超×2伝説のプログ

【普通のプログ】基本的に恣意的ブログ。新題→「伝説」<超>付けた。「超」を拒んだ。超を二乗にした。

カメレオン男

2022年02月24日 16時08分00秒 | 被ってるシリーズ

カメレオン男といえば

ショッカー怪人 が有名だと思うんですが

星雲仮面マシンマンにも同じ名称のゲスト怪人が います

このマシンマンはサンバルカン戦闘員のマシンマン とも被ってるから

結構多い番組だなという印象。

両者比較すれば後者のは仇名と言うか

ハイテク能力的だね。


X(エックス)と言うヒーロー

2021年12月07日 18時36分56秒 | 被ってるシリーズ
なんだか随分と増えた?

仮面ライダーXはTVだし有名な方

ウルトラセブンXはビデオ

ウルトラマンXはまあTVだったけど

多いな
ドクターXは関係ないか
恣意的にはスパルタンX
Xボンバーてのもあるな
グロイザーXとか

まあXの1文字で類似はひどいけど
ライダーウルトラ各網羅だし
戦隊もそのうちかも


本郷猛

2021年12月07日 06時16分50秒 | 被ってるシリーズ
本郷猛と言えば仮面ライダーの主人公の名前だろう
実写では藤岡弘、さんが演じてた

しかしもう一人の本郷猛をご存じだろうか?

それは梶原一騎原作のプロレス漫画
「キングZ」の主人公だ
時期的にはタイガーマスクと被るが
小学四年か五年の小学館シリーズに掲載されたタイガーマスクの弟品の様な位置だろう
作画は一峰大二さん

仮面ライダーシリーズには
何の関係ない一致なのだが
奇妙な事がある

それは仮面ライダーZOだ
ゼットオーのオーを王にすると
王はキングだから
ZO→ゼットキング→キングZ
となるが?

ZOの特徴は、何と言っても
敵であるドラスの最強ぶりだろう
そしてキングZの最終血戦と言えば
やはり最強ボスとの戦いだ
そしてその結末は、、
なんか似てるんだよね
ZOとキングZの最後

あの時期に本郷猛の傍流を準えたのか
新生リブート気運がそこまで来てたと言うなら
その後のファースト~シンの流れも
その一環かもしれない
不明ではあるが

デストロン

2021年12月04日 18時35分59秒 | 被ってるシリーズ
敵の組織名がデストロンの場合

トランスフォーマーの敵と思う世代と
仮面ライダーV3の敵だと思う世代が有るだろう。
どっちが有名か?

まぁV3の方かな
でもシリーズ的にはショッカーを越えられなかったか
以降だとゴルゴムなんか倉田てつをの「ゴルゴムの仕業だ!」の台詞で席巻したね。

敵の組織名の被りは、まだ有りそうだな。

ブラックタイガー

2021年11月09日 02時09分59秒 | 被ってるシリーズ

タイガーマスク(1969)の虎の穴3幹部の正体が

幻の三人タイガーで
キングタイガー、ビックタイガー、ブラックタイガーと名乗る。





その後、宇宙戦艦ヤマト(1974)の戦闘機でブラックタイガーと言うのが出る。デザインは松本零士。


さらにその後秋本治の漫画でブラックティガー(2017)と言うのも出る。


タイガー(tiger)と書いてティガー
 
ヤマトの場合はタイガーの名称を持つ実兵器がタイガー戦車など入れても多数有るからパクりではなかろう。
ドリルミサイルに次ぐ3例だけど、まだ存在しているかもしれないな
ブラックタイガーの名称例は。
◆◆◆
追記:2022/2/18
予見通りまだ居た
 
大鉄人17(1977)の2代目幹部ブラックタイガー
演じるのは東映では有名な悪役俳優、山本麟一さん。
時代劇で良く観る御方。
額のシワは●●の●で最終決戦では発揮する…のだが
ビデオや再放送では確認できないのだろうおそらく。
何故かな(-.-)
 

ハカイダー

2021年11月07日 19時11分33秒 | 被ってるシリーズ
●サンダーマスクにハカイダーと言う魔獣(怪獣)が登場するが(72年の11月)


●人造人間キカイダーに登場するハカイダーとは特に関連はない。(73年の3月登場)


名前だけの被り

サンダーマスクのが先じゃんね。
バクリとかでなく偶然かな。

キカイダーの場合は漫画版が有るけど?
(72年の30号~74年の13号掲載)
漫画ハカイダーの登場は72年11月より前だろうか?
74年は01編を入れての期間だし
何か微妙に同時期やね。
詳しく調べてもみたいな

続報あれば続く



バクシンガー

2021年11月06日 21時15分05秒 | 被ってるシリーズ

●銀河烈風バクシンガーは5台のコスモバイクが合体して巨大ロボットバクシンガーになるのだが、そのバイクの名称は全て風を表しており

「レップーン」が胴体と頭

「タイフーン」が右腕

「ハリケーン」が左腕

「モンスーン」が右脚

「サイクロン」が左脚になる。

すると幾つが仮面ライダーシリーズの名称と被るのだな。

●1号ライダーのバイクはサイクロン号

●V3ライダーのバイクはハリケーン号

タイフーンはライダーベルトの名称「タイフーンベルト」と被るけど

まぁ、これらは普通に英語でもあるし

バイクに当てはめると仮面ライダーぼいよと言う話。

※タイフーン(Typhoon)は中国語の大風(たいふう)の音由来説ある。


ナックルボンバー

2021年11月06日 20時48分44秒 | 被ってるシリーズ
●鋼鉄ジーグが両手拳を握り合わせて発射するミニロケットパンチで連続発射可能。
●ゲッターロボGOの発射する両手もナックルボンバーで、命名した永井豪さんは鋼鉄ジーグの武器名で使用したの忘れてて、カッコいい名前思い付いたわーで採用したそうだ。

この被りはどちらも同じ作者だし
まだマシな方かな。

ドリルミサイル

2021年11月06日 20時39分31秒 | 被ってるシリーズ
初っぱなはドリルミサイルから。
何故なら3つも被ってるケースだ。

●マジンガーZの強化武器として
肘折れ箇所から発射する小型ミサイルが連想される。

●グレンダイザーのドリルスペイザーにも同じ名称の武器があり螺旋状の白いミサイルをマリアが発射する。

●宇宙戦艦ヤマト1作目でドメル司令が波動砲の発射口から波動エンジンまで到達させて破壊する強力な武器もドリルミサイルだ。

何と3つも有るし
ドリルである理由もちゃんと有るようだ。マジンガーは敵が妖機械獣編になり
装甲も簡単に撃破しにくい上にロケットパンチ発射後の戦力低下を補う装備だった。あと玩具的にもジャンボマシンガーのバリエーション玩具でも代表作。
このガジェット系展開の基礎を養った感じ。
ドリルスペイザーなどもスペイザ展開だから肖りネームだったのかな?
純粋にシリアスな名称はヤマトの例だけかも。