016年08月25日 23時44分55秒 | 引越し・住居関連
荷造りははもうう9割済んだよね

あとは外出てるものを箱詰めするかどうかよ

衣料の汚れものは前にランドリーで片付けたがまた1ヶ月だし溜まり出すよ

食器は必要なの4つ以下だけで後は箱入れた

炊飯器とコンロは用済しだい

レンジと冷蔵庫も入れる箱決めておく

あとは創始道具だが1部は自転車で持ち帰るから

洗剤スポンジ数種だけだが引っ越す前に掃除してしまう手もあるな

特に風呂場は後でじっくりやるつもりだったが

先に済ませば掃除道具も残さんでいいな

そしてマットレス 大と小あるが

見積もり当日には大の方もしまいたいな

小の方は最後掃除期間の寝具として残すんだが

思い切って梱包のクッション材が大袋であるから

あれで寝ることもできるならマットレス大小も引越しで持って帰るかな

クッション材は用が済んだら捨てれるし

すると自転車の荷物も減るし

いや寝袋もあったな

あれのがまとめ易いし自転車の荷台にすっぽし入る

でも季節的には敷ふとんかわりだな

ダンボールの上に寝るよりはマシ

最もダンボールも2枚くらい重ねるとは思うが

さて、じゃあ掃除道具+何かの寝具以外は全部箱詰していいんだな


それだけ先に分けてあとは全部箱へ


しかし見積から運び出しまでの数日が不便になりそうだな

早ければいいが


あと23日のメール返事が明日26日でまだ来なかったら電話するか?

来週月曜でも同じではあるが

9月の日割り家賃がもう23日シメなら7日くらい安いだけ

4500円くらい安くなるかどうだろう

あまり変わらん

でも一応電話しとこう いろいろあるかもしれんし


そして市役所とかの引越し届け

これって最後の日にやることだが

失職届けを怠ってるな

あれって何か不都合あったけ

昔の経験だと特になかった気がするが

ひょっとして健保の金額が変わってたかも

こっちは7月から1万超えてるし

申請で安くなってたかもな あとで調べとこう