『胡四王山に咲く花』図鑑

宮沢賢治記念館のある胡四王山に咲く花にまつわる写真集

ヤブジラミ

2009-05-28 19:09:10 | 春の花(白色系)
 胡四王山のヤブジラミについて報告する。
 ヤブジラミ(藪虱)はセリ科、ヤブジラミ属の2年草で道端に生えている。

《1》(平成21年5月24日撮影)

《2》(平成21年5月24日撮影)

《3》(平成21年5月24日撮影)

《4》(平成21年5月24日撮影)

《5》(平成21年5月24日撮影)


《6 ヤブジラミの果実》(平成21年6月9日撮影)




 なお、これとよく似た植物で
《参考 ヤブニンジン》(平成21年5月24日撮影)

があるが、よく観察しないままでいたら花の盛りは過ぎていた。来春は見逃さないようにしたい。


 ”胡四王山に咲く花”のトップに戻る。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エゾタンポポの件ありがとうございます (ねねこ)
2013-05-15 21:35:13
早速男山のキャンプ場に向かう道沿いに行って見つけて参りました。嬉しかったです。
ジョギング途中に道草や公園樹に興味を持ち小学館のポケット図鑑やネットで調べるの
が最近の楽しみです。胡四王山 、近いうちに行ってみようと思います。
最近林でよく見る切るとセリの香りがして細かい白い花で、五枚の花弁
のうち外側の2枚が大きく、葉は羽状複葉。最初ヤブジラミかと思いま
したが、花の下に毛のある膨らみは無く、シャクというものかな?と
も考えておりました。雑草の世界は複雑で奥が深く楽しいですね。
返信する
どういたしまして (鈴木 守)
2013-05-18 08:12:35
ねねこ 様
 お早うございます。
 コメント気付かずにいて、ご返事遅れて申し訳ございません。
 自然を楽しみながらジョギングをなさっておられるご様子、呑兵衛の私はねねこ様の健康的な日々が眩しく見えます。
 ところで、件のセリ科ですがご推測のとおりシャクでないでしょうか。たとえば、胡四王山にある花巻市立博物館の前の道路脇に結構咲いております。
http://blog.goo.ne.jp/suzukihokushu/e/d6c3ad2cc6772828bd54cceb12e18fa4
                       
 
 
返信する

コメントを投稿