こちら、たじま聴覚障害者センター「つれづれ日記」

公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会の事業所として、たじま聴覚障害者センターの活動やお知らせをご紹介します。

ふむふむ、なるほど・・・

2013年11月22日 | 日記

ポリちぎり作業のいでたちで新聞を開いているMさん。 

何か気になる記事があったのかな?

 

人気blogランキングへ(1日1クリック投票ご協力お願いいたします。)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 介護ブログ 手話・点字へにほんブログ村 介護ブログ 障害者福祉・介護へにほんブログ村 介護ブログへ


手話カフェ

2013年11月21日 | 日記

秋もいよいよ深まってまいりました。
もう冬はそこまでやって来ている感じの今日この頃…

先月ミニ菜園のサツマイモを掘り出しました。
数は若干少なめでしたがサイズがすご~い
赤ちゃんの頭ぐらいのもありました。

そのサツマイモを使って調理員さんがケーキを作りました。

ジャ~ン サツマイモケーキ
ウライパンで作る超お手軽ケーキなのです 

お客さまへ出すときはこんな感じで 

これはみんなのお腹中へ入りました~

サツマイモをバターで焼いた風味がなんともいえません
甘さもほどよく一晩ねかせたのでしっとり感もあり好評でした。 

楽しそうにおしゃべりしてたのでパチリ  

受付担当の2人 

お客さんを受ける体勢バッチリ

N さんが急に踊りだしたのでご多分にもれずパチリ

来月はリンゴのケーキですよ~
みなさん来てね

 

人気blogランキングへ(1日1クリック投票ご協力お願いいたします。)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 介護ブログ 手話・点字へにほんブログ村 介護ブログ 障害者福祉・介護へにほんブログ村 介護ブログへ


午後の作業室

2013年09月02日 | 日記

雨が降ったり止んだりの一日でした。

そのせいか気温が低く過ごしやすかったですね。

「もう、薄バリのゴミがいっぱい付いてるわ 
 まっ!穴のゴムの取り残しがあるし  」

と、車部品作業の総監督 Tさんです。
自治会長さんでもあります。

午前中は福祉施設の清掃業務を担当し、午後からは車部品作業をします。

小さいけれどとてもパワフルな女性です。 

5本指靴下を愛用~

履くのがめんどくさいというと、
「そんなことないわよ。」と言われてしまいました。

この靴下、体にに良いんですよね。

柄に縁取りの刺繍を入れる作業です。
布は着物をほどいたもので、ポーチになります。

細かい作業ですね。 

これをしているのは・・・

はい、Iさんです。

足を組んで余裕の作業姿ですな~。

下を向いたまま作業してるのでTさんに頼んで肩をつついてもらいました。 
そして顔を上げたところをパチリッ

Iさんの縫製技術はすばらしいです。

まぁ、上手な人が集まっての縫製班なんですけどね。

このポーチ、出来上がったらUPしま~す。

 

 

人気blogランキングへ(1日1クリック投票ご協力お願いいたします。)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 介護ブログ 手話・点字へにほんブログ村 介護ブログ 障害者福祉・介護へにほんブログ村 介護ブログへ


3枚の写真

2013年08月30日 | 日記

みなさ~ん、所長の困った顔です~

Nさんに何を迫られているんでしょうか、眉間にシワ

いつものようにスマイルスマイル

毎日美味しい食事を作ってくれてる調理員さんです

マスクしてるから可愛い顔が見られないですね。残念~

見たい?じゃぁセンターに昼食を食べにいらしてくっださい

 

ジャングルと化した畑です。

ここに、ピーマン、なす、ししとう、キュウリ、トマト、ゴーヤ、さつまいもがあるんですよ

昼食の材料として使っています。

 

と、いうことで3枚の写真で・し・た

 (今日はネタがなかったのねと密かに思ってくださいませ 

 

人気blogランキングへ(1日1クリック投票ご協力お願いいたします。)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 介護ブログ 手話・点字へにほんブログ村 介護ブログ 障害者福祉・介護へにほんブログ村 介護ブログへ


ちょっとした話し

2013年08月29日 | 日記

とってもチームワークの良い車部品班です。

そして、きれいに仕上げる事も自負しています。

これは、請負先の品質管理担当の方からも言われていますので間違いありません。

たまに他の所から不良品が出たからセンターさんも注意するようにと言われたりすると

自分とこからは絶対に不良は出さないと言う気持ちが更に強くなるようですよ。 すばらしい! 

