~25日(火)~
山崎正和氏、町村前外相らの講演会に参加。
ゲストがゲストなので、要人らを守護すべく、
我々Iゼミ生は2列目の席に陣取る。
「これで後ろから日本刀でばっさり斬られたら殉職だよ☆」
うーん・・・うれしくない・・・
町村前外相の外相時代のエピソードが面白かったです。
質問する時間が少なかったのが物足りなかったかな。
~26日(水)~
和室。
新入生は3人完全定着+入部表明者1人+ML登録者1人。
他にもちょくちょく顔を出している新入生がいるので、
6人は入るかもしれません。
県代表クラスの強豪はいないけど、
質量とも昨年並みかそれ以上かもしれませんね。
今年の新人はやる気が素晴らしい。
将来が楽しみ。
~27日(木)~
Iゼミ。
ジョセフ・ナイの『国際紛争~理論と実践~』。
国際関係論についての基本書(教科書)です。
事例も多くて分かりやすい。
分量が多くてすぐに消化しきれないかもしれないけど、
入門者にもオススメ。
様々な視点を筆者自らがよく理解し、
広い視点で物事を見てバランスを取っており、
かつ様々な示唆に富んでいます。良き教科書。
本書を読んで思ったこと。
国際政治というものは、
一つの理論で割り切れるほど単純じゃないけど、
ある視点から眺めてみることは分析において欠かせないこと。
気をつけるべきことは、
過度に物事を単純化して分析すること。
多角化した視点で物事を分析した方が、
より客観的かつ正確な事実に迫ることができる。
~28日(金)~
ゼミのディベートで扱う靖国問題についての本を探しに本屋へ。
適当に2冊見繕って購入。
皆さんで何か靖国について良いと思う本がありましたら、
教えて頂けると幸いです。
自主練待ちで食堂で本を読んでたら、
哲学サークルに勧誘された。
勢い、見に行くくらいか。
~29日(土)~
将棋バイト。
フタマタさんが研究室が忙しいと萎えておられました。
農学部で一番忙しい研究室だそうな。
***************************************
あと1時間くらいしたら家を出ます。
いざ、個人戦へ~。
山崎正和氏、町村前外相らの講演会に参加。
ゲストがゲストなので、要人らを守護すべく、
我々Iゼミ生は2列目の席に陣取る。
「これで後ろから日本刀でばっさり斬られたら殉職だよ☆」
うーん・・・うれしくない・・・
町村前外相の外相時代のエピソードが面白かったです。
質問する時間が少なかったのが物足りなかったかな。
~26日(水)~
和室。
新入生は3人完全定着+入部表明者1人+ML登録者1人。
他にもちょくちょく顔を出している新入生がいるので、
6人は入るかもしれません。
県代表クラスの強豪はいないけど、
質量とも昨年並みかそれ以上かもしれませんね。
今年の新人はやる気が素晴らしい。
将来が楽しみ。
~27日(木)~
Iゼミ。
ジョセフ・ナイの『国際紛争~理論と実践~』。
国際関係論についての基本書(教科書)です。
事例も多くて分かりやすい。
分量が多くてすぐに消化しきれないかもしれないけど、
入門者にもオススメ。
様々な視点を筆者自らがよく理解し、
広い視点で物事を見てバランスを取っており、
かつ様々な示唆に富んでいます。良き教科書。
本書を読んで思ったこと。
国際政治というものは、
一つの理論で割り切れるほど単純じゃないけど、
ある視点から眺めてみることは分析において欠かせないこと。
気をつけるべきことは、
過度に物事を単純化して分析すること。
多角化した視点で物事を分析した方が、
より客観的かつ正確な事実に迫ることができる。
~28日(金)~
ゼミのディベートで扱う靖国問題についての本を探しに本屋へ。
適当に2冊見繕って購入。
皆さんで何か靖国について良いと思う本がありましたら、
教えて頂けると幸いです。
自主練待ちで食堂で本を読んでたら、
哲学サークルに勧誘された。
勢い、見に行くくらいか。
~29日(土)~
将棋バイト。
フタマタさんが研究室が忙しいと萎えておられました。
農学部で一番忙しい研究室だそうな。
***************************************
あと1時間くらいしたら家を出ます。
いざ、個人戦へ~。