
襟裳岬まで① 旅の前
「平取(ビラトリ)と襟裳岬行かない?」息子の誘いで日高地方を旅することになった。平取は私が二風谷(ニブタニ)のアイヌの施設に興味を持っていると知っての...

襟裳岬まで② 平取町二風谷 義経神社
4月2日朝。息子から借りた寝袋は暖かく快適だったので、目覚めも良かった。狭い台所を借りて簡単な朝食を作った。メニューは自家製のくるみとレーズンのパン、ほうれん草と卵のバターソテー、...

襟裳岬まで③ 萱野茂二風谷アイヌ資料館
「平取町立二風谷アイヌ文化博物館」と「萱野茂二風谷アイヌ資料館」の両方を見学する場合は、共通チケット(二風谷ミュージアムチケット)を購入するとお得だ(700円)。これも息子が事前に...

襟裳岬まで④ 平取町立二風谷アイヌ文化博物館
二風谷アイヌ文化博物館へ戻って再入館した。同じ日なら一度博物館の外に出ても、再入館できるシステムらしい。入口を入ってすぐ右手に受付があり、館内奥へと続く細い通路の片側には、アイヌゆ...

襟裳岬まで⑤ 旧マンロー邸 親子岩
二風谷アイヌ文化博物館を後にして、そう遠くないところに旧マンロー邸がある。子供だった頃の萱野茂さんが祖母と一緒に遊びに行ったことがあるというニール・ゴードン・マンロー博士の家だ。平...

襟裳岬まで⑥ エンルム岬
エンルム岬は親子岩ふれ愛ビーチから1.7キロ。車で直ぐだ。岬までの急な傾斜を車で登る。シーズンオフで良かった。上から車が降りてきたら、すれ違う余裕が無いような細い一本道。登りきった...

襟裳岬まで⑦ ホテルアポイ山荘
濃い一日だった。日常から抜け出した非日常。何より都会を遠く離れた自然の中、海岸線を走る心地よさ。太陽と海と岬と山と…場所を移動しながら一日中自然の中にいる。楽しい。そんな旅の一日も...

襟裳岬まで⑧ 怪しい深夜の星空観察
就寝時間はいつもなら午前0時半過ぎなのだが、少し早めに寝たこの日は夜中に目が覚めた。時間を確認すると午前2時39分。耳を澄ますと何やら遠くの方で何かの鳴声が聞こえる。カモメだろうか...

襟裳岬まで⑨ 朝食と土産菓子 アポイ岳ジオパークビジターセンター
4月3日朝。昨日もお天気は良かったが、今日は更に素晴らしい快晴だ。朝風呂は完全に私一人の...

襟裳岬まで⑩ ついに襟裳岬
アポイ山荘を出て1時間程で襟裳岬「風の館」に到着した。風の館は襟裳岬と風をテーマにした施設となっている(入場料大人300円 小人200円)。施設の入り口からは長いカーブ状の廊下にな...