修成建設専門学校 ガーデンデザイン学科 (造園)のブログ

関西の専門学校でエクステリア・ガーデニング・造園・園芸・園芸療法・外構・ガーデンデザイナーを目指す若者達へ

平成24年度卒業製作~ものづくりは思い出もつくる~PartⅣ

2013-02-28 15:00:00 | 日記
 卒業製作4日目は引き出しの取り付けと扉造り

と、その前に一度廊下に置いてみて不安定になっていないか
みんなでチェック。随分と完成形に近づいてきましたが、
実は未だ木材やステンレスシンクを仮置きしただけの状態です

   


ここからドンドン組み上がっていきますよ~

  

一段目、二段目と引き出しの取り付け部分が設置され、

←こんな感じで引き出しが入ります



こちらではなっちゃんが扉 設置完了
この段階で組み立ては全て完了しました


後は「みんなの名前を入れたい」ということで
それぞれに書き入れてもらいました

 

Iくんはニックネームの方が断然浸透してるよね

どうしてそのニックネームになったのかという話から思い出話に
花が咲いて、なんとも良い写真が撮れました



今回卒業製作を進めるにあたり、2年生みんながどれだけ仲が良いか
本当によく分かりました。作業中でも話が途切れる事なく、笑いの
絶えないクラスだったように思います。Aにとっても大変良い思い出と
なりました


次回は最終回ということで、出来上がった卒業製作を見ていただこうと
思っています。次回もお見逃しなく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成24年度卒業製作~ものづくりは思い出もつくる~PartⅢ

2013-02-28 00:00:00 | 日記
 卒業製作3日目は引き出し造り

設計図でも引き出しを担当してくれた子達は随分苦労して
いました

普段なんとなく使っている引き出しもいざ実際に造ろうと思うと
なんとも難しいものです。引き出しってよく考えられて造られて
いるもんなんだなぁ~と思い知らされました。
だからこそ、ものづくりって面白い


 

左:まず設計図を見ながら、それを頭の中で立体的に捉え、
  木材を使って一度組み立ててみます。
右:それが頭の中に入ったら、実際にビス止め。



 

左:ちょっと気を抜くと、止め方を間違えてやり直し
右:こちらでは図面を確認しながら、「ココじゃなくてこっち」と
  二人掛りで作業してますよ~


  

引き出し自体が出来上がったら、本体部分に取り付けていきます。
が、その前に噛み合わせと滑りをチェックして再度やすりをかけ微調整。


何度も何度も組み立てては外し、外しては組み立てて・・・。
やり変えながら1日半かけて出来上がりましたぁ~

お疲れ、お疲れ


さてこの日は2月15日、バレンタインの翌日ということで、
なんとIちゃんがみんなに手づくりチョコプリンケーキ
持って来てくれましたぁ~↓左

 

美味しくって甘いものに目がない男子代表のこいちゃんはこの通り↑右
こいちゃんのみならず、みんな大喜びでいただきました
Iちゃん、めちゃめちゃ美味しかったよ~
ご馳走様ぁ~で、ありがとう

手づくりって愛情いっぱいで本当にイイ

今回は2つの手づくりをご紹介させていただきましたぁ~

次回PartⅣへ続く・・・お楽しみに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする