新・陸と空

鉄道&飛行機フェチの撮影記録です。

2月6日撮影分

2012-03-26 11:41:50 | 北陸本線、湖西線
昨日、「もう雪も終わりかなぁ~」なんて書きましたが、まだ降りました。

夜勤の休憩時間に外を見るとナント雪景色

仕事を終え駐車場に向うと車の上には雪が…

今年の冬は、とてもしつこい!!

いつタイヤ交換をすればいいの???

ホント、これが最後であってほしいです。



それでは、本日も過去撮影分より「2月6日撮影分」をご覧下さい。

この日は、夜勤明け「日本海」撮影のため細呂木へ



まずは、前走りの「1072レ」が通過~



1072レ   EF81-455+コキ   《撮影地》 北陸本線 細呂木~芦原温泉



そして、お待ちかねの「日本海」が通過



4002レ   EF81-101+PC24×9   日本海   《撮影地》 北陸本線 細呂木~芦原温泉



この日は、上の2列車だけ撮影し帰宅しました。

1月12日撮影分

2012-03-25 11:40:20 | 北陸本線、湖西線
昨晩は、春の嵐でした。

雨、風、そして雷… 大荒れの天気。

この大荒れの天気は、夜のうちに通り過ぎ

今は、冷たい風が吹いている程度で時折、晴れ間も見え穏やかな天気です。

「もう雪も終わりかなぁ~」 

今日は日曜日なので、ご近所のあちこちでタイヤ交換をする姿を目にしました。

次の休みは、ウチもそろそろタイヤ交換かな…???



それでは、本日は過去撮影分より「1月12日撮影分」をご覧下さい。

この日は、夜勤明けdoratanuki様と待ち合わせをし、美川周辺で朝練スタート!



まずは、まだ薄暗い中、EF510ムド付きの「3091レ」が通過~



3091レ   EF81-121+EF510-??+コキ   《撮影地》 北陸本線 美川~加賀笠間



少し明るくなり約30分遅れでやって来た4002レ「日本海」



4002レ   EF81-107+PC24×9   日本海   《撮影地》 北陸本線 加賀笠間~美川



最後尾のカニは、真っ白でした。



4002レ   EF81-107+PC24×9   日本海   《撮影地》 北陸本線 加賀笠間~美川



定刻でやって来た「3092レ」



3092レ   EF510-8+コキ   《撮影地》 北陸本線 加賀笠間~美川



雪を舞い上げ力走する「3097レ」



3092レ   EF510-9+コキ   《撮影地》 北陸本線 美川~加賀笠間



いつも見慣れた「しらさぎ」も雪の中ではカッコよく見えます。



5056M   しらさぎ56号   《撮影地》 北陸本線 加賀笠間~美川



最後に七尾線用の415系を撮影し、この日の朝練は終了~



631M   415系800番台   《撮影地》 北陸本線 美川~加賀笠間

「きたぐに」

2012-03-23 14:33:00 | 鉄道
今日から4日間夜勤

夜勤明けの朝練は、「日本海」がなくなり寂しくなりましたが、

貨物のパーイチは、まだまだ元気!