ドラえもんが撮りたかっただけです。はい。

決してNさんを被写体にしたつもりはありません、絶対に。

この写真撮ってる時に回りの仲間が結構笑っていたなぁ~、気のせいかな 

さて4時になりました、作業も終わって帰り支度中のTさん。

手に持っているのは、キャベツの苗です。

もう、畑の話になるとニッコニコのTさんなのでした。

今度の土日に植えるのかな。

 

と、土日あたりにやって来そうな台風がちょっと気になりますが。

みなさんも天気予報等見て、台風情報に注意してくださいね。

 

 

 

人気blogランキングへ(1日1クリック投票ご協力お願いいたします。)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 介護ブログ 手話・点字へにほんブログ村 介護ブログ 障害者福祉・介護へにほんブログ村 介護ブログへ


センターでの夕食♪

2013年08月28日 | 日記

先月から月1回センターで夕食を食べる事を始めました。

希望者は作業終了後に一旦帰宅してもよし、夕食の時間までそのままいてテレビを見たりゆっくりくつろいでもよし。

主に一人暮らしの仲間が夕食を希望されますね。だって一人で食べる食事は味気ないでしょ?
一人より二人、二人より三人で食べる食事の方が絶対美味しいですよね

今夜の献立

・中華丼
・スープ
・サラダ

中華丼にはウズラの卵がちゃんと入ってますよ。
しかもラッキーな人には2個、当たりです。

誰が当たったかは確認してないのでわかりません。
あっ、黙っていた方が良かったかなぁ~

今日は5人で食事をしました。

も少し一ヶ所に集まって食べればいいのになぁ~、っと思うのはあたしだけ?  諸事情あるんでしょうなぁ、きっと・・・

「このスープ、美味しいよ 飲んでみて。」

と、MさんがTさんに話しかけてるところです。

昼食の時に飲むスープなどは、人数が多いし少し冷め気味になってしまうけど、夕食は熱々を食べてもらうので美味しさもひとしおでしょうね。 

はい、お約束の一枚です~、ご覧下さいませ 

お腹満腹で、7時頃に豊岡手話サークルの交流会に行き、ゲームなどして楽しい時間をすごせました。

また、来月もお楽しみにね。

 

  ↑ ちなみに昼食です。

献立

・赤魚の照り焼き
・マカロニサラダ
・お麩味噌汁
・ご飯

美味しかったですよ

 

人気blogランキングへ(1日1クリック投票ご協力お願いいたします。)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 介護ブログ 手話・点字へにほんブログ村 介護ブログ 障害者福祉・介護へにほんブログ村 介護ブログへ


ちょっとドキドキ?

2013年08月27日 | 日記

豊岡聴覚特別支援学校から2名の先生が新任研修に来られました。  

初めは緊張されていたのか、みんなと話しをするのに遠慮がちにされていましたが、

すぐに打ち解けて話しをされていました。

W先生は縫製班の仲間と一緒に作業をしてもらいました。

あまり得意ではないと言っておられましたが、なかなかどうして、手際よくポーチを布を裁断するところから作業されていました。

わからないところはその都度尋ねておられました。  

作業の合間に、Tさんと話しが弾んでいる様子です。

何か共通の話題があったんでしょうか。

N先生には、カメラを向けると必ずVサインのMさんと一緒にポリちぎりの作業をしてもらいました。

実はN先生は、Mさんが高等部の時の担任でした。

久しぶりに会うN先生を意識してか、作業しながらチラッチラッと先生を見ていたMさんなのでした。

そして、作業が終わってMさんの送迎にも同行して頂きました。  

W先生には、夕会の時にNさんとの触手話でのコミュニケーションを実習してもらいました。

初めはぎこちなかったですが、すぐに要領がわかったようでNさんとも楽しそうに話しをされていました。

 

