のり巻き のりのり2

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています

予定変更でふらり散歩

2024-09-19 19:55:57 | 日記
今日は仕事に行ったら「曜日変更」で私の担当する授業がありませんでした。
事前に知っていたら、わざわざ行くことはなかったんですが、連絡がされていなかったので無駄足を踏んでしまいました。

私も事前に行事予定表をもらっていなかったので知らなくて。
後からお詫びの電話をもらいましたが、私はぜーんぜん気にしていません。
担当の先生は超忙しい立場なので、ま、そんなこともあるわねえ、ふふふって感じで、むしろそんなことがありうる立場の自分であることを楽しんでいる自分がいました。

で、余裕の時間ができたので、さあどこかに行こう、って名古屋までお出かけタイムにしました。

でも暑くてどうしようもないので、ショッピングモールです。
最近一番人気のイオンモールへ。

名古屋駅南方面は、リニア新幹線開通に向けて着々と整備が進み、町の様子が随分変わっています。
その人気のショッピングモールもその中にあります。

ぐるぐる歩いてお昼は韓国料理です。


チーズカッタルビにサムギョッサルのランチ。
295円の給食の予定が1500円のランチに、ハハハ。

ボリュームたっぷりちょっと食べすぎたので、近くの商店街を歩いてカロリー消費。

昔ながらの円頓寺商店街、さすがに炎暑の中を歩いている人はまばらですが、古くからの商店街は意外に面白くて、わくわく。












暑いのに私も物好きだけれど、町を歩いていた外国人の二人連れがいてこんなところにも来てるんだなあと感心しきりでした。



それにしても名古屋のこの暑さ!いい加減にしてほしいです。
炎魔大王に物申す!
いつまで炎天地獄にいさせるのか!! 早く行ってしまえー!!

はい、今日オフになった分の授業は、明日行うことになりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日

2024-09-16 21:28:54 | 日記
約3600万人、人口の3分の1が高齢者だという。
昨今は敬老の日がかすんでいるように思います。

65歳以上とはいえ私も、老という意識はあまりありませんし、周りもそう。
85くらいからやっと敬老かな。

でも孫娘から敬老の日の手作りプレゼントをもらいました。
「ながいきのお守り」と「プレゼントボックス」




「このお守りを持っていると長生きできます」と書いてありました。
小さな小さな箱にはハートのクッキー

こんなかわいいものをもらえるのも今のうち。
素直に喜んでいます。

そんな孫娘がなぜかお寿司作りをやりたいと言い出し、じゃあ一緒にと、友達と大人の仲間に入り参加です。

初めてで手がかかるかなと思いましたが、思ったよりてきぱきと作業を進めて、大人と同じように作ることができました。
子どもたちには皆さんからいろいろお土産をもらって、大満足。



スケールで量を測ったり、海苔を分割して切ったり、包丁を遣ったり手作業は大事です。
よい経験ができましたね。

私はあれこれ忙しくて敬老の日、めいっぱい働きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の様子

2024-09-12 20:30:01 | 日記
子どもたちが教室で朝学習を始めている時間に、出勤します。
担任は大変だけど、私はまあ気楽で、重役出勤みたいなもの。

やや遅めなので昇降口では、靴箱の靴がきちんと整頓されています。
なかなか躾がよろしいようで。気持ちがいいですねえ。


授業をやって、なお時間があったので校内を一回り。
廊下に子どもが持ってきたものか、先生が持ってきたものか、秋の虫がケースに入れて置いてありました。




カマキリはどうやって飼育してるんでしょうね。
餌はどうやっているんでしょうね。

コオロギは簡単に捕まえられるけれど、驚いたのはこれ、コオロギフード。



こんなのがあるんですねえ。初めて見ました。
コオロギって昔、今も?中国などでは、鳴き声を競わせたり、戦わせたりするために飼育していたそうなので、となると、業務用のコオロギフードなるものもあるんでしょうか。

先生が持ってきたんでしょうね。



保健室、図書室、職員室、など特別教室はすべて、英語の表記があります。
「クリニック」「ナースズ オフィス」って分かりますか。

私が子どもの頃はそんなのはなかったのにね。

今日も熱中症警戒アラート「危険」が出ていました。
毎日「暑さ指数(WBGT)が33以上なので外に出ないでください」という放送が入ります。

運動場に出て遊んだり運動をしたりすることが禁止です。
教室にエアコンはありますが、外に出られない子どもたちは運動不足になってかわいそうです。

昔は9月なら運動会の練習をバンバンやっていたんですが・・・
子どもの本質は変わっていないけれど、環境や考え方がすっかり変わりました。

ああ、懐かしき昭和の時代。ああ、懐かしき子どもの時代。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のお寿司会Aチーム

2024-09-09 21:21:53 | 日記
未だ酷暑が続く9月、2か月ぶりです。
家族の事情でお休みしていた人も来て、久しぶりに5人がそろいました。

9月らしく、お月見団子のお寿司です。
玉子焼きが入っているのは、昨日のうちにたくさん作っておいたものです。

サブメニューは手綱寿司、これは古典柄です。


きのこがたくさん入った炊き込みご飯もあって、お寿司は持ち帰りになりました。



湯葉を持ってきてくれたので、湯葉巻きも作りました。
春巻きみたいにキュウリや玉子を入れてくるくるまきまき。


デザートもいっぱい。


コーヒーゼリーは大量の手作り


いつも持ち寄りが多くて、食べきれずみんなで分けてお持ち帰りになっています。
今日9月9日は、重陽の節句、救急の日は知っていると思いますが、手巻き寿司の日でもあるそうです。

くるくる巻き巻きでしょうか。
手巻き寿司ではないけれど、巻き巻きでちょうどばっちりでした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌が入選

2024-09-08 22:33:54 | 日記
あらまあ、びっくり、日曜日文芸歌壇に掲載されました。


短歌を始めてまだ4か月なので、2回の掲載は上出来でしょう。
自信のないままお試し投稿をしているだけなので、ちょっと嬉しい気分になりました。

励みになって、またがんばろうって思います。
同時に同じ短歌会で中心になっている人も選ばれて掲載されていました。

偶然今日の午後、短歌会があって10人で勉強会をしました。
人の作品をあれこれ言うのはおこがましくて、新参者の私は口数を少なくしています。

明日のお寿司会の準備で卵28個使って玉子焼きを作りました。
他の材料の調達もあり、忙しい1日でした。
懸念材料だったお米は早めに手に入れてあったので、やれやれです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする