鶴岡法斎のブログ

それでも生きてます

ニーヌマンの正体は新沼謙治

2005-10-09 11:39:29 | 雑記
神がかり的に素晴らしい新沼謙治のファンサイト
かつてここのブログで自分は新沼謙治(俺のなかでは「ニーヌマン」という名。ブラフマン、アーリマンにつぐ第三の意志である)についてコメントしているがみんな覚えているかな。自分のブログのなかの文章にリンク貼るのも面倒なので各自検索したりしてみてください。
左官職人こね太郎が名曲だということは俺の脳内では確実なことである。

俺のなかには・・・、なにかどうしてもひっかかる芸能人ってのが何人かいる。あとマンガ家とか作家とかでも。
特に芸能人に関しては自分がずっとテレビを見ていたからかもしれぬ。
この辺は凄まじく長くなる話だが、幼少期の俺の灰色のなかにいた。
家庭不和って奴か。テレビだけが俺の近くにある人語を解す存在だった。
あとマンガかな。
奴らに恩返し、そろそろしないとな。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (凧に乗って来たマルチ)
2005-10-09 15:45:50
自分的には謙治を10年以上前の大河ドラマ「炎立つ」以来見てないので、今度はマックスでの三池・実相寺演出で見てみたい気持ちです。
俺は (鶴岡法斎)
2005-10-09 22:40:31
イケメン俳優がニーヌマン(新沼謙治そのもの)に変身して戦うヒーロー物がみたい。

日曜の朝とかに。武器は左官の道具とバトミントンと鳩。
にぃぬまん (ニノカタ(サ)
2005-10-10 01:02:02
ふきだしましたーーーー。日曜朝のにーぬまんヒーロー。武器がすごくイイ!うちのお父さんが「愛鳩の友」を買ってる大のレース鳩好きなので、鳩も流行らせてください。あ、トークショーおもしろかったです!
>ニノカタ様 (鶴岡法斎)
2005-10-10 11:22:58
はとはあんまり詳しくないですががんばって見ます。

またトークイベント来てください。旦那さんにもよろしくお伝えください。