短い時間の研修でしたが、何か得るものがあったでしょうか?
またいつでも作業を手伝いに、いや、遊びに来て下さいね。
お疲れさまでした~

 

 

人気blogランキングへ(1日1クリック投票ご協力お願いいたします。)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 介護ブログ 手話・点字へにほんブログ村 介護ブログ 障害者福祉・介護へにほんブログ村 介護ブログへ


豊岡市手話奉仕員養成講座(入門課程)のお知らせ

2013年08月26日 | お知らせ

            豊岡市手話奉仕員養成講座(入門課程 全12回) 

 

 手話って何だろう?一度やってみたいけど・・・と興味をお持ちの方、手話を学んでみませんか?
手話をマスターして聴覚障害者とコミュニケーションしながら活動をしてみたいと考えておられる方を対象に講座を開催します。

 期  間  平成25年9月7日(土)~11月23日(土)の間の土曜日計12回

 時  間  午前10時30分~午後3時00分

 場  所  豊岡健康福祉センター3階大会議室
          (10月19日、11月2日は市健康福祉施設A会議室(立野町12-12)で開催)

 受講料   無料 (ただし、テキスト代として1,200円必要)

 対象者   市内在住・在勤・在学(高校生以上)の16歳以上の方で手話に興味のある方(手話経験の有無は問わない)

 募集人員  20名

 申込方法  申込書に記入の上、下記連絡先まで提出(FAX可)
           (申込書は当事業所にありますので連絡頂ければFAXいたします。)

           豊岡市社会福祉課 障害福祉係
           〒668-0046 豊岡市立野12-12(担当:山口)
           TEL 0796-24-7033 FAX 0796-24-4516

 問合せ先  たじま聴覚障害者センター
           〒668-0042 豊岡市京町12-73
           TEL 0796-24-8008 FAX 0796-24-8288

 

人気blogランキングへ(1日1クリック投票ご協力お願いいたします。)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 介護ブログ 手話・点字へにほんブログ村 介護ブログ 障害者福祉・介護へにほんブログ村 介護ブログへ


褌(ふんどし)装着用マネキンが届きました~♪

2013年08月23日 | 日記

何も言うことはございません、一目瞭然

ホントは所長の生写真が欲しかったのですが、体よく断られてしまいました。 (まぁ、それはいたしかたない…と思う

この写真を撮った後で所長曰く、

「これを俺が持って撮る意味があるのか??」

意味などござんせん、ただインパクト百点満点の所長ですので写った方がいいかと思っただけです~。

制作者もアピールしております

ネット販売も計画中でっす

 

人気blogランキングへ(1日1クリック投票ご協力お願いいたします。)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 介護ブログ 手話・点字へにほんブログ村 介護ブログ 障害者福祉・介護へにほんブログ村 介護ブログへ


8月の手話カフェ

2013年08月22日 | 日記

お知らせしたとおり、お盆休みの関係で今月は一週遅れの手話カフェの開催でした。 

 本日のお菓子は、カップケーキ

とっても美味しそうに焼き上がりました。

生クリームをトッピングすると…さらに美味しそうになりました。

生クリームinカルピスで、クリームチーズ風味に仕上がっています。
ミントの葉はセンターの畑に自生しているものでござります~

頂き物の着物の中にあったねんねこ(半纏の一種)を着ている、本日の受付嬢のIさんです。

なぜ着ているのかはわかりません。

ふくろう人形は赤ちゃんの代わりです。
なにげにそれっぽく見えるから不思議ですなぁ~。

 仲間にもうけてますよ~

お客さんも一段落して、みんなもコーヒーと美味しいお菓子にしたづつみ。

Mさん、口元にクリームがついてますよ。

みんなにも美味しいと好評のお菓子でした。 

本日一番の美味しい顔をどーぞご覧下さいませ

では、また来月の手話カフェをお楽しみに 

 

