goo blog サービス終了のお知らせ 

兵庫県宝塚市:花粉症・アトピー性皮膚炎・アレルギー過敏症などの専門院 たからづか自然療法院の院長のblog

オステオパシー、カイロプラクティックといった手技療法、アレルギー除去療法、発達障害児への改善療法など

雲雀丘花屋敷駅からの道順をアップしました!

2012年06月28日 | お知らせ
最寄り駅である阪急宝塚線の雲雀丘花屋敷駅から当院までの道順で、初めて起こしになられる方で道に迷われる方もいらっしゃいます。

Yahoo mapやgoogle mapなどでは表示されない道があり、大変ご迷惑をお掛けしておりました・・。

大変申し訳ありませんでした。


みなさんに、当院までの道順を分かりやすくご案内出来るように写真を用いた説明ページを作りましたので、どうぞご参考にしていただければ幸いです。

 ・ 雲雀丘花屋敷駅からの道順を御覧ください






written by 兵庫県川西市(宝塚市/池田市/伊丹市/西宮市)などのアトピー・花粉症治療 "たからづか自然療法院のHPへ"
        阪急宝塚線 雲雀丘花屋敷駅 東出口から徒歩3分
       たからづか自然療法院のモバイル版HPへ

台風が直撃のようです!

2012年06月19日 | お知らせ


本日、台風4号が大阪・阪神間を直撃する模様です。

ご来院いただく方々は、どうぞ最新のご注意をはらってお越しくださいますようお願い致します。


また、引き続き台風5号も奄美大島付近に接近しているようです。

ここ数日間は暴風雨は避けられない模様。

どうぞご注意くださいませ。


当院では本日雨戸を閉めています。

といっても、休診ではありませんので!







written by 兵庫県川西市(宝塚市/池田市/伊丹市/西宮市)などのアトピー・花粉症治療 "たからづか自然療法院のHPへ"
        阪急宝塚線 雲雀丘花屋敷駅 東出口から徒歩3分
       たからづか自然療法院のモバイル版HPへ

104番号案内で

2012年06月11日 | お知らせ
通信事業者を変更したことにより、104番号案内にて案内がなされないという状態になっております。

ご新規で当院の連絡先をお探しの皆様には大変ご迷惑をお掛けしております。

約1ヶ月間は案内リストに載らないということですので、まだしばらくはご迷惑をお掛けします。


お問い合わせ、ご予約のお電話は・・

 TEL : 072-757-5857

へお掛けくださいませ。





written by 兵庫県川西市(宝塚市/池田市/伊丹市/西宮市)などのアトピー・花粉症治療 "たからづか自然療法院のHPへ"
        阪急宝塚線 雲雀丘花屋敷駅 東出口から徒歩3分
       たからづか自然療法院のモバイル版HPへ

お休みを頂きありがとうございました。

2012年05月29日 | お知らせ
お休みを頂きまして、どうもありがとうございました。

皆様にはご迷惑をお掛けし申し訳ありません。

昨日より平常どおりの診療を行っております。








written by 兵庫県川西市(宝塚市/池田市/伊丹市/西宮市)などのアトピー・花粉症治療 "たからづか自然療法院のHPへ"
        阪急宝塚線 雲雀丘花屋敷駅 東出口から徒歩3分
       たからづか自然療法院のモバイル版HPへ

来週の休診日のお知らせ

2012年05月19日 | お知らせ
来週(5月第4週)は診療日と休診日が、研修参加のため変則的となっております。


  診療日 : 21日(月)、22日(火)、23日()

  休診日 : 24日(木)、25日(金)、26日(土)、27日(日)


ご予約、ご来院予定の方はどうぞお気をつけください。
ご迷惑をお掛けいたします。







written by 兵庫県川西市(宝塚市/池田市/伊丹市/西宮市)などのアトピー・花粉症治療 "たからづか自然療法院のHPへ"
        阪急宝塚線 雲雀丘花屋敷駅 東出口から徒歩3分
       たからづか自然療法院のモバイル版HPへ

5月の休診日の追加および変更のお知らせ

2012年05月04日 | お知らせ
ゴールデンウイーク中は雨続きと行楽には向かい風・・・。

みなさん、この連休中はいかがお過ごしですか?

我が治療所の庭では”ホーホケキョ♪”と鶯が鳴いています。

毎年やって来てくれるので、春を身近に感じられて気持ちが良いです。


さて、今月5月には休診日の追加があります。

それに合わせて普段お休みの水曜日で診療する日程がありますので、ご来院にあたってどうかご確認くださいませ。



 追加の休診日 : 24日(木)~27日(日)

 診療する水曜日: 23日(水)



以上、ご確認ください。




========================

≪画像の訂正≫

このエントリトップにある画像はウグイスではなくて"メジロ"でした・・。
ご指摘いただいたへーちゃんさん、どうもありがとうございました。
以下正しいウグイスの画像を添付し訂正いたします。 m(_ _)m


出典:ウィキペディア








written by 兵庫県川西市(宝塚市/池田市/伊丹市/西宮市)などのアトピー・花粉症治療 "たからづか自然療法院のHPへ"
        阪急宝塚線 雲雀丘花屋敷駅 東出口から徒歩3分
       たからづか自然療法院のモバイル版HPへ

ゴールデンウィークの診療について

2012年04月26日 | お知らせ
今日は昨夜から降る雨のせいで少し涼しいですね。

この時期の当院の庭では、お昼間に鶯が鳴き、夕刻から蝉(?)が鳴いています。

何とも季節感がつかめない・・・(笑


さて、ゴールデンウィーク中の診療ですが、通常の祝日と同じ対応です。


 日曜日 → 休診
 水曜日 → 休診
 祝日  → 午後から休診(午前は診療しています)


ご来院をお考えの方は、どうぞご参考にしてください。






written by 兵庫県川西市(宝塚市/池田市/伊丹市/西宮市)などのアトピー・花粉症治療 "たからづか自然療法院のHPへ"
        阪急宝塚線 雲雀丘花屋敷駅 東出口から徒歩3分
       たからづか自然療法院のモバイル版HPへ

化学物質過敏症の少女を救った林檎のお話

2012年04月06日 | お知らせ
ドキュメンタリー映画”いのちの林檎”が大阪で上映されます。

林檎農家の木村さんが作った林檎が、化学物質過敏症の少女:早苗さんの命を救いました。

無肥料、無農薬で林檎を作る木村さんと、食べ物が食べられなくなっていた早苗さんを記録したドキュメンタリーです。

大阪でも以下の日時で上映されますので、ご興味のある方は是非ご覧になってください。

当院院長と同じくNAETを学ばれている、吹角アレルギー科の吹角隆之医師の講演もあります。



●日時2012年 4月 28日 (土曜日)
●場所阿倍野区民センター・小ホール(大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118)

     説明交通:地下鉄谷町線・阿倍野下車 6番出口西へ1分
          阪堺電鉄上町線・阿倍野下車 西へ2分

●上映:(1)10:00~12:00 (2)13:30~15:30
             (1)、(2)終了後監督・プロデューサートーク

    (3)17:30~ 講演 吹角隆之医師、18:00~ 上映

◆入場料:(1)(2)前売り1100円 当日1300円
     (3)17:30~ 講演 吹角隆之医師、18:00~ 上映

◆入場料:(1)(2)前売り1100円 当日1300円
     (3)前売り1500円  当日1700円

◆チケット予約:メール pfcjr772ba@yahoo.co.jp
       携帯 090-1651-4496(担当 馬場)

    主催:ビックリ・バン「いのちの林檎」大阪上映会
        TEL:090・1651・4496(担当 馬場)






written by 兵庫県川西市(宝塚市/池田市/伊丹市/西宮市)などのアトピー・花粉症治療 "たからづか自然療法院のHPへ"
        阪急宝塚線 雲雀丘花屋敷駅 東出口から徒歩3分
       たからづか自然療法院のモバイル版HPへ

今日もです・・

2012年04月03日 | お知らせ
おはようございます。

今日は全国的に大荒れのお天気だとか。

この阪神間においても朝8時ごろから雨が降り出し、今はその雨脚が激しくなって来ています。

来院されている患者さんもずぶ濡れでお気の毒です・・。


つい前回の記事で、風が強くて看板が飛んで行って照明がつぶれた、なんてお話をしたと思ったのに、今日も台風並みの暴風とはこれ如何に。(笑

そんな中、窓ガラスが割れないように雨戸を閉めて対応中です。

なぜかって?

それは当院の建物はお年寄りで、窓ガラスに至っては”波打ちガラス”なんです。

”波打ちガラス”ってなんやねん、って方も多いかと思います。

ガラス表面が真っ平では無く極々弱く波打っているガラスで、要は技術レベルの低かった昔に作られたガラスなんですね。

その風合いが私を含めて、古い物好きには好まれている訳です。

そんな訳で、割れてしまうと今ではもう決して手に入れることが出来ない代物なので、気を遣って雨戸を閉めてます。

お休みではありませんので。(笑


それ程の悪天候ですから、本日ご来院の方々はどうかお気をつけてお越しくださいね!






written by 兵庫県川西市(宝塚市/池田市/伊丹市/西宮市)などのアトピー・花粉症治療 "たからづか自然療法院のHPへ"
        阪急宝塚線 雲雀丘花屋敷駅 東出口から徒歩3分
       たからづか自然療法院のモバイル版HPへ

看板が! 照明が・・・

2012年03月30日 | お知らせ
今日は風が強いですね~!

天気キャスターさんの話によると、冬の気圧配置と春の気圧配置の境がちょうど日本列島にかかっているのだとかで荒れ模様なんだそうですよ。

おかげでエントランス通路に置いてある治療所の看板が吹っ飛んでいました。

3度立て掛け直しに行きましたがやはり飛ばされてしまうので、その後からは壁にもたれさせておくことにしました。

おまけに、その前に設置してある照明も割れてしまいました・・。

ソーラー式なんですが、冬場は向いのマンションの影で充電出来ず点灯しないのですが、これからの季節は活躍してくれるはずだったのですが残念です・・。

交換ですね・・。


さて、明日もお昼過ぎまでは大荒れの模様だそうです。

午前中は雷雨だとの予報が出ていますので、どうぞお気をつけくださいませ。

以前にお伝えしておりますとおり、明日の午後診療は都合により休診とさせていただきます。

ご迷惑をお掛けしますが、どうかご理解の程よろしくお願い致します。






written by 兵庫県川西市(宝塚市/池田市/伊丹市/西宮市)などのアトピー・花粉症治療 "たからづか自然療法院のHPへ"
        阪急宝塚線 雲雀丘花屋敷駅 東出口から徒歩3分
       たからづか自然療法院のモバイル版HPへ