goo blog サービス終了のお知らせ 

凡人むむむの連載するのだ

というわけで、連載はじめました。

田舎道

2012-03-31 | チョーテキトー☆マジテキトー
17:38 from ついっぷる for iPhone 年休もらって長野へ。こんなにトラックがガーガー走ってるのに、空気がうまく感じるって、大阪はどんだけ~なんやろか。タイヤ交換中。17:41 from ついっぷる for iPhone 焼き鯖寿司が、焼きそば寿司って聞こえて、斬新!と思った。ゼロ匹のゴージュ並の斬新感。18:25 from ついっぷる for iPhone ディ . . . 本文を読む

ロングセラー商品、プラレールのスゴイ

2012-03-29 | 知ッタカメッチャカ☆家電編
00:47 from ついっぷる for iPhone プラレール展にいってきた。出口付近から続くオモチャ売り場のコーナーは買ったら負けな気がしたからスルーしたけど。。それにしても凄い人だかりだった。そこら中の子供達が揃いも揃って釘付けになってる様を見せつけられたら、凄い、と言うしかない。いや、凄い。00:56 from ついっぷる for iPhone 何故プラレールが子供達のアイド . . . 本文を読む

トーマス・ゴー

2012-03-28 | チョーテキトー☆マジテキトー
23:53 from ついっぷる for iPhone 京阪 トーマス号に乗ってきた。枚方市~交野市駅を往復。「僕はトーマス」って言われてもね。声知らんし。23:59 from ついっぷる for iPhone 話それるけど、バスの写真絵本に、トーマスの形をした幼稚園バスの写真が載ってるけど、ややこしくないか。バスなんだろ?by swdssm on Twitter トーマス号に乗っ . . . 本文を読む

『まんが道』ツアー

2012-03-27 | 知ッタカメッチャカ☆コンテンツ編
01:52 from ついっぷる/twipple  [ 2 RT ]行ってきました。『まんが道』ツアー。って昨年の11月の話ですけど。過去の話をつぶやくのはいいものなのか知りませんけど。藤子両先生の故郷、富山県は高岡市と氷見市。01:58 from ついっぷる/twipple 作中に頻繁に出てくる、高岡古城公園や高岡大仏をめぐり。そして、氷見市は、さすが . . . 本文を読む

コモジティ化

2012-03-05 | チョーテキトー☆マジテキトー
20:56 from ついっぷる for iPhone 企業ロゴ。twitterやfacebookといったIT企業に引っ張られてdocomoやmeijiなどの日本企業も小文字なったとか言うけれど、TSUTAYAのロゴだったら、「t」ってはみ出すだけだから簡単に変更できる気がする。人はこれを「コモジティ化」と呼ぶ。21:50 from ついっぷる for iPhone ちなみに、ロゴを小 . . . 本文を読む

別ニーニョ現象。或いは特ニーニョ現象。

2012-03-02 | 単ナル押売ナ☆法則編
23:16 from ついっぷる for iPhone TVも服も車も。別にTVなんて映ればいい。別に服なんて暖かければいい。別に車なんて走ればいい。高いお金出すだけムダじゃん。僕はこれを「別ニーニョ現象」と呼ぶことにした。23:24 from ついっぷる for iPhone それは、反抗期に近い青年と母親の会話。或いは、新婚から少し経った夫婦の会話。「何処何処のデパートで買ってきた . . . 本文を読む