人気blogランキングへ(1日1クリック投票ご協力お願いいたします。)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 介護ブログ 手話・点字へにほんブログ村 介護ブログ 障害者福祉・介護へにほんブログ村 介護ブログへ


湯浅さま!お買い上げありがとうございます!!

2013年08月12日 | 日記

8月11日(日) 神戸市勤労会館にて開催された、ひょうご聴障ネット(http://www.hyogo-chosho.net/)夏の学習会に参加しました。

そこでバザー出店をし、一押し新商品の褌を販売しました。

そして、ななな~んとその時に講演をされた湯浅 誠氏が褌を購入されたのです。

ご購入記念に撮った写真がこれです。

「俺の顔は、こんなにデカかったのか…」とつぶやいていた所長です。  ……そんな、今さら、よ~く知ってますけど 

嬉しいことに持参した褌は完売

只今増産中ですので、ご購入、注文等お待ちしておりま~す

 

人気blogランキングへ(1日1クリック投票ご協力お願いいたします。)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 介護ブログ 手話・点字へにほんブログ村 介護ブログ 障害者福祉・介護へにほんブログ村 介護ブログへ


新商品!!

2013年08月09日 | 日記

今の季節にぴったりの商品が出来ました

「褌 ふんどし」でっす

これは身体を締め付けないので血行促進に良いようです。
所長はすでに試着経験あり、感想を聞かれても良いかもね。

ちまたでは女性の方も愛用されているとか

手作り褌 ¥1,800 

ぜひぜひお試しあれ~

 

職業指導員の林です

この商品が沢山売れるように頑張っています。

みなさん買ってね~

 

 人気blogランキングへ(1日1クリック投票ご協力お願いいたします。)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 介護ブログ 手話・点字へにほんブログ村 介護ブログ 障害者福祉・介護へにほんブログ村 介護ブログへ


手話カフェのご案内♪

2013年08月01日 | お知らせ

        7月の手話カフェ   

日 時  8月 22日(木) 午後 1:00~3:00

コーヒー・紅茶・ココア + 手作りお菓子 = 210円
 

お菓子は当日のお楽しみ。   

 お待ちしておりま~す     




人気blogランキングへ(1日1クリック投票ご協力お願いいたします。)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 介護ブログ 手話・点字へにほんブログ村 介護ブログ 障害者福祉・介護へにほんブログ村 介護ブログへ

  


お知らせ♪

2013年07月11日 | お知らせ

 

                      2013年度 第1回

        たじま聴覚障害者センター職員研修会のご案内 

  

 すっきりしない天気が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、今年度第1回たじま聴覚障害者センター職員研修会は県内にある聴覚障害者関係の
事業所と合同で職員研修会を行います。

第1回テーマは「発達障害」。ひょうご発達障害者支援センター・クローバー豊岡ブランチよ
り講師をお招きし、自閉症を中心に理解と支援について学習をしたいと思います。たくさんの
方々の参加をお待ちしています。 

                          記

1.日程   平成25年7月21日(日) 午後1時30分~午後4時00分

2.会場   アイティ7階 豊岡市民プラザ市民活動室D

          〒668-0031 豊岡市大手町4-5 (豊岡駅前)

3.講演   「発達障害の理解と支援」~自閉症を中心に~

         講師:ひょうご発達障害者支援センター クローバー豊岡ブランチ

            相談支援員 武田 さゆり 氏 

4.参加費   資料代として300円 

5.申込方法   別紙申込書に記入し、7月17日(水)まで
「たじま聴覚障害者センター」までFAXまたはメールして下さい。

FAX 0796-24-8288
E-mail:tajima@hyogodeaf.com

 

