
春未だ遠く
「春の小川」からは程遠い姿の精進川沿いを歩いた。精進河畔公園には人っ子一人いなかった。...

追納から未来を案じる
現在無職で完全に年金だけで過ごすようになって、つくづく年金のありがたみを感じる日々だ。年金について、若い頃は給料明細から差し引かれる保険料を苦々しく思いこそすれ、老後の備えとは意識...

塩味のリンゴ
スーパーのワゴンに安いリンゴがあった。4個入り400円。1個100円。とても安い。ビニール袋の...

余命宣告を受けた作家の日記
「プラナリア」で直木賞を取った作家の山本文緒さんが書いた本「無人島のふたり」が気になっ...

あなたならどうする
数日前、夫が駐車場から戻ってきて「自分の隣の車のハッチバックが開いたままだが、荷物でも...

マタギ文化
昨年はクマがよく出没した。それで顕著になったのは、クマを駆除するハンター不足だというこ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事