『胡四王山に咲く花』図鑑

宮沢賢治記念館のある胡四王山に咲く花にまつわる写真集

ゼンマイ

2011-05-27 06:33:37 | 夏の花(その他の色)
 胡四王山のゼンマイについて報告する。  ゼンマイ(薇)はゼンマイ科、ゼンマイ属の多年草である。 《1》(平成23年5月24日撮影) 《2》(平成23年5月21日撮影) こちらは花だけである。 《3》(平成23年5月21日撮影) なぜならば 《4》(平成23年5月23日撮影) 山菜としてつみ取られていたからだった。 《5 黄葉》(平成23年10月19日撮影)  ”胡四王山に咲く . . . 本文を読む

アズキナシ

2011-05-26 08:00:00 | 夏の花(白色系)
 胡四王山のアズキナシについて報告する。  アズキナシ(小豆梨)はバラ科、ナナカマド属の落葉高木である。 《1 》(平成23年5月24日撮影) 《2 》(平成23年5月24日撮影) 《3 》(平成23年5月24日撮影) 《4 》(平成23年5月24日撮影) 《5 》(平成23年5月24日撮影) 《6 》(平成23年10月4日撮影) 《7 》(平成23年10月4日撮影) 《 . . . 本文を読む

カスマグサ

2011-05-25 08:07:08 | 夏の花(赤・紫・青系)
 胡四王山のカスマグサについて報告する。  カスマグサ(かす間草)はマメ科、ソラマメ属の多年草だという。 《1 》(平成23年5月24日撮影) 《2 》(平成23年5月24日撮影) 《3 》(平成23年5月24日撮影) 《4 》(平成23年5月24日撮影) 《5 》(平成23年5月24日撮影)  ”胡四王山に咲く花”のトップに戻る。 . . . 本文を読む

サンショ

2011-05-24 06:03:48 | 夏の花(黄・橙系)
 胡四王山のサンショについて報告する。  サンショ(山椒)はミカン科、サンショウ属の落葉低木である。 《1》(平成23年5月23日撮影) 《2》(平成23年5月23日撮影) 《3 》(平成23年9月23日撮影) 《4 》(平成23年9月23日撮影)  ”胡四王山に咲く花”のトップに戻る。 . . . 本文を読む

ウラシマソウ

2011-05-22 09:00:00 | 夏の花(その他の色)
 胡四王山のウラシマソウの報告である。  ウラシマソウ(浦島草)はサトイモ科、テンナンショウ属の多年草の毒草である。 《1 》(平成23年5月21日撮影) 《2 》(平成23年5月23日撮影) 《3 》(平成23年5月21日撮影) 《4 》(平成23年5月21日撮影) 《5 》(平成23年5月23日撮影) 《6 》(平成23年5月23日撮影) 《7 》(平成23年5月23日撮影) . . . 本文を読む

コシオウアカネスミレ(勝手に命名)

2011-05-09 08:00:00 | 春の花(赤・紫・青系)
 胡四王山のオカスミレに近いアカネスミレの報告である。 《1 全体像》(平成22年5月11日撮影) 《2 側弁は有毛である》(平成23年5月8日撮影) 《3 花柱は見えにくい》(平成22年5月11日撮影) 《4 やっと見えた花柱はカマキリ型であった》(平成22年5月11日撮影) 《5 子房に白い毛あり》(平成23年5月9日撮影) 《6 萼と距共に無毛》(平成22年5月11日撮影) 《 . . . 本文を読む