16:57 from API
RT @nikkeionline: ジョブズ氏が言う「つまらないものは捨てろ」の意味 http://s.nikkei.com/mnqwuh
by swdssm on Twitter
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
捨てるには、思い切りが必要ですね。
何を捨てるのか、その目利きが重要とか思っていましたが、
. . . 本文を読む
00:09 from web
『断捨離』の特集をみた。意外と奥が深く感銘を受けた。意外と遅い話題だけど。。面白いと思った点。1)モノと対話すること、2)今、必要ないモノと「関係を絶つ」、3)モノの前に人がある。使うのがもったいないといったモノを「日用的」に使う。特に引っかかったのは、関係を「絶つ」こと。
00:22 from web
結婚式。結婚式は、今まで、或いはこれからも関係を「続ける」人 . . . 本文を読む
02:01 from web
嫁から電話。「カルピスソーダが飲みたい。一生のお願いだから買ってきて欲しい。カルピスソーダを飲めれば、明日からまた頑張れる。」とのこと。しかしコンビニにあったのは、「カルピスソーダパワーV」。そのデカビタC調な絵柄に不安がよぎったが、意外と好評。生きる希望につなぐことができた。
by swdssm on Twitter
――――――――――――――――――――――― . . . 本文を読む
02:15 from web
実家から昔集めたポストカードが出てきたので一部持ち出してきたが、結局しまいなおすだけなので別に持ってこなくてもよかったが、せっかく持ち出したので飾りたいが、面倒くさいので放ってある。
by swdssm on Twitter
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(写真)昔のお気に入り。
こんなポストカード、忘 . . . 本文を読む
00:10 from web
図書館。ここ最近、通っている。近所の図書館は小さいが、ウェブ予約すれば他の図書館から「お取り寄せ」できる。今までこのシムテムを気にもしてなかったが、1)実は大抵揃っている、2)逆に中古入手しなければならない本に強い、3)財布と相談せず「大人借り」できる、ことに気付いてから多用中。
00:13 from web
どうでもいいが、『pen』は、門が丸っこいので、つい、 . . . 本文を読む
03:07 from web
FrancFrancの特集(随分前だけど)での社長の発言が頭から離れない。数千円のアート調ポスターを前に「みんな、高額なアートが欲しいわけじゃない。アートな雰囲気を手軽に味わいたいだけ」的な。見事な割り切り。そうかも知れない。でも腑に落ちない。うまい反論が思いつかない。
03:25 from web
北欧デザイン。とにかく「名品」いつ見ても「名品」の特集。作者やメ . . . 本文を読む
23:17 from ついっぷる/twipple
さーせん。正しくは『ネココニャーズ』でした。RT @SUGIYANTO1126: @swdssm 9階に猫こんやろ
23:28 from ついっぷる/twipple
ようやくネット環境に。なにせケイタイは2年契約で上下ボタン効かないもので。ワハハ。名古屋大阪すれ違いでしたね。 RT @mayummine: 本日はコスプレ居酒屋なるとこで飲み会で . . . 本文を読む