昭和記念公園のヒマワリ No2 2019年08月21日 | 公園庭園など 「昭和記念公園のヒマワリ」No2は No1よりUPで撮ったものを中心に集めました。 撮影は8月10日 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12)~(15)は「サンフィニティ」と言う品種だと思いますが違っていたらごめんなさい。 (13) (14) (15) #ヒマワリ « 昭和記念公園のヒマワリ No1 | トップ | 昭和記念公園のヒマワリ No3 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ヒマワリ (とんちゃん) 2019-08-21 07:27:53 向きを変えて色々撮ってみると楽しいですねそれぞれ趣が異なり裏でも斜めでもステキに見えます!大きさもすごくありますねひとつの花から小鳥が何羽も養えそう♪ 返信する とんちゃんへ (写楽爺) 2019-08-21 18:23:38 こんばんは。少し大きめのヒマワリを真近に見ると威圧感さえ感じるほどです。しかも皆同じ方向を向いているのだから、多くの人に見つめられている様な感じですよね。 返信する Unknown (恵那爺) 2019-08-22 05:57:01 向日葵といえばやはり青空ですね。今の時期太陽に向かっているようなひまわりの花を見るのは気持ちが良いです。 返信する Unknown (hana_1842) 2019-08-22 13:31:55 こんにちは。青空に活き活きと爽やかなヒマワリを見せて戴き心も晴れ晴れ!目を惹くヒマワリの表情がまた素晴らしくどの視線からも美しいお写真が夏を思わせますね。私は、撮り損ねましたが見せて戴いて満足しています^^ 返信する 恵那爺さんへ (写楽爺) 2019-08-22 18:22:50 こんばんは。この日は雲が多かったのですが青空も顔を出し時があって、少しだけ青空が覗く時もあって少しだけ青空をバックに撮る事ができました。 返信する hana_1842さんへ (写楽爺) 2019-08-22 18:32:10 こんばんは。今年の夏の天候は読みづらい事が多く、私も今年は他所に行きたいと検討していたのですがここになりました。もっと引き気味の写真をもっと撮りたかったのですが、土曜日と言う事もあって人影が多くてUP中心に切り替えました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
それぞれ趣が異なり裏でも斜めでもステキに見えます!
大きさもすごくありますね
ひとつの花から小鳥が何羽も養えそう♪
少し大きめのヒマワリを真近に見ると威圧感さえ感じるほどです。
しかも皆同じ方向を向いているのだから、多くの人に見つめられている様な感じですよね。
今の時期太陽に向かっているようなひまわりの花を見るのは気持ちが良いです。
青空に活き活きと爽やかなヒマワリを
見せて戴き心も晴れ晴れ!
目を惹くヒマワリの表情がまた素晴らしく
どの視線からも美しいお写真が夏を思わせますね。
私は、撮り損ねましたが見せて戴いて満足しています^^
この日は雲が多かったのですが青空も顔を出し時があって、
少しだけ青空が覗く時もあって少しだけ青空をバックに撮る事ができました。
今年の夏の天候は読みづらい事が多く、
私も今年は他所に行きたいと検討していたのですがここになりました。
もっと引き気味の写真をもっと撮りたかったのですが、
土曜日と言う事もあって人影が多くてUP中心に切り替えました。