2月17日 木曜日。本日
のち
今日はガーデンの講師 定例会議が行われました。
今年修成は新な理事長を迎え、“より良い修成”を目指し
あらゆる面で改革を進めて行こうとしています。
今回はガーデンデザイン学科のみならず、学校全体の発展と改革を
テーマに様々な議論が交わされました。
学生諸君も頑張っていますが、講師陣もみんなが見たことのない
ような厳しい顔で時々ちょこっと頑張っているのです
ほらっ

あれッ?
これなら

あれあれッ??
これでどうだ

おいおいッ!!!
…いつもと変わらず?か
まぁ、先生方の顔の話はさて置き
定例会議では毎回「これがいつもの先生か?」と
思わせるほど真剣な話し合いが持たれています。
先生方が日頃どのように授業、教育に取組んでいるのか
よく分る発言ばかり。
みんなのことをよく見ているなぁ~と思う半面、
修成でみんなと接するのがすごく楽しんだなぁと思って
聞いております
もちろん一業界人、また一社会人として素晴らしい意見も
あったりでAにはとっても新鮮



ガーデンとしての意見も纏まり、2時間半という時間もアットいう間。
今回も実に有意義な定例会議となりました。
次回までに議事録作って持って行きま~す
今日は本当にお疲れ様でしたぁ


今日はガーデンの講師 定例会議が行われました。
今年修成は新な理事長を迎え、“より良い修成”を目指し
あらゆる面で改革を進めて行こうとしています。
今回はガーデンデザイン学科のみならず、学校全体の発展と改革を
テーマに様々な議論が交わされました。
学生諸君も頑張っていますが、講師陣もみんなが見たことのない
ような厳しい顔で時々ちょこっと頑張っているのです

ほらっ



あれッ?

これなら



あれあれッ??

これでどうだ


おいおいッ!!!

…いつもと変わらず?か

まぁ、先生方の顔の話はさて置き

定例会議では毎回「これがいつもの先生か?」と
思わせるほど真剣な話し合いが持たれています。
先生方が日頃どのように授業、教育に取組んでいるのか
よく分る発言ばかり。
みんなのことをよく見ているなぁ~と思う半面、
修成でみんなと接するのがすごく楽しんだなぁと思って
聞いております

もちろん一業界人、また一社会人として素晴らしい意見も
あったりでAにはとっても新鮮




ガーデンとしての意見も纏まり、2時間半という時間もアットいう間。
今回も実に有意義な定例会議となりました。
次回までに議事録作って持って行きま~す

今日は本当にお疲れ様でしたぁ

ちなみに、こちらは中国に帰って一ヶ月ほど休んで、来週月曜日から仕事始まります。近況報告また入れます。皆お元気に
俺 聞いてないみたいな・・・
ちゃんと参加してましたよ!
この写真からは想像できんやろうけど・・・
マ~~
元気そうで何よりです!
中国での社会人 1日目やな~~
その明るいキャラで 頑張って下さい!
また 近況報告 待ってま~~す!
いつも資料の準備に開催日程の調整と、お世話をお掛けします。
今回もお疲れ様でした
やっぱり会議はこうでなきゃ
いつも思える定例会議。
今回は先生方みんな気合が入っていたのか、
集合時間の1時間前から集まって驚きました
これまでの会議で出た内容が実践され、
ガーデン発信で改革が起こせる様に頑張ります
>Mさん
久しぶり~
旧正月も終わっていよいよ月曜日から始動なのね
Mさんのことだから心配していません
でも何かあったら必ず連絡するように
同じ業界人として一緒に頑張ろう
>K先生
コレ以上イイ写真はありませんでした
っていうか真剣な顔はできませんか?
無理かなぁ~、やっぱり。
人柄が出過ぎのK先生です
でもこう見えてちゃんと考えて行動するところ、
意外と尊敬しています
学生の為にって思いも強いし。
だって先生、学生大好きやもん
K先生に限らず、ガーデンの先生はみんな
学生好きですよね
学生と一緒に何かするもの大好き