シラチャ・スズキFCの今期3試合目が、ホームで開催されました。
試合前日にキックオフ時間を30分遅らせて午後6時半としましたが、平日開催と有って観客はやっぱり少なめ…
2 vs 0
試合の方は序盤からシラチャ・ペースで進み、前節に引き続きセット・プレーで小島選手のFKにダグラス選手が押し込んで先制点を奪い、その後、お互いにチャンスは何度か有ったものの決められずに【1対0】のまま試合が進み、後半、例によってヘロヘロになってきて動きが鈍くなってきてたガストン選手からのヘロヘロ・スルーパスに、我々が勝手に「ワッキー」って呼んでるアヌワット選手(#10)がギリギリ追いついて押し込んでダメ押しの2点目を奪い、そのまま【2対0】でタイムアップ。
この試合も小島選手(#20)が先発出場、濱田選手(#18)は後半早々にディエゴ選手が負傷退場した場面で交代出場し、二人とも随所で好プレーを魅せて観客を沸かしていました。
まぁ、とりあえずは2連勝と好調には見えますが、前節のバンコクFCも昨日のサラブリFCもこれで開幕から3連敗と“もう一つ”のチームなんで手放しで“好調”と喜んではいられないはず…
次節のアウェイでのパッタルンFC戦は、距離的に考えて『完全アウェイ』になるとは思いますが、そんな試合でも勝ち点3を取って帰ってきてくれるように頑張って来て欲しいと思います。
心配なのはディエゴ選手の怪我ですねぇ。 ちょっと次節は出場が難しそうなんで、穴埋めを誰がするんかが???
ちなみに、ディエゴ選手は後2試合でタイで100試合目の試合出場なんで、8日がその日の予定でしたが、“お祝い”も延期になりそうです…
昨晩の試合も会場でシラチャFCのユニフォームに身を包んだ日本人サポーターを何名か見かけました。
1日のパッタルンは難しいでしょうが、4月8日(日)にはホームで対エアフォース戦が有るんで、未だスタジアムまで足を運んだ事が無い方も、是非一度、スタジアムまで応援しに行ってみて下さい。