修成建設専門学校 ガーデンデザイン学科 (造園)のブログ

関西の専門学校でエクステリア・ガーデニング・造園・園芸・園芸療法・外構・ガーデンデザイナーを目指す若者達へ

ラスト!前 上越屋

2017-06-14 22:14:58 | 日記
こんばんは

本日は快晴の中 上越屋でツツジの移植を行いました。

ラスト 上越屋やから~と皆さんに声をかけ

皆も一生懸命 汗を流しましたよね

OBの鉄平君ともこんな写真を



そして こんな集合写真を







あれ??

タイトルが・・・・

そうなんです!

7月にもう一度・・・・ 上越屋に来る・・・・ん・・・・だった。


すまん 

でも 最後やと思い皆も気合が入ったやろ!  うん それでいい!!



では、気を取り直して

本日の復習をしましょう。

まず 到着後 移植掘り取り班と 植える場所の土壌撹拌・改良班に分かれて作業につきました。

改良班 掘り取り班共に 初めから カシャ コン と地盤とスコップの接触音が・・・

硬い 硬い  大変地盤が固く 思うように進みません。

それでも 上越屋 最終日と思い込み 大変 頑張ってくれました。



パワー仕事の Hや物静かに常に動いているN他  写真に写った面々で何とか植栽地の撹拌し準備完了

本日は撹拌後 土壌改良剤に バーク堆肥とネニサンソを混合しました。

掘り取り班は



目的のヒラド植栽地が傾斜地だったこと

年数が10年以上たっているなど 難題ばかりでしたが

上越屋 最終日と思い込み 大変 頑張ってくれました。

掘り取ったツツジをOB鉄平君に指導を受け

女性人達も



そして交代しながら 



鉢巻の方法を実際やってみてどうでしたか?

縛る方向、叩きながら巻く方法など 勉強になったことだと思います。

鉢が巻けたツツジを植栽地へ運び



ツツジを水極めで植栽し、水鉢を造り 清掃から 道具の洗いを済ませ

本日の作業は終了となりました。

皆さん お疲れ様でした~!

では 次回 ラスト上越屋  

喜んでもらえる作業をしましょう!






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4F和風庭園エクステリアデザインコンペ結果発表!

2017-06-14 00:00:00 | 日記
 6月12日月曜日 当日この日のお昼休みにエクステリアデザインコンペの
表彰式が開催されました


最優秀作品賞を受賞したのは・・・ガーデン1年生Sちゃんの作品
“時代を繋ぐ和風庭園”です

頑張った分、喜びもヒトシオ笑顔も素敵ですね

そして彼女の作品がこちら↓この庭園が今年の11月、4Fに完成します

「まだ設計・製図に自信がない」と言いながらも、造りたいものは頭の中で
きちんと思い描かれていて、テーマ・コンセプトが図面とリンクしていました。
プレゼンを聞いていても作品をしっかり自分のものにできており、今回のコンペに
取り組む姿勢に強い信念が感じられ、それがとても高評価に繋がったと思います。
素晴らしい作品ですSちゃん、本当におめでとう


続いて優秀作品賞は・・・こちらもガーデン1年生のO・K&Mくんペアの作品
“四季が薫る和風庭園”です

製図担当のO・Kとプレゼン担当のMくん。最強コンビ?で挑みました




実は1次図面審査ではこの作品がダントツトップの票を集めました
Mくんのプレゼンも大変に高評価だったのですが、Sちゃんの情熱には
一歩届きませんでした。でも今後が楽しみな2人です
O・K&Mくん、本当におめでとう


そして最後に佳作は・・・エンジニア1年生のHくんチームの作品
“水の庵(みずのいおり)”です

メンバー5名のチームで取り組み、見事佳作を受賞しました



放課後チームリーダーのHくんが「どんなふうにプレゼン資料を用意したらイイですか?」と
確認に来てくれただけあって、資料づくりも頑張ってくれましたそして、建設エンジニア学科
らしい水を利用した空間の提案に彼らの熱い想いを感じることができ、とても良かったです
Hくんチームのみんな、本当におめでとう

今回残念ながら賞に漏れた学生達も本当によく頑張ってくれました
そのことが何より一番感動です

そして、受賞したクラスメイトをお祝いするために駆け付けたガーデンの学生達も
一緒にみんなで記念撮影


さぁこれから施工準備に取り掛かりますみんなで協力してSちゃんの作品を
最高の形で完成させるぞ

造園技能士に企業連携プロジェクト、その他各教科の課題も目白押しですが、
みんなエンジン全開でヨロシクね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする