やりたいことは、やり残したことだ!

今日一日を出来るだけ楽しく過ごすよう努めています。
日々の他愛のない出来事を取り留めもなく書いています。

5月も終わり。

2022-05-31 14:13:00 | 日記

今日で5月も終わり。

昨夜から朝にかけて雨が降り、今日は少し涼しい。

毎年5月は出費がかさむので、今年も無事払い終わり
やれやれという感じだ。

そして来月は少し忙しくなりそう。

こんな世の中でもあるし、もう若くはないので日々体調に
気をつけて過ごし、物事に臨みたいと思う。


今年から新たにチームを移りかえたが、何歳まで元気に
ソフトボールが出来るだろうかと思う。

ただ漫然と試合に出ているだけでは嫌だ。

エラーや失敗を恐れないプレーができなければ意味がない。

チームメイトや周りなんて関係ない。

自分の問題である。


鈴木誠也選手

2022-05-24 10:36:21 | 日記

鈴木誠也選手が苦労している。

開幕当初こそホームランなど打っていたけど、今は
1試合でヒット1本が出るか出ないかという感じ。

メジャーは150キロ台の動くボールを投げてくる
投手が多く、鈴木選手も相当打ちづらそう。

日本を代表する4番もメジャーへ行くとパワーでは
平均レベルくらい?

鈴木選手は足もあるしアベレージ打者を目指した方が
よいと思う。

そうすれば打順も2番とか適任になるのでは?

大谷選手はメジャーでもパワーがある方だよね。


交流試合は打撃戦に!

2022-05-23 13:02:19 | 日記



昨日の日曜日はソフトボールをしてきた。

と言ってもいつもの所属するチームの試合ではなく、
ろうあ者達の交流試合への参加。

実は先月に静岡県ろうあ者体育大会があったのだが、
雨のため屋内で行う競技は予定通り行われたのだが、
屋外競技のグランドゴルフやソフトボールは中止に
なっていた。

昨日はその代替試合というわけ。

自分はそれほど人が集まらないのではと思っていた
のだが、昨日は県中部、西部から思いのほか大勢
来てくれたので終始賑やかに行うことができた。

試合内容は両チームとも投手がなんとか投げられる
レベルなので、試合内容は激しい点の取り合いに。

和気あいあいはしていたが、時には判定をめぐって
争ったり、バッティングも思い切り打ったりしていて
自分的には楽しかった。

変に気を使ってやるよりは、ろう者も聞こえる人も
関係なく思い切りプレーする方が楽しめると改めて思った。

新チームの開幕戦!

2022-05-17 16:08:40 | 日記

静岡市は昨日も今日も小雨が降っていて少し
肌寒い天気。

本当に最近は雨が多いと感じる。

今の時期にこれだけ降るということは、逆に
梅雨の時期には降らないことを期待してしまう。


日曜日は今年から新たに入ったチームの開幕戦に
参加してきたのだった。

2試合行い1試合目はコールド負け、2戦目は
もつれたものの結局負け2連敗で終わった。

2試合目も最初から相手が手を抜いてる感があり、
対戦したチームはメンバーに若い人が多くいて、
自分のチームとは結構な実力差を感じた。

このクラスの全てのチームをまだ知らないが、
この調子だと1勝するのもかなり苦労しそう。

もう一つ入ったチームは現在事情によりお休み
してるので、しばらくはこのチームで頑張ろう。




良い天気なのに

2022-05-10 13:54:24 | 日記

昨日は冷たい雨の日だったけど、今日は一転して晴れて
暖かい一日となっている。

こんな日は普通気分が良くなるはずなのに、いまいち・・

理由はこのところずっと報道されているウクライナ問題。

自分は完全にロシアの言い分が真実だと思っているので、
日本のテレビで報道されている内容には、もういい加減
うんざりしているのだ。

政府追加支援や街で見かけるウクライナ募金などの支援を
見ても気分が滅入る。

その前からのコロナのことでも、最初は皆とそれほど違わ
なかったけど、今では完全に相違してしまっている。

自分はワクチンを打っていないし、これからも打つつもり
はない。

今回のコロナは人為的なものだと最近は思い始めている
くらいだ。

自分のような意見は世の中では少数派なのだろうが、ネット
では同じような意見を見かけるのが珍しくなくなってきた。