23:49 from ついっぷる/twipple
おんなじこといってるような。http://bit.ly/lkVPCA(@Nikkei_TRENDY)。けど、ゆとり世代とか関係ないような。ほんでバブル世代のほがよっぽどゆとってるんだから。いい意味でも悪い意味でも。http://bit.ly/mk8HkP
23:53 from ついっぷる/twipple
息子にはタマゴボーロをあげてるので、我が . . . 本文を読む
01:57 from web
エコ。部屋中に扇風機を並べるのはどうか。走行中のオープンカーは涼しい原理で。少なくとも部屋の四隅に1台ずつ置いてみよう。エアコン消費電力を400W、扇風機を40Wとすれば、単純に10台までは置ける。ベッド下から真上を向くようにして並べきろう。PCのファンの原理で。
02:11 from web
エコ。スーパークールビズの第2形態を考えよう。ポロシャツやチノパンがO . . . 本文を読む
11:41 from Keitai Web
RT @nikkeionline: 「宇宙酔いした」 古川さん、ステーションから初ツイート http://s.nikkei.com/kakJwW
by swdssm on Twitter―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
なんか、かっくいいな。
おいらも、宇宙酔いしてみたいな。
かっくいいとこか . . . 本文を読む
01:00 from ついっぷる/twipple
時速60kmってすげぇな。大賞だねこれ。RT @kojiro08: 昨日のトレたまだけど、シビれる映像だ。こういうの大好きです。 ;空飛ぶ球体:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 http://t.co/pAzIIuQ
01:56 from web
よだれカンタービレ。かくじつに夜が弱くなった。
01:58 from web
なんか、新入 . . . 本文を読む
00:01 from ついっぷる/twipple
すげえな。はっくしょんならわかるけどくしゃみはないよRT @kojiro08: うちの兄貴もよくしておりました。ゲップと言いながら~とかも。 RT @swdssm: 中学の同級生に、「くしゃみ!」といって、くしゃみをする人がいた。これほど正しい日本語の使い方があるだろうか。
21:54 from ついっぷる/twipple
自分のブログに . . . 本文を読む
21:58 from ついっぷる/twipple
シモヤーケ(伊)、シモブクレ(仏)、治る薬がある売店(独)。
22:05 from web
中学の同級生に、「くしゃみ!」といって、くしゃみをする人がいた。これほど正しい日本語の使い方があるだろうか。
22:15 from web
先週のNHK。同日だったので考えさせられる。①「希代のヒットメーカー作曲家 筒美京平」と②「細野晴臣 音楽の軌 . . . 本文を読む
22:44 from ついっぷる/twipple
カンチ、リラックスしよ。 草食時代の現代に語訳するとこうなるらしい。
by swdssm on Twitter
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
あ、まちがえた。
このセリフは、女の子が言うセリフだったな。
ちなみに話を続けてみますが、
いわゆる草食系といわれる傾向は、生まれるべ . . . 本文を読む
16:57 from API
RT @nikkeionline: ジョブズ氏が言う「つまらないものは捨てろ」の意味 http://s.nikkei.com/mnqwuh
by swdssm on Twitter
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
捨てるには、思い切りが必要ですね。
何を捨てるのか、その目利きが重要とか思っていましたが、
. . . 本文を読む
00:09 from web
『断捨離』の特集をみた。意外と奥が深く感銘を受けた。意外と遅い話題だけど。。面白いと思った点。1)モノと対話すること、2)今、必要ないモノと「関係を絶つ」、3)モノの前に人がある。使うのがもったいないといったモノを「日用的」に使う。特に引っかかったのは、関係を「絶つ」こと。
00:22 from web
結婚式。結婚式は、今まで、或いはこれからも関係を「続ける」人 . . . 本文を読む
02:01 from web
嫁から電話。「カルピスソーダが飲みたい。一生のお願いだから買ってきて欲しい。カルピスソーダを飲めれば、明日からまた頑張れる。」とのこと。しかしコンビニにあったのは、「カルピスソーダパワーV」。そのデカビタC調な絵柄に不安がよぎったが、意外と好評。生きる希望につなぐことができた。
by swdssm on Twitter
――――――――――――――――――――――― . . . 本文を読む
02:15 from web
実家から昔集めたポストカードが出てきたので一部持ち出してきたが、結局しまいなおすだけなので別に持ってこなくてもよかったが、せっかく持ち出したので飾りたいが、面倒くさいので放ってある。
by swdssm on Twitter
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(写真)昔のお気に入り。
こんなポストカード、忘 . . . 本文を読む
00:10 from web
図書館。ここ最近、通っている。近所の図書館は小さいが、ウェブ予約すれば他の図書館から「お取り寄せ」できる。今までこのシムテムを気にもしてなかったが、1)実は大抵揃っている、2)逆に中古入手しなければならない本に強い、3)財布と相談せず「大人借り」できる、ことに気付いてから多用中。
00:13 from web
どうでもいいが、『pen』は、門が丸っこいので、つい、 . . . 本文を読む
03:07 from web
FrancFrancの特集(随分前だけど)での社長の発言が頭から離れない。数千円のアート調ポスターを前に「みんな、高額なアートが欲しいわけじゃない。アートな雰囲気を手軽に味わいたいだけ」的な。見事な割り切り。そうかも知れない。でも腑に落ちない。うまい反論が思いつかない。
03:25 from web
北欧デザイン。とにかく「名品」いつ見ても「名品」の特集。作者やメ . . . 本文を読む
23:17 from ついっぷる/twipple
さーせん。正しくは『ネココニャーズ』でした。RT @SUGIYANTO1126: @swdssm 9階に猫こんやろ
23:28 from ついっぷる/twipple
ようやくネット環境に。なにせケイタイは2年契約で上下ボタン効かないもので。ワハハ。名古屋大阪すれ違いでしたね。 RT @mayummine: 本日はコスプレ居酒屋なるとこで飲み会で . . . 本文を読む
13:17 from web
ベランダに蜂がきた。ハチコナーズ買わなきゃ。ネココナーズも要るな。
by swdssm on Twitter
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
レストランで、ミズコナーズならまだしも、ハシコナーズを使ってるところがある。
いまのところ、メシコナーズはまだ経験ない。
. . . 本文を読む