『胡四王山に咲く花』図鑑

宮沢賢治記念館のある胡四王山に咲く花にまつわる写真集

アカフタチツボスミレ

2011-04-25 19:00:00 | 春の花(赤・紫・青系)
 胡四王山のアカフタチツボスミレにについて報告する。  アカフタチツボスミレ(赤斑立坪菫)はスミレ科、スミレ属の多年草である。 《1 》(平成23年4月25日撮影) 《2 》(平成23年4月25日撮影) 《3 》(平成23年4月25日撮影) 《4 》(平成23年4月25日撮影) 《5 》(平成23年4月25日撮影) 《6 》(平成23年4月25日撮影)  ”胡四王山に咲く花”のト . . . 本文を読む

ケタチツボスミレ

2011-04-24 22:00:00 | 春の花(赤・紫・青系)
 胡四王山のケタチツボスミレにについて報告する。  ケタチツボスミレ(毛立坪菫)はスミレ科、スミレ属の多年草である。 《1 》(平成23年4月25日撮影) 《2 》(平成23年4月25日撮影) 《3 》(平成23年4月25日撮影) 《4 》(平成23年4月25日撮影) 《5 》(平成23年4月25日撮影) 《6 》(平成23年4月25日撮影)  ”胡四王山に咲く花”のトップに戻る . . . 本文を読む

ミヤマナガハシスミレ?

2011-04-24 21:00:00 | 春の花(赤・紫・青系)
 胡四王山のミヤマナガハシスミレに似たスミレの仲間について報告する。  ミヤマナガハシスミレ(深山長嘴菫)はスミレ科、スミレ属の多年草である。 《1 左隣のタチツボスミレと色を比べる》(平成23年4月17日撮影) 《2 色鮮やかな濃紫紅色の花》(平成23年4月17日撮影) 《3 側弁は無毛》(平成23年4月17日撮影) 《4 花柱はナガハシスミレと似ている》(平成23年4月17日撮影) . . . 本文を読む

エゾアオイスミレ

2011-04-24 20:00:00 | 春の花(赤・紫・青系)
 胡四王山のエゾアオイスミレについて報告する。  エゾアオイスミレ(蝦夷葵菫)はスミレ科、スミレ属の多年草である。 《1 》(平成23年4月21日撮影) 《2 》(平成23年4月21日撮影) 《3 》(平成23年4月21日撮影) 《4 》(平成23年4月21日撮影) 《5 》(平成23年4月21日撮影)  たしかに見ただけでもアオイスミレとは明らかに違うことを思い知らされた。  (1 . . . 本文を読む

イヌナズナ

2011-04-18 08:00:00 | 春の花(黄・橙系)
 胡四王山のイヌナズナについて報告する。  イヌナズナ(犬薺)はアブラナ科イヌナズナ属の多年草である。 《1 》(平成23年5月8日撮影) 《2 》(平成23年5月8日撮影) 《3 》(平成23年5月8日撮影) 《4 》(平成23年5月10日撮影) 《5 》(平成23年5月10日撮影) 《6 》(平成23年5月10日撮影)  ”胡四王山に咲く花”のトップに戻る。 . . . 本文を読む