武蔵丘陵森林公園の梅林 No3は『鹿児島紅』『淡路』『難波紅』『古郷の錦』です。
撮影は2月20日
梅の木の名はあまりにも多くあり、花自体も一見に似ているものも多く有って、
どれがどれだか判らなくなってしまいます。
詳細に見れば違いはあると言うのですが私にはサッパリです。
撮影は2月20日
梅の木の名はあまりにも多くあり、花自体も一見に似ているものも多く有って、
どれがどれだか判らなくなってしまいます。
詳細に見れば違いはあると言うのですが私にはサッパリです。
(1)~(5)【 鹿児島紅(カゴシマコウ) 】
中国原産で古代からある品種だそうでカゴシマベニと呼ぶ事もあるとか
(1)

(2)

(3)

(4)

(5)

(6)~(9)【 淡路(アワジ) 】
(6)

(7)

(8)

(9)

(10)~(12)【 難波紅(ナニワコウ) 】
(10)

(11)

(12)

(13)~(19)【 古郷の錦(コキョウノニシキ) 】
(13)

(14)

(15)

(16)

(17)

(18)

(19)