人気blogランキングへ(1日1クリック投票ご協力お願いいたします。)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 介護ブログ 手話・点字へにほんブログ村 介護ブログ 障害者福祉・介護へにほんブログ村 介護ブログへ

 

以上


茶道を学ぶ

2012年12月19日 | 日記

事業所の近くに、兵庫県立豊岡高等学校があります。
歩いて5分もかかりませんね。ダッシュしたら3分で行けるかな。

その高校の茶道部顧問の先生より交流会の申込があり午後から行ってまいりました~。

これが茶室。由緒ありそうですね。
ちょっと調べたら築46年「花橘庵(かきつあん)」と言うのだそうです。

ちょっとドキドキかな?
実は5年くらい前にも一度交流会をしています。
その時はもう少し人数多かったですが今回はこのメンバーで。
3人は初めてなので部屋の中をキョロキョロ。 

まずはお目当て、いやお茶菓子を頂きます。
みんなの目線が一点集中。 

礼に始まり礼に終わるのが茶道。
お辞儀をいたします。

”雪うさぎ”とうお茶菓子です。

「かわいくて食べるのがかわいそう」
とか言いながら頭からガブッと食べていたのはだ~れだ。 

部長さんのお点前をちょうだいしました。
動作の一つ一つが、凜としていましたね。
思わず見惚れてしまうような。  

 「お点前ちょうだいします」

茶碗を持って軽く会釈し、正面にある絵柄に口がつかない位置に茶碗を右回しに2回まわして頂きます。

ズズズ~  

 

はい、同じようにクルクル…

ズズズ~ 

お茶のおかわりをお願いしたら、
「自分で立ててみますか?」と、体験させてもらいました。

たくさん泡だった方が良いらしく
「お茶碗からこぼれるくらいの勢いで茶筅を立てに動かして。」
と、指導あり。

初めてですが美味しそうに立てれました。

自分の立てたお茶はどうですか?

「おいし~

この表情見ればわかりますよね。 

美味しいお茶とお菓子のお返し、というわけではありませんが
今度は所長から聴覚障害者についてミニ講演を。
簡単な手話を説明して、自己紹介をやってみましょうと言うことでちょっと練習。

この生徒さんの中で手話を知っているのは1人だけでした。

まず若い顧問の先生から順番に。 

はい、お次。

最近終わったテストの結果がちょっぴり気になる副部長さんです。

茶道部唯一の男子、頑張ってます。

もう1人の顧問の先生です。

自分の名前の手話を覚えれて良かったわと言っておられました。

ドヤドヤとやって来たのは、家庭クラブのみなさんです。

注目の彼女をよーく見て下さい。
「メガネが曇って前がよく見えない~」と言った一言で、みんな大笑いでした。

そして家庭クラブのみなさん手作りのイチゴ大福をお土産に頂きました。
おいしそう

(クラブ名が逆さまになってごめんなさい。決して大福をメインにして撮ったからクラブ名に気づかなかったなんて事ないですから
(写真逆さにするとクラブ名はまともになるけど大福にものすごく違和感出るのでご了承下さいませ。) ← やっぱり大福か…

最後にみんなで記念写真  

おっ、メガネもすっかり曇が取れてますね。

「これを機に、今後も交流が続いたらと思います。今日はお招き頂きありがとうございました。」 
所長の挨拶にうんうんとうなずくみんなでありました。はい。

センターに帰ってから感想を聞くと、みんなとても楽しかったと言ってました。
もっと静かにするもんだと思っていたらしく、明るく楽しい雰囲気の茶道部のみなさんと
交流できて良かったとも言ってましたよ。

礼に始まり礼に終わった?茶道体験でした。

 

 

人気blogランキングへ(1日1クリック投票ご協力お願いいたします。)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 介護ブログ 手話・点字へにほんブログ村 介護ブログ 障害者福祉・介護へにほんブログ村 介護ブログへ