やりたいことは、やり残したことだ!

今日一日を出来るだけ楽しく過ごすよう努めています。
日々の他愛のない出来事を取り留めもなく書いています。

週末。

2019-11-25 18:43:27 | 日記



祝日の土曜日は清水対大分を観戦しにIAIスタジアムへ。



前半積極的に攻めるも先制され、後半の終盤になんとか

追いつき引き分けで終わった。

厳しい残留争いはまだまだ続きそう。

翌日の日曜日には静岡県聴覚障害者防災フォーラムに出席

するため浜松へ。



遠州鉄道は懐かしい電車が今も走っている。

カードはタッチする機械があるものの、切符は駅員さんが

パッチンして手で回収するということを未だに行っていた

のにビックリ。





前回のフォーラムとは違い災害時にろう者が具体的に困った

実例や、各地域での取り組みなどが聞けてとても良かったと

思う。



イルミネーションが綺麗だった。




乗鞍ヒルクライムにはほど遠い。

2019-11-18 08:38:58 | 日記



昨日はソフトボール市連盟試合の最終戦だった。

先制されるがすぐに追いつき逆転、その後は大量点を

とってコールドで勝利した。

確定ではないものの来季は2部に昇格することがほぼ

決まったらしい。

自分はと言えば最後に守備で出場しエラー・・

しかし終わった後に違うチームの練習試合に参加させて

もらい発散させてもらった。

お昼を食べたあとの午後は何もしない予定だったのだが、

テレビで見た「チャリダー」の影響で無性に自転車で走り

たくなり日本平を登ることにした。



この日は空気が澄んでいて景色がとても綺麗だった。




静岡街歩き

2019-11-10 08:37:52 | 日記



昨日の土曜はちょっとしたイベントで静岡市の街を

散策した。

歩いた場所は静岡市の番町という所なのだが、自分は

長年静岡市に住んでいながら今までほとんど来たこと

がない。



もうほとんどの店がやめた古い商店街で、製茶工場や

問屋などがまだ残っているが一本道を隔てると真新しい

住宅やマンション、ビルがあったりして古い街と新しい

街が混在している。



この通りは電線が地中に埋められていてスッキリしている。



が、その通りに懐かしい電話ボックスを発見。

今はかけ方を知らない子供もいるとか。






予想外れたぁ~!!

2019-11-08 08:52:18 | 日記

自分の予想と違い昨夜の井上対ドネアはフルラウンド

判定までもつれ込み、3ー0で井上の勝利という結果

となった。

序盤は予想通り井上がスピードで上回り優勢をとって

いたと思うが、ドネアもガードを固め隙を見てはパンチ

を返し一方的な展開にはしなかった。

しかも井上選手が珍しく目尻や鼻から出血したのを見て

もしかして・・と思ったりしたのだった。

しかし何ラウンドだったか忘れたが、右ストレートで

ドネアの膝を落とし再び井上が優勢に立つ。

ところが今度は同じような右でドネアが井上の膝を落とす

場面があり試合を一方的にしない。

しかし11ラウンド、井上のボディへの左フックでドネア

はたまらず自らダウンをして逃げる。

ダメージは相当あったようでこれが試合を決定的にした。

日本でこれほど内容濃く凄い試合を観ることができるとは

思わなかった。

井上選手、そしてドネア選手に感謝、感謝。



井上vsドネア

2019-11-06 11:43:58 | 日記

明日の井上対ドネア戦が楽しみで仕方がない。

対戦が決まってすぐに以前ブログで書いたかも

しれないが、自分の予想では井上が勝つと思う。

若い井上は勢いがありスピードで圧倒しそうだ。

ただ唯一気になるのはドネアの一発くらい。

ドネアは試合ごとに出来にムラがあり、そういう

意味で読めないところがある。

西岡戦はそれまで出来が悪かったのに・・。

いずれにせよ、お互い倒す力があるので判定までは

いかないと思う。

KOで決着をつけて欲しい。

できれば井上に。