「日本海」が運転されるGWまでは、貨物メインで朝練に励みたいと思います。



それでは、本日も「きたぐに」の画像をご覧下さい。

本日は、B5・B6編成です。



まだまだ薄暗く雪の降る岸辺駅を通過するB5編成充当の「きたぐに」



502M   583系×12 (B5編成)   きたぐに   《撮影地》 東海道本線 岸辺駅



クハネ583-28先頭のB5編成



502M   583系×12 (B5編成)   きたぐに   《撮影地》 東海道本線 山崎~島本



島本駅を通過するB6編成充当の「きたぐに」



502M   583系×10 (B6編成)   きたぐに   《撮影地》 東海道本線 島本駅



終着駅大阪で乗客を降ろし、向ソへ回送されるB6編成「きたぐに」



回502M   583系×10 (B6編成)   きたぐに   《撮影地》 東海道本線 島本駅



朝日をいっぱいに浴び終着を目指すB6編成「きたぐに」



502M   583系×12 (B6編成)   きたぐに   《撮影地》 東海道本線 島本~高槻



B6編成、新潟方の先頭車は、クハネ583-27

JR西日本に2両のみ存在するクハネ583でしたが、既に廃車されています。



502M   583系×12 (B6編成)   きたぐに   《撮影地》 東海道本線 島本~高槻

「きたぐに」

2012-03-22 22:05:39 | 鉄道
本日は、「日本海」と共に定期列車から姿を消した「きたぐに」の画像をご覧下さい。

「きたぐに」の石川県内の通過時刻は、深夜のため撮影できませんでしたが

実家の大阪へ帰った時に何度か撮りに行った記憶があります。

しかし、「きたぐに」の終着駅となる大阪駅到着時刻も早朝時間帯で

走行が狙えるのも日の長い夏場に限られ、なかなか撮れそうで撮れない列車でもありました。

今まで撮影した画像を見ても、やはり「きたぐに」は少なく撮り鉄泣かせの列車でしたね~

関西では大阪到着後、向ソまでの回送列車が毎日設定されており、こちらが狙い目でした。

次、「きたぐに」に会えるのはゴールデンウィーク、

編成は短くなりますが、また583系「きたぐに」に会えるのは嬉しく今から楽しみです。



それでは、過去撮影分より「きたぐに」の画像をご覧下さい。



まずは、旧高槻電車区横のストレートを通過する「きたぐに(回送)」からです。



回502M   583系×10 (B2編成)   きたぐに   《撮影地》 東海道本線 高槻~島本



B3編成充当の「きたぐに」



502M   583系×12 (B3編成)   きたぐに   《撮影地》 東海道本線 島本~高槻   (現在、この撮影地は立入禁止となっています。)



北方貨物線を経由し向ソへ回送される「きたぐに」



回502M   583系×12 (B3編成)   きたぐに   《撮影地》 東海道本線 高槻~島本   (現在、この撮影地は立入禁止となっています。)



サントリーカーブをゆく「きたぐに(回送)」



回502M   583系×10 (B3編成)   きたぐに   《撮影地》 東海道本線 島本~山崎



終着、大阪までラストスパート!



502M   583系×10 (B4編成)   きたぐに   《撮影地》 東海道本線 長岡京~山崎



約4時間遅れで運転され石川県内でも撮影できた「きたぐに」



502M   583系×10 (B4編成)   きたぐに   《撮影地》 北陸本線 津幡~森本



朝霧に包まれた百山踏切をゆく「きたぐに」



502M   583系×12 (B4編成)   きたぐに   《撮影地》 東海道本線 山崎~島本



宝寺踏切をゆく「きたぐに」



502M   583系×10 (B4編成)   きたぐに   《撮影地》 東海道本線 長岡京~山崎



朝露が輝く稲穂を横目に大阪を目指す「きたぐに」



502M   583系×10 (B4編成)   きたぐに   《撮影地》 東海道本線 長岡京~山崎



向ソまでの回送区間を行く「きたぐに」



回502M   583系×10 (B4編成)   きたぐに   《撮影地》 東海道本線 高槻~島本




続きは、また明日に…

1月10日撮影分

2012-03-21 21:22:07 | 工場、機関区、貨物(タ)
あと10日もすれば4月だというのにまだまだ寒い日が続く石川県

昨日の仕事帰りにも雪がチラホラ…

いつになったら春がやってくるのでしょうか?

そろそろ春が待ち遠しい今日この頃です。



過去撮影分の在庫が溜まってきましたので、本日よりしばらく掲載予定です。

本日は、1月10日に撮影しました「松任工場」の画像です。



一時期、解体待ちの食パン電車が多く留置されていた松任工場

1月に訪れると解体線に1両残るのみ、どうやら全て蟹バサミの餌食になってしまったようです(涙)



475系、419系   《撮影地》 金沢総合車輌所松任本所



6両固定編成の中間車となりクモハからモハに形式変更された車輌も短い運命でした。



475系   《撮影地》 金沢総合車輌所松任本所



キハ58・28の定期列車として最後まで残った車輌も松任に取り込まれ無残な姿に…



キハ58・28   《撮影地》 金沢総合車輌所松任本所



国鉄色のキハ58・28は、解体され姿を消してしまいました。



キハ58・28   《撮影地》 金沢総合車輌所松任本所



悲しい姿です。



キハ58-477   《撮影地》 金沢総合車輌所松任本所



色褪せたラッセルを絡めて…



DD15-39、キハ58-477   《撮影地》 金沢総合車輌所松